ただいま製作中!ただいま製作中!

2013/07/03 19:15
sugano

聞きまつがえ


打ち合わせをしています。
パンをつまみながら──。


「これは、けっこう、素材のまま、
 まんまの味がしますね」

ギョッとして田中が訊き返しました。


「え? ま‥‥ママの味?!」


「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥」


「ミルキーじゃないんだから」

いや、ただの聞きまつがいなんですけども、
わたくし、笑いのツボに入り、
笑い転げてしまいました。
たのしい打ち合わせでした。
2013/07/03 15:56
chef

活版印刷って
力がいるんです!

たいへん好評をいただいている
TOKYO PEARデザインのタオル。
このデザインのおおもととなった
イラストレーションは、じつは
「活版印刷」でつくられています。

1)手で元絵を描く
  ↓
2)コンピュータで版下をつくる
  ↓
3)樹脂で凸版をつくる
  ↓
4)インクを配合し、活版印刷機で手刷りする

ということなんです。
タオルにつかうときは、
そのデータをつかって、
コンピュータにとりこんで、
タオルの面積にあわせてデザインしなおしています。
そして、タオルの専門の工場で、プリントしてもらう、
という、かなりややこしい工程を経ているんです。

TOKYO PEARのおふたりのところに
取材にうかがったとき
に、
「活版印刷を体験してみたい!」
と思ったわれわれ、
「手キン」とよばれる、手動の印刷機を
使わせてもらいました。

「こんな感じですよ」と
ダレンさんが見せてくださったお手本。
そんなに力がかかっているようには
見えなかったのですが、
いざハンドルを下げてみると、
これが、ものすごく力が必要!!

3人とも
たいへん苦戦してしまいました‥‥。
いやはや、あんなに力がいるとは!

TOKYO PEARさんの
手刷りの作品であるカードは
「やさしいタオル」のページで
販売していますので、
ぜひ、御利用くださいませー。
2013/07/03 15:12
sugano

色の気分

はしばしば
数字などのデータをあつかい
集中しなくてはいけないため、
ヘッドフォンを着用して仕事をしています。

最近、ヘッドフォンを変えたようですね。
色が白になりました。
(1枚目の写真)
昔は緑だった。
(その他の写真は3年ほど前に撮りました)
緑色のヘッドフォンをしていたときは
服のコーデネートそのものも
緑っぽいものが多かったおーたですが、
近頃はヘッドフォンもろとも
白い服が多くなっているようです。
今日はヘッドフォンと同じ
白とゴールドです。
「ヘッドフォンひっぱられ」しております。

なんなのだろう、この現象。
いや、ヘッドフォンに
ひっぱられることではなく、
自分だけの色の流行りってありますよね。

4枚目の写真は、
今回の話の筋には
ぜんぜん関係ないのですが、
緑時代のなかで、
もっとも好きなおーたの写真です。
(おーたは寒がりです)
2013/07/02 16:45
chef

バナナマフィン、
つくってみてねー!

頭にバナナ(それとも、頭がバナナ?)の
横顔のイラストレーションを
タオル全面に大胆に配置した
「バナナケーキ」
この絵とデザインを担当してくださったのは
イラストレーター&デザイナーの
中島基文さんです。

以前、こちらのページでも紹介しましたが、
この絵のもととなっているのは、
中島さんの奥さまである、
料理家のなかしましほさんの
おやつのお店「foodmood」で、
バナナケーキのパッケージのために描いた絵。

ふしぎですよねえ。ほんとふしぎ。
御本人に、この絵の由来を
たずねてはみたのですけれど、
中島さん、ひじょうにシャイで、
なかなかこたえてくれません。
「‥‥ちょっと、いたずら描きのような、
 そんなようなことなんです」
って!
「ものに、目や鼻をつけると、
 ちょっとおもしろがってもらえるじゃないですか。
 これも、そんな気分で、
 ちょこちょこっと描いたもので‥‥」
なんていうふうに、
はぐらかされちゃいました。

でもいいです。絵がかわいいから。

写真では、foodmoodの売店に
立っていただいておりますが、
ふだん、中島さんがここにいるわけではありません。
あしからず御了承くださいませ。

なお、いま、このタオルとハラマキの販売を記念して
なかしましほさんの
「ちいさなレシピを1ダース。」
バナナマフィン特集をしております。
そちらもぜひごらんくださいませー。
2013/07/02 16:18
sugano

おもいで

気仙沼の出張から戻り
お昼におなかいっぱい
カレーライスを食べまして、
ちょっと遠い気分になっている菅野です。

出張の写真を整理していると、
こんな写真が出てきました。
緑の丘を見ると人は、転がりたくなる。
または、転がれ、と命じてみたくなる。
チャレンジしたのはでした。

感想:
「転がるとすぐ下に落ちますね。
 それはまるで人生のような」

上から見ていると、
丘はとても大きかったそうですが
あんがいすぐに、数回転で
底辺にたどり着くそうです。
みんなが 「石! 石!」と叫んでいたのが
なぜなのか、写真を見ていまわかったという
西田でございました。
2013/07/02 12:49
sugano

給食はじまりました

今日の給食がはじまりました。
カレーのかおりが
社内に充満しています。

今日、打ち合わせに
おいでになったお客さまは
この、異文化のかおりに
驚かれるかもしれません。

配膳当番は、鼻を刺激されて
おなかがぐぅと鳴っております。
(配膳が終わったら、食べます)
2013/07/02 11:47
rikas

本日の給食は。

火曜日の弊社は‥‥
イエス! 給食の日。

飯島おかあさんたちが
今日も朝の8時前からキッチンで
おいしいものを
作ってくださっているところへ
おじゃましました。

さて今日のメニューは‥‥
じゃーんドライカレーですー。
わーい! 好き!

弊社の給食といえば、
副菜充実、野菜たっぷりが特徴です。

本日も
・レタスとプチトマトのサラダ
・タコときゅうりと
 みょうがと生姜の酢のもの
・ベーコンとキャベツのスープ

がつきