ただいま製作中!ただいま製作中!

2013/03/04 16:01
yamaguchi

コマデンさんに遊びにいってきた

ご紹介にあずかりました、ぐっさんです。

それは先日のお話、
大学の頃からの友人がいる会社が
おもしろいことをやっているので、
機械好きな人と一緒に見学に行ってきましたよ。

ここは、「コマデン」さん。

フェスとか、ライブとか、コンサートの
背景にどかーん!と大きなモニタがありますよね。
アーティストさんの表情がわかるように
壁のような大きさでどかーん!と。
その大きなモニタを作ったり、
動かしたりしている会社だそうです。
(ほかにもいろいろやってるんだってさ。)

行ってすぐにの機材チェックが始まります。

謙虚にかつ大胆に!
見るよ。ベイは見るよ。
シンプルに見えるオフィスですがいろんな工夫が。
(写真1、2枚目)
まず、什器を壁につけずに向こう側が開いています。
これは、機材を置いた後、
配線を簡単にするためだそう。
映像機材でいっぱいの会社は、棚を壁につけない。
ほー!

そして写真3枚目
わかるかな?これなんだろう。

写真4枚目
どーん!
これこそ、みなさんよく見たことのある
大きなモニタなのでした。
3枚目の写真を見てもらうとわかりますが、
モニタといっても網なんですね。
なので、軽くて、運びやすい。
考えてはるわー!
というかこれでちゃんと映像に見えるのが不思議。
写真で撮っているので背景が見えていますが、
肉眼で見ると、完璧な「モニタ」ですよ。

ほら、の顔もピンク色。

そして6枚目
上に立つこともできる!
いやーおもしろい。

ほぼ日のどこかでつかえないかなぁ。と
もくろみながらの会社見学でした。
2013/03/04 15:34
sugano

さぁて

さんがめずらしく
「さぁて、『製作中』に投稿しようかなぁ」
と、近くにやってきました。

なに?
それは、私に投稿しろってこと?
(そういえば、今日は私は
 アップできないでおりました。
 これまで会議つづきだったのです)


「いやちがう、そういうんじゃなくて、
 たまにはおれもやろうかなぁ、と思って」

そんな言い合いをしていると
背後の席の
「ぼくがやるよー。
 投稿したいネタがたくさんあるんだよー」
(ダブルピース)
と、申しました。

はい、このあと、からの投稿、
つづきます。
2013/03/03 11:23
hirose

長崎からフェリーに乗って

やえとヒロセの「ほぷらす」チームは、
福森道歩さん、ライターの武田景さんと一緒に、
九州の作家さんを訪ねる旅の最中です。

福岡、うきは、糸島、唐津とまわってきて、
いよいよ最後の訪問先、天草にむかっています。

湯のみとごはん茶碗の店「ほ+」、
今年もやりますよ。
参加作家などの詳細は、
今月中にはお知らせできると思います。
どうぞ、おたのしみに!
2013/03/02 11:11
mogi

あんこのワークショップ!

明日Ustreamで中継をする
「あんこのワークショップ」
チームは、今日、気仙沼に向かいます。
テキスト中継をゆるゆる始めました。

もちろん、「ちいさなレシピ」の
なかしましほさんも一緒です。
なかしましほさん、移動中も
「おやツイート」チェックなさってます。

そうそう、明日のワークショップで、
あんこが煮えたら、
そのあんこで今週アップした
「ちいさなレシピ」の
「パイまんじゅう」の作り方も
中継予定です。
こちらもどうぞお楽しみに!
2013/03/01 14:40
mogi

ダブル大吉。

取材の約束の時間まで
だいぶあったので、
近所の鳥越神社に
寄ってみました。

お参りを済ませたら
もちろん、くじを引くのです。

ばばばーん!

なんと、ふたりとも
大吉ですよ。
なんてすばらしい。
ちなみに外山は
今年3回目のおみくじ。

「運があがってきた!」

おみくじって、
上書き制度なの?
2013/03/01 12:47
unite

ゆたんぽの元お湯の
使い道!その3

ゆたんぽの元お湯の使い道、
一番びっくりしたのは、これでしたが、
こういう方もけっこう多かったです。


=================
湯たんぽのお湯、
熱すぎず冷たすぎずなので、
出勤前に、凍った車の
フロントガラスを溶かすのに使ってます!
お湯だとガラスが割れたり、
なお凍りついたり...
真水だとなかなか溶けなかったりで、
困り者なのですが、湯たんぽのぬるま湯は
ピッタリなんです!
多分もっと寒い地域の方からは
賛同いただけないかもですが、
とりあえず北陸地方ではバッチリです!!

=================

これは、わたしは寒いところに
住んだことがないので
「へええええ!」でした。
この意見は、けっこう多かったんです。

多くのひとが、捨てるのもしのびないしー。
と思って、何かしていた、
ということですね。

メールや、ツイートくださった方々、
どうもありがとうございました!

