ただいま製作中!ただいま製作中!

2012/04/12 10:40
mogi

ほぼ日は、
金環日食を応援しています。

今年の5月21日は、
なにせ、久しぶりの金環日食です。
東京で見られるのは、
173年ぶりらしいですよ。
どのくらい前かっていうと、
それは、まだ男子の頭に
ちょんまげがのっていた時代です。
お侍が人斬り包丁をもって、
往来をぶらぶら歩いていた時代です。
次の金環日食が東京でみられるのは、
300年後らしいですよ。

これは、ひとつ、「ほぼ日」でも
応援していかねばならないでしょう。
こんかいのコンテンツで
たちあがったのは、
も・ち・ろ・ん!
「宇宙チーム」です。
宇宙部ではなくて、
例の、ロケットおっかけて、
ギアナにいったりしている
あの人達のことです。

宇宙チーム主導のもと、
各地に、中継班が散ります。
(特に菅野さんは、
 毎度おなじみでございますが、
 おかしなところに
 中継に出ていきます。)
そして、読者のみなさんが撮影した
金環日食の写真を
じゃんじゃんアップしていく予定です。
詳細は、ゴールデンウィークがあけて
ちょっとしたら発表予定です。

おったのしみに〜〜!
2012/04/11 21:24
unite

大人?

さきほどのオムレツを食べていたら、
が、もぐもぐしながら、
首をかしげていました。

なになに??

「大人?」

大人のケチャップ?
大人のお茶漬けみたいなやつ??
大入?
いや、ぜんぜん大きくないしな。
ん? ん?

とりあえず、この問題、保留。
2012/04/11 21:19
unite

気まぐれシェフ。

急に「おなかすいたひとー!」
という声と共に、
が何やら運んでいます。
その声につられる、ゾンビたち。

どうやら、給食で余った材料で
オムレツを作ったそうで、
ふるまってくれました。
レロレロのほうのと、
りかのほうのさいとーの
W斉藤で、作ってくれたそうです。
わーい、おいしー!
ありがとう、気まぐれシェフたち!

背後では、野球を見ながら食べて、
もう食べ終わっちゃったひとたちも、
います。
わりと、自由です。
2012/04/11 21:10
yamaguchi

編集者スガノ

本日の更新で最終回の、
「谷川俊太郎、詩人の命がけ。」
もう読まれましたか?

谷川俊太郎さんと、
「ことばの話」はまるで魔法のようでした。
こういうことを
考えたり思ったりされながら
ことばになっていくんだなぁ。

今日は、一気読みが出来ますので、ぜひ!

今回の対談は鳥取での
公開対談だったのですが、
その舞台袖にはが。


ええ、
魔法にかかっております。


その姿は、凛々しくもあり、
PTAの会合後のお母さんのようでもあります。
ちょっと「抜け殻」な感じもしますね。

御覧ください。
今回の編集担当者です。
2012/04/11 21:04
mogi

勝敗のゆくえ。

さて、ただいま、
二人はぐだぐだになって
なにをしているのでしょうか。

答えは、野球の中継を
みています。
大の巨人ファンなわけですね。

去年野球のコンテンツをしてから、
にわか野球ファンが
社内にも増えました。
神宮球場も会社から近いので、
声をかけあって
出かけたりします。

もうちょっとあったかくなったら、
またいきたいなあ。
暮れていく野外の球場で飲むビールは
本当においしいのだよね〜。
ああ、ビールがのみたいなあ〜。
2012/04/11 20:06
sugano

似ている3人

本日、気仙沼のほぼ日担当チームの
ミーティングに
出させていただきました。
メンバーはこぢんまりと
です。

ずっといっしょにプロジェクトを
やってきた人たちって、
似てくる気がします。
この3人も「親戚感」が
にじみ出ていると思いました。
2012/04/11 19:15
sugano

バウム部活動

弊社には、プライベイトな
部活動がいくつかあります。
そのなかのひとつ、バウム部の
部活動が本日久しぶりにございました。

活動内容は、
バウムクーヘンを買ってきて食べる。
それだけです。
部長はドイツ育ちのです。

バウム部はみんな
おそろいのバッジをつけているんですよ。
おととしアルバイトをしていた
が作ってくれたものです。
こざさ、元気かなぁ。

今日のバウムもおいしゅうございました。
2012/04/11 10:58
mogi

席替え、
スタートの模様です。

月曜日に我々乗組員一同(含;社長)は、
席替えのくじ引きをしました。
くじは、人に平等に運と仕事を
もたらします。
ま、早い話、話が早いから
席が近所の人と仕事をすることが
多くなる、ということなんですが。

席の移動は金曜日に、
ということになっていますが、
もちろん、決まったら動きたくなるのが
人情さ。

笠井さんが動き始めました。
「金曜日休みだからね。
 迷惑かけないようにさ。」
と。
それもあろうかとおもいますが、
弊社の
せっかチーフ
(せっかちのチーフ)ですから、
その使命を帯びて、
荷物整理中だと思います。

お〜い! みんな〜!
笠井さんが動くぞ〜!
2012/04/10 18:38
mogi

我らがクフウ王。

今日の給食には、
「おにぎり・Without・ノリ」も
でました。

このおにぎりを
とっておいた王様。

おとなりのコンビニに行って、
小袋いりの梅干しをかってきて、
おにぎりをたべています。

「みんなは、どうしたの?
 とっておいたおにぎり。」

ははー。王様。
しろめしのままいただきました。

「あ、そうなの。
 僕は昆布にするか、
 梅干しにするか悩んだけどね。」

ははー。王様。
さすがの工夫であります。
弊社の社長は、
「工夫をしてよりおいしく」ということに
情熱をもっています。かなりの。
ゆえに、乗組員は彼のことを
「クフウ王」と呼んでいるのです。

今後もまたここで
クフウ王の工夫を紹介する機会が
あらんことを。
2012/04/10 18:31
hirono

今月もアソシエをチェック!

「気仙沼のほぼ日」を連載中の
日経ビジネスアソシエ、本日発売です。
今月号では
「気仙沼を手仕事のメッカにする計画」
について語りはじめています。

あたらしいプロジェクトが
どのように考えられて、
どのように動いていき、
どのように行きつ戻りつして、
また動いていくか。
「気仙沼のほぼ日」が記録されていく、
ドキュメンタリーとも言えるので
毎月、定点観測のように
読んでいただけるとうれしいです。

ところで、今月号のアソシエは
「今、読むべき本」特集。
この中に何冊かほぼ日とも
ゆかりのある本を発見しました。
『できることをしよう。』
『人を助けるすんごい仕組み』
『ブータン、これでいいのだ』
そして、斉吉商店のおかみ!
斎藤和枝さんの
『おかみのさんま』も載っていました。

これだけいろいろと載っていると、
とっても仲良しさんな気分になります。