ただいま製作中!ただいま製作中!

2012/09/23 11:47
yae

土楽の福森雅武さん

ほぼにちわ、やえです。
ただいま京都高島屋で、
うちの土鍋の宇宙。」でおなじみの
福森雅武さんの展覧会が開催されています。

■福森雅武展
日時:9月19日(水)〜9月25日(火)
10時〜20時(最終日16時まで)
場所:京都高島屋6F美術画廊
京都高島屋さんのサイトはこちら

本日23日(日)午後2時より、
同会場で
福森雅武さんと糸井重里の
トークショーがあります。
定員は50名です。

ぜひ、お近くの方は
お立寄りくださいね。
2012/09/22 15:23
sayumi

うんまいものまつり

目黒のさんま祭ではお世話になりました、
気仙沼のほぼ日のサユミです。

さて今日は、気仙沼で、
斉吉商店さん
(宮城県気仙沼市本郷6-11)
の「うんまいものまつり」が
開催されていると聞き、さっそくお邪魔しました。
うんまいものまつりとは、
震災前に斉吉商店さんで行われていた催しで、
宮城や山形・岩手などで
斉吉さんおすすめの商品を
あつめて販売されているものです。

斉吉商店さんは「金のさんま」や
「オリーブオイル漬け」など
いつものシリーズはもちろん、
エビカツや、ポテトサラダ、チリソースなども
特別販売されていました。
が、午後に行ってしまったため、
売り切れ多数!

それでも私は、
気仙沼の喫茶マンボの「特製キムチ」
陸前高田八木澤商店さんの「気仙みそ」
宮城県大崎市粟野商店さんの「湯葉重ねとうふ」
山形県壽屋漬物道場さんの「梅しづく」
など……買わせていただきました!

専務 和枝さんのおすすめならば、
間違いなくうんまいものばかりで、
迷っているだけでも楽しい!
明日9月23日(日)の
10:00〜17:00までですが、
本当におすすめですよー!
2012/09/22 12:47
toyama

秋元机さん

青山一丁目駅近くで行われている
「THE TOKYO ART BOOK FAIR2012」というイベントに、
ほぼ日マンガ大賞で大賞を受賞した
秋本机さんが出品しております。


秋元机さん、
そう、あの「大きいほうと小さいほう」
作者の方です。

かわいいだけじゃない
不思議なかわいさがあり、
うまく説明はできないけど、
なぜか見入ってしまう、
なんとも言えない不思議な魅力を
描き出す方です。

机さん、この日のために
新作も一本描いたそうです。

あ、応募してくれた
「大きいほうと小さいほう」も
もともとはこんな小さいサイズの
絵本だったんです。

秋本さんの作品にまつわるお話も、
たんと伺える絶好の機会です。

【THE TOKYO ART BOOK FAIR2012】
9 月22 日(土)11:00〜19:00
9 月23 日(日)11:00〜18:00
会場:京都造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパス
東京都港区北青山1-7-15
入場料:無料

秋元机さんブース:ROOM/G13

本格的な創意工夫溢れる本がたくさん伺えます。
秋元机さん、ぜひ見に来てくださいねー。

あ、ちなみに弊社アルバイトの
参加しております。
「Kite」:ROOM/J07
2012/09/21 19:01
sugano

大島さんのライブです

ただいま、播口とともに
中野に来ています。
これから大島保克さんのライブです。
入口で、ほぼ日読者の方にも
お会いしました。
うれしかったです。
いってきまーす!
2012/09/21 15:56
unite

群がる。

いただきものが
ハングリーなハイエナたちに
リリースされました。
みんな、無言でもぐもぐもぐもぐ。
あ、変な格好のひともいる。
でも、おいしー!
止まらない HA-HA-です。


あ、これ、ひょっとして!

やっぱり。
ほぼ日手帳にもピッタリ。
2012/09/21 14:18
unite

逆輸入。

が、某御方のマネをしています。
でも、某御方は、
社長のマネをしているので、
「自分のマネをするひとのマネ」
という、
なんだか複雑な感じになっています。
似てますね。
自分のマネのマネ。

それに関するコンテンツも
ある予定ですよー。
いつからだろう。
何の情報もないですが、
どうぞ、おたのしみに。
2012/09/20 19:03
mogi

「本人伝説」応援

社長も「本人伝説」キャンペーン
先日しておりましたが、
われわれ、乗組員も
キャンペーンをいたしたく、
おくればせながら、
動き出したところです。

あ、「本人伝説」と
はなにかともうしますと、
「黄昏」でおなじみ、
南伸坊さんの
新しい著作のことでございます。

例の、伸坊さんが、
「本人」になるアレです。

「黄昏チーム」やら、
山下さんやら、菅野さんやら、
なかなかの総動員をしています。

おたのしみに〜!
2012/09/20 18:14
mogi

明日、朝7時台に!

さきほど、
「くらしのこよみ」に登場の
京おとこさんから
連絡がはいりました。

「どうやら、あしたの7時台の
 NHKの『おはよう日本』で、
 『くらしのこよみ』が
 紹介されるようです」

とのこと。
わ〜〜。うれしいですね。

ほんとに、「くらしのこよみ」で
ご紹介している「七十二候」って
いいなあと思います。

昔とはちょっと季節感が
ずれちゃったところもあるし、
自分自身が鈍くもなっているけれど、
すこしきをつけていれば、
季節の移ろいは感じられるようになるし、
「七十二候」はその助けになるなあ、と。

ことしは、
なっかなか、すずしくならないけど、
「くらしのこよみ」を読んで、
すこしでも秋の気配を感じてくださいね〜。
お彼岸こえたら、
涼しくなってくれるかしら‥‥。
2012/09/20 17:47
sugano

ありがとうまりさちゃん

アルバイトのまりさちゃん、
いままでほんとうに
お世話になりました。

さあ、「たこせん」を
思いっきり食い給え。


「おいしいです!
 なんか、たこ焼きが
 生クリームみたい」


「そうでしょう、そうでしょう」

いっしょにアルバイトをしていた
といっしょに、記念写真。
なにか記念に手に持って、とお願いすると
まりさちゃんは、電話を持ちました。

多いときには1日50回くらい
事務所の電話に出ていたもんね。
自分の携帯にかかってくる
おともだちからの電話に
「糸井事務所です」と
出たことなんてしょっちゅう、
だったそうです。

これからも「ほぼ日」に
遊びにきてくださいね。元気で!
2012/09/20 17:26
sugano

まりさフェアウェル

今日、アルバイトの
最終日ということで、
我々のなかでブーム中の「たこせん」
さよならパーティーを開くことにしました。
(まりさの絵の髪型があまりに現在と
 ちがって、すみません)

おむかいの雑貨屋さんのカフェで
「たこ焼き」を買い、
コンビニエンスストアで
「えびせん」を買い、
あとはの「マイソース」があれば
「たこせん」はできあがります。

まず「えびせん」を
きれいにふたつに割ります。
(これはが上手なので
 いつもその係をします)

それから、ソースを、
「えびせん」のかけらを使って
半月型の「えびせん」の1枚に
きれいにすみずみまで伸ばします。
みちこマイスターのこだわりポイントです。

使用する「たこ焼き」はふたつ。
はさむときに少しだけ
キュッとつぶします。