ただいま製作中!ただいま製作中!

2013/05/10 20:34
mogi

福田利之さんの展覧会が
青山のHBギャラリーで。

「カッパとウサギのコーヒーさがし」の
カッパのほうともうしますか、
お好み焼きを焼くのが上手な
福田さんと申しますか、
まあ、なんというか、つまりは
イラストレーターの
福田利之さんが、
5月17日〜22日
(11時〜19時:最終日は17時まで)に、
東京青山にあるHBギャラリーで、
「repeat」と題した展覧会を行います。

ほぼ日手帳のカバーや
クリアファイルなどの絵も
展示販売するそうですよ!

前日の搬入から、初日は
「ほぼ日」でもテキスト中継班が
出動する予定です。
また、21日の火曜日は12時から、
なかしましほさんのおやつと、
徳島のアアルトコーヒーさんの
コーヒーを楽しめます。

どうぞ、手帳の予定に、
「福田利之展覧会」と
でっかい字で
かきこんでおいてくださいませ。
2013/05/10 19:44
unite

コットンの日。

ハラにちわ!
ハラマキ友の会です。

今日は5月10日。
5月10日は、「コットンの日」だそうです。
もしかして、ダジャレ??

ほぼ日ハラマキのシリーズは、
どれも、肌に触れる部分はコットン!
なのです。
冬だけでなく、
これからの季節、ちょっと汗ばんでも、
肌にペタペタとはりついたり、
あせもができづらいですよ。

さらには、
よくのびて、おなかにフィットするけど、
苦しくないという、
とてもおりこうな素材でできています。
さらにさらに、とてもじょうぶ。
長持ちするので、プレゼントにも
よろこばれます。

まだ試したことのない方は、
ぜひ、試してみてください。

現在販売中のハラマキはこちらです。
2013/05/10 18:16
sugano

折り入って

「あのぅ‥‥折り入って
 相談があるんですけど」
という声で右を見あげればそこには
ほぼ日のクッション大臣

まだ、抱いてるの?
ゴールデンウィークも明けて、
夏日もちらほらな今日このごろ、
まだ、クッションを抱き続けるの?

で、折り入って相談ってなによ?

「あの‥‥ですね、じつは、
 はたら‥‥のパネ‥‥で、映画の‥‥」

クッションが口元を遮ってるせいで
なんも、わからんわ。
2013/05/10 16:30
sugano

ハルノさんの台所

「ハルノ宵子×糸井重里 対談
 父と母と、家族の食事。」

は、本日で連載2回めです。

漫画家のハルノ宵子さんが、
ご両親「吉本隆明さん、和子さん」のことを
糸井重里とともに話します。
平日毎日更新、
全6回と、短めの連載です。
ぜひお読みいただければうれしいです。

私はハルノさんのごはんは
いちどしか食べたことがありませんが
(そのときは鍋と蕎麦でした)
おいしかったなぁ。
写真は、先日伺った際の、吉本家の台所。
普通のお宅のキッチンなのですが
つかいやすく、
ピシっと整理されていました。
2013/05/10 14:46
sugano

AD-LIB

お昼休みの時間を利用して
てくてく散歩し
といっしょに
安西水丸さんと和田誠さんの
「AD-LIB」展に行ってきました。

かわゆくうまくて、
おしゃれでおもしろかったー。

わたくしは、おみやげに
ポストカードと
水丸さんのバッグを買いました。
いいでしょ?

そして、振り向けば、
ほかの2名は
帰りがけに通った薬局で
キレートレモンをまとめ買いしていて
びっくりしました。
こりゃまたとんだAD-LIB買いだ。


「だって、6本セットで
 298円だよ?!?!」

ふたりとも、
キレートレモンを常飲してるのか‥‥
知らなかったよ、そのブーム。
2013/05/09 22:21
mogi

絶賛編集中!

今夜が山だ。
「小さいことば」シリーズの
7冊目、
『ぽてんしゃる。』の入稿を前に
さんと
プリグラフィックスの清水さんは
ただいま、猛烈作業中。

まあ、つまりその付箋の数だけ、
相談がある、ということさ。


「付箋のまたの名は、
 『よくなる』だからね。
 よくならないんだったら、
 付箋の存在はなくなっちゃう」

というようなことを申しております。
そんなこんなで相談してたら、
我々は「はた」と気がついたのです。

まるっと一部分の仕様についての
議論が不十分であったことを!

うむ。
これは‥‥でかい「はた」ですな‥‥。
2013/05/09 16:53
chef

なに会議だろ?

背後のテーブルで

の4人が会議中。
めずらしいメンバーかも?
なに会議?


「ケイタイチームなんですよー!」

そうかそうか、そうでした。
みなさまご存じですよね、
「ほぼ日」にはスマートフォン、
そして携帯電話用の
特設ページもある、ということを。

参考までに、こちらです。
ケイタイ
スマートフォン

PC版とはちょっとちがう
いろんなくふうがあるんです。
「知らなかった!」というかたは
ぜひ覗いてみてくださいねー。
2013/05/09 14:12
mogi

背後にまわった人。

さんが、
iPhone5ケース小説
『いくつかの状況に応じた振る舞い。』
について、
私の机のとこまで確認に来てくれた。

あ、そんな小説しらないって?
こちらはですね。
あー、説明するのがややこしいな。
いや、ややこしくないか。
販売中のiPhone5ケースのお知らせを
5のつく日にするために生まれた小説。
文章は、ヒダマリ本郷さんにお願いし、
画は、イリアヒム・カッソーさんが担当。
カッソーさんは、
ほぼ日の様々なイラストなんかも
描いてくださっている画家の方です。
最近は「ほぼ日文庫」のロゴマークも
彼の手によるものです。

ええと、話もどすと。

相談にきつつ、多くの人は、
私の背後に回りこむ。
なぜならば、それは私の後ろには
おかしなスペースがあいており、
故に、私のすわる机は
「庭付き一戸建て」といわれるのだが、
そこに、
『癒しサロン・バンブー』があるのだ。
つまりは、竹踏みができる、と。
2013/05/09 12:30
mogi

珍味、すきですか?

それは、きのうのことじゃった。

さんの小さかった頃を知る人に
聞いたのです。
駅の売店で、
「ゆーなちゃん、おやつ、何買う?」
ときくと、きまって、
「貝柱。」と言っていたとか。
いまも、貝柱は大好物。

かく言うわたくしも、
小さいころの一番のおやつは
さきいかと塩辛でした。
(その2つはいまも大好物)
珍味的に一番好きな場所は、
北海道の千歳空港のおみやげコーナー。
山海の珍味が山積みになっている
まさに珍味の殿堂。
ああ、いまでも飛んでいきたい。

そんな珍味好きの私達は、
「珍味研究ゼミナール」を
始めることにしました。

いや、なに、
思い思いの珍味をみつけたら、
ふたりと愉快な仲間と
「味わい、ほめる」
という、ささやかなものです。

さんも誘おうとおもったら、
「わたしは、歯ごたえ部門で参加や。
 貝ひも以上の硬さがあるときにな。」
とのこと。
珍味好きの段階もいろいろあります。

気を取り直して、その第一回目のゼミは、
「あゆの店きむら」の「小あゆ煮」。
あゆの小さいものを佃煮にしたものです。
こちらは、「ほぼ日」の
食まわりの商品をとりそろえた
「ほぼ日コーナー」のある、
銀座の『AKOMEYA』で調達。

みて、この珍味感! 
盛りつけ前ですでに、いい絵柄です。
あゆのはらわたの苦味が
佃煮の甘さの奥にふっと香り、
たいへんな珍味でした。
お酒とご飯がガバスカ摂取できそうです。

それでは、このへんで
「珍味研究ゼミナール」の報告を
終了いたします。
2013/05/08 19:34
sugano

オサメユキの白い葉

ご無沙汰しています、
縁側植物係のスガノです。

同じ縁側植物係の
「スガノさぁ〜ん、見てくださぁ〜い。
 オサメユキが白い葉を出しましたぁ〜」
と呼びにやってきました。

オサメユキは、
プラントハンターの清順さんから
お預かりしている鉢のひとつ。
私の記憶が正しければ、
清順さんのお父さんが発見した
植物だったと思います。

そら植物園のこちらのページを見ると
もっと葉っぱが白いような‥‥。
そしていま、はじめて上記のページを
私は読みましたが、
「オサメユキ」の名前には
ロマンチックなエピソードが
込められていたんだなぁ。清順さん、素敵。