ただいま製作中!ただいま製作中!

2012/09/20 14:12
unite

盛り上がり

定例であるまじめな内容の
ミーティングですが、
なんだか歌を口ずさんだりしながら、
笑いがたえない、
盛り上がっています。
2012/09/19 20:00
ishikawa

「700 いいね!」

先週の9月10日(月)にはじまって、
今週より、週一回の連載になりました、
あーちん先生の新連載「くまお」

ツイッターのつぶやきから結成された
「くまおファンクラブ」では、
自分で選べるファンクラブの会員番号が、
続々と申請され、番号がかぶった人は
ゆずりあったりしながら、じわじわと、
盛り上がってまいりました。

そして、おかげさまで、19日、その
「くまおファンクラブ」のFacebookも、
「300いいね!」に到達いたしました。
ご声援、どうもありがとうございます。

実は、連載ページの「いいね!」ボタンでも、
同じ日に「400いいね!」をいただいたので、
あわせて、のべ「700いいね!」です。

その記念に、といってはなんですが、
「くまおファンクラブ会員証」を
作ってみました。
まだとくに、なにかに使えるってことでは
ないのですが、自由にダウンロードして、
プリントできるようにしています。

「くまお」が好きなかたは、ぜひ
「くまおファンクラブ」のFacebook
のぞいてみてくださいね。
「くまお LOVE」の証明書にはなりますよ。
2012/09/19 18:28
sugano

恋バナ

が我が島のマシンを使うため
近くに座っているせいで、さきほどから
恋バナに花が咲いています‥‥いや、
きっかけを作ったのは実は私です。
いま、土曜更新の
恋歌くちずさみ委員会の原稿を書いていて、
思わず、恋バナの口火を
切ってしまったのです。
そして、キノシタがいてくれたおかげで
女子4人、おおいに盛りあがった、
というわけです。

の3人は
「恋のナビタイムがほしい」
などと言っております。

本日の恋歌くちずさみ委員会の投稿も
すばらしいです。
まだの方、ぜひ読んでくださいね。
2012/09/19 15:22
sugano

手書き

わたくし、ほぼ日乗組員の
「顔アイコン」を描く担当を
秘密でやっております。

顔アイコンというのは↓こういうやつです。


(オトヤのアイコンをじーっと見てネ)

その余波で、ときどきコンテンツの
「ヨドガワ」と呼ばれるリードの部分も
書き文字で請け負ったりしています。

本日も、手書き物件の発注がひとつ。
1980年代を彷彿とさせるまるっこい字で
書かせていただきました。
2012/09/19 14:39
sugano

カンバンわ

ハラマキチームな人たち

「ほぼ日ハラマキ」と書かれた
カンバンを持っています。

なにか、イベントするのかな?
かっこいいじゃん、誰のデザインだろう?
2012/09/18 17:52
koike

週刊東洋経済に
BAKADA UNIVERSITY のロゴがキラリ‥‥。

本日発売の『週刊東洋経済』

が登場しています。

『ストーリーとしての競争戦略』を書かれた
一橋大学教授の楠木建さんの連載コーナー
「戦略ストーリーの達人たち」で
インタビューをしていただきました。

のTシャツが
某有名大学のもの、というところに
ついつい目がいってしまうのですが
それはさておき、
ほぼ日の「戦略ストーリー」について
じっくりお話を訊いていただきました。

いわく、
Unusual
好きで読んでくださっていた読者のかたには
きっとひびく記事だと思う!」
とのこと。

ぜひ、ご覧くださいませー!
2012/09/18 17:35
unite

さつまトリオ

今日はわれながら、渋め路線だわー
と思いながら、
洋服を着て来たのですが、
なんと、同じような渋めのひとが
いました。
、わーい。
若田のほうが、ちょっとだけ明るい色です。
奇遇だねえ、なんて言ってたら、
さらにさらに、
若田よりももっと明るい色の
を発見。

奇遇だねえ。
もしかして、みんな秋意識?
お芋たべたいね。さつまいも。
ぼちぼち、そんな季節ですよね。
2012/09/18 12:07
rikas

マンガ大賞
早川乃梨子さんの

「ほぼ日」のすぐ近くの
ギャラリーで、
ほぼ日マンガ大賞入選者、
早川乃梨子さんの
「うれし可笑し展」開催中です。

かわいい絵だな〜、

おや‥‥?
あ、ふふふ‥‥。

となる、絵たちが展示されていますよ。
明日夕方までです!
2012/09/17 14:40
nagata

大宴会 in 南会津2012

こんにちは、永田です。
『できることをしよう。』を読んだ方から、
先日、こんなメールをいただきました。

「『できることをしよう』に
 福島県南会津高校の
 野球部の話が出ていて驚きました。
 なぜなら私の出身は
 南会津町(旧南郷村)だからです。
 その南会津町でこの秋、
 地元の若者中心に
 野外音楽フェスを企画しています。
 今年で3年目、
 商業的なフェスと違い、のどかです。」

ご紹介いただいたのは、
大宴会 in 南会津2012
 〜田舎育ちの野外音楽祭〜」
というイベント。

去年、福島県の高校野球を取材したときに
訪れた南会津で音楽イベントが
開催されているなんて、知りませんでした。
しかも、大々的なフェスではないといいつつ
高野寛さん、二階堂和美さん、
高田連さんといった、
「ほぼ日」にゆかりのある人たちが
出演されるようです。

当日は、目黒で
「さんま祭」があったのですが、
なにか、縁を感じましたので、
行ってまいりました。

メールにあるとおり、のどかなイベントで
たいへん素晴らしい時間を過ごしました。
子どもたちが楽しく過ごせる
ワークショップ、
地元の美味しい食材を活かした出店、
そして、気持ちのいい風が吹くなか、
小さなステージから奏でられる、
リラックスした心地よい音楽。

お客さんの雰囲気もとてもよく、
「あー、来てよかった!」と
心から思えるイベントでした。
(吾妻光良トリオの演奏、しびれました!)

よいイベントをご紹介いただき、
ありがとうございました。
都合があえば、ぜひまた
来年も参加したいと思いました。
2012/09/16 18:26
sugano

さんま祭、終わりました

目黒で行われたさんま祭、
5000尾のさんまが焼き上がり、
終了いたしました。

けむりをたっぷり吸い込みましたが
一日、お祭に参加できて
とってもたのしかったです。

焼きさんまのレシピ、
すり身汁のつくりかたは
つくりかたレポートのページでも
ごらんいただけます。

わたくしは、今夜の夜ごはんは、
おにぎりと、すり身汁に
しようかなぁ、と思っています。

気仙沼のみなさん、志の輔師匠、
ありがとうございましたー。