これから少しずつあたたかくなって
暖房を使わなくなっても、
どうしても寒いと感じることもあります。
むしろ、これから
もうちょっとあったかくなってくると
ゆたんぽを使って、暖房を使わない!
なんてことも、できます。

また、お花見の日に、
お湯を入れて持って行けば、
屋外でじっとしていても、
あたたかいです。
お花見の場所取りにも、最適ですね!
「お花見」だなんて、
ちょっと気が早いですが、
備えておいてもよいかもしれないですよ。

まだ試したことがない方は、
ぜひお試しくださいっ!

ゆたんぽカバーのページは
こちらです。
2013/03/01 12:47
unite

ゆたんぽの元お湯の
使い道!その2

引き続き、
みなさんにいただいた、
ゆたんぽの元お湯の使い道です。


=================
水で空気を洗う空気清浄機、そして植物の水やり。
=================

わかるわかる。


=================
雑巾をゆすぐ水に使っています。
冷たくないので朝掃除が楽です。
=================

なるほどー。


=================
私はお風呂に入れてます。
=================

なるほどね!


=================
我が家なら、メダカの水に使いますわ♪
============

ほっほー、なるほど!


=================
一時期、三つの湯たんぽ使ってました。
洗濯機にどぼどぼ入れてました。
=================

なーるほどー。
3つともなると、
けっこうな量になりますね。


=================
家では残ったお湯を、
食器洗いの際の浸け置きに使ってますよ。
============

これもなるほどー。


=================
トイレのタンクに足す。
=================

へーーー!



いろいろありますねえ。
まだあるので、もう一回、
続きます!
2013/03/01 12:45
unite

ゆたんぽの元お湯の
使い道!その1

昨日、ここでたずねて
ツイッターでもたずねてみました、
ゆたんぽの元お湯の活用。
すごくたくさんメールや
ツイートをいただきました。
ありがとうございます!

知らないこともあり、びっくりでした。
おもしろいので、ご紹介しますー。

=================
うちの親は
次の日のゆたんぽに再利用してます。
=================

これがもっとも多かったです!


=================
私の母は、冷えたお湯を
翌日夜にもう一度やかんで温めて
湯たんぽに入れ、
また翌日夜には冷えたお湯をやかんで温め…
というお湯無限再利用をしています(笑)
沸騰させているので、衛生面は問題ないとか?
=================

そうですよね。沸騰させてれば、
問題なさそうです。
というか、きっと問題ないような
気がする!
量は徐々に減っていくのでしょうか、
やっぱり。


=================
湯たんぽのお湯は朝、
顔を洗うときに使ってます。
布団に入れっぱなしだと
朝には冷たくなくてちょうど良い
ぬるーい温度になってるんです。
=================

これもすごく多かったです。
昭和の、お湯がすぐに出ない時代では
ほんとうに重宝されていたようです。


=================
微温湯にして葉への霧吹き・
もしくはしっかり冷まして、
樹木の水やり等に使いますよ
=================

葉っぱに霧吹き! へー!
わたしも、植物にはあげています。


すごいいろいろありますねー。
まだまだあるので、分けて
ご紹介します!
2013/03/01 12:05
unite

あたらしい仲間!

今日からあたらしい仲間、
細井さんがご入社です!
いままでもお付き合いのあった
おなじみの細井さんと
これからはいっしょの船で
お仕事することに。

よろしくお願いします!!
顔アイコンも、
画伯に発注されてるのを
見ましたので、
近々、お目見えすると思います。

そーれはさておき、
しぶやちゃん、
パーカー、どうしたの‥‥
「カレーのしみに気づいて、
 洗ったんですーはずかしいー!」
そ、そうか‥‥。
地図みたいで、いかすね。
どんまい!
2013/02/28 21:23
ishikawa

ほぼ日、夜のパンまつり!

まだ晩ごはんを食べていない人には、
たいへん酷なUst中継が、ただいま、
弊社、キッチンにて行われています。

その中継とは、今回5回めになる、
人気の「調味料マニア。」ライブ配信。
そして、今回のテーマは、「食パン」!!?
いつもながらの、のあざやかな
手さばきと、伊勢丹・松田さんの、
愛すべきつっこまれキャラは、今夜も健在!
おしゃべりUstカメラマンや、
中継班、アシスタントとの、
チームワークもばっちりで、
にぎやかで、たのしいおしゃべりの合間に、
パンのバイヤーさんの裏話も聞けたりして、
おいしそうなパン料理が、
どんどんできあがってきています。
おいしさのあまり、悶絶フェイスの
大画面で見られる、
パブリック・ビューイングもあるんですよ。
中継はもう終盤ですが、よろしければ、ぜひ!
まだ間に合うかなー。