ただいま製作中!ただいま製作中!

2013/06/12 11:33
mogi

勢揃い。

廊下をへたへた歩いてたら、
前方に違和感。
なんやら、人が群がっとる。

なるほど珍しい光景が
撮影できたわけですよ。
メンズ限定立ち話。

そうして、たぶんあたりが、
「おとこばかりで、すみません。」
くらいのことを言った気がする。

べつにすまなくないし、
ついでにいうと、
すみませんならば、
「おっさんばかりで、すみません。」
のほうが適切やろ!
って、なんでキレてんねん。自分。
ていうか、
言ったセリフかもわからんのに。

それはさておき、
のちにあれはなんだったのか、
ということを聞いたところ、
「手帳のページの相談」
ということでした。

そうでしたな、もうその季節ですな。
ぼちぼち、社内がざわざわし始める
季節ですな。
2013/06/11 21:47
asami.fujita

「ほぼ日のにほん茶」
いよいよ明日販売です!

昨年12月と今年3月に発売し
好評をいただいた「ほぼ日のにほん茶」に
今年はじめて摘まれた
み年の新茶」が入荷しました!

4月末には、にほん茶チームが
静岡県へ行って新茶摘みを体験。
(上2枚の写真はそのときのものです)

その後、全国約300種類の
新茶のなかから「うおがし銘茶」さんが
「いいふだん」にふさわしい茶葉を
厳選してくださり、

「ほぼ日」での試飲を経て
最終的に決まったのが、
「静岡」「宮崎」「鹿児島」の
3種類です。
(産地が名前になっています♪)

いま、「宮崎」を
と一緒に飲んでみました。

「まろやかで、飲みやすい!」
「‥‥うん。おいしい」

と、好評です!

ちなみに
「静岡」はスタンダードで素朴な味わい、
「宮崎」は渋みをひかえめにしたやさしい味わい、
「鹿児島」は香ばしく華やかな味わいと
それぞれ特徴があっておいしいです。

また、今回も、通常の茶葉のほかに、
毎回好評をいただいている
粉末茶「あたり茶」をご用意しています。
カップに粉末を入れて、お湯を注ぐだけ。
急須がいらないので、
オフィスでもおすすめですよー!

販売は、明日12日(水)午前11時から!

数量限定ですので、お早めに
ご注文くださいね。

「ほぼ日のにほん茶」(み年の新茶)はこちら>>
2013/06/11 21:25
sugano

ちーたん

とわたくしは、
ほぼ日の「縁側植物係」として
日々、植物を愛で、
自分たちなりに育てています。
ふたりとも、わりとぼーっとした性格なので
植物たちもぼーっと育っています。
天井から下がるグリーンを
通称「男子寮」の席のみんなが
けむたがっているのを知っていますが、
それでもマイペースはくずしません。

そんな「係員たったふたり」の
私たちですが、
本日相棒ちーたんが
「あぅー、相談があるんです」と
やってきました。
植物のことかと思ったら別の相談だった。
そして、植物以外のことを話すときには
「あーぃぃ、時間取ってすんません」と
わりにそわそわして
ジッとしていないことに気づきました。

植物のことなら
ときを忘れて語ってしまうのに‥‥
これからも係活動がんばりましょう、
ちーたん。
2013/06/11 20:41
unite

たくさんの方に

きていただいています。
おひとりづつ、お話しさせていただいたり、
ご自分の手帳
(写真三枚目。
まだ六月なのにこんなです!すごーー!)
を見せてくださる方や、
アンリさんのカバーが当たった!と
見せてくださる方、
イベントに何度かきて下さっていて
お見かけしたことのある方、
いろんな方に会えています。

本日21時半まで!
お近くの方は、ぜひーー!
2013/06/11 18:36
yamashita

お孫さんくじびき。

義理のお父さんへ贈る
扇子をお求めくださいました。
ありがとうございます!

お孫さんが、くじびきました。
いいものが当たりましたよー。
いっしょにおじいちゃんに
プレゼントしてくださいね。
かっわいいなぁー。
2013/06/11 17:28
yamashita

スソさーーん!

「太陽とライオン」の作者、
スソアキコさんが
遊びに来てくださいました。

スソさーーん!
麦わら帽子、好評です。
この売り場でも
お買い求めいただいています。
いやー、うれしい!
2013/06/11 16:32
unite

手帳の路線図を使って

千葉からお越しのお客様は、
手帳をいろんな使い方をされていました。
小さいノートをはさんで、
旅先のスタンプラリーを。

さらにさらに、
路線図を駆使していらっしゃいました!
うれしい!

今日はご自分用の扇子を
お求めいただきましたー。
ありがとうございます!
2013/06/11 16:06
unite

お一人目のくじびき人!

本日お一人目の、
くじびき人のお客様!
扇子用のふくろを探されていて、
今日お立ち寄りいただいたそうです。

当選したのは、
マグカップ!
おめでとうございますー。
お父さん用でなくて、
ご自分用としてでも、
もちろんどうぞ。

お待ちしてまーす!!
2013/06/11 15:44
yamashita

有楽町でお待ちしてます!

さあ、準備完了。
有楽町LOFTで
お待ちしていまーす。

「うちのお父さんには
どの扇子が似合うかな?」
いっしょに扇子を選びましょう!

あと、くじびき。
これはかなりお得ですよー。
いいものいろいろ当たります。
ハズレなし!

麦わら帽子の試着もできますので、
会社の帰りに
遊びに来てくださいね。
2013/06/11 15:01
sugano

岡村先生


宇宙部(システム部)にもっとも近い
デザイナーと言われています。

我々乗組員や、ときには
社外のデザイナーさんたちにも
プログラムやHTMLのコーディングについて
教えることがあります。
そんなとき、
「岡村先生」と呼ばれます。

2枚目の写真を撮影中、
ひととおりの作業の流れを説明したあとで
岡村先生は最後にこうつけ加えました。


「あとは、ですね、そうですね、
 覚えておいたほうがいいのは、
 ここの、検索窓に、たとえば‥‥
 JavaScript 動かない
 こう打ちます」

デザイナーさんたち
「はい」


「そして‥‥検索(リターンキーを押す)」

デザイナーさんたち
「ほほう」

目の前の3人がすごく真剣なので
ツッコめなかったのですが
これはつまり、
「わからないことをググる」
というだけじゃあ‥‥。

そのほか、岡村先生の講座は
突っ込みどころがいっぱいでした。
またご報告できることがあれば‥‥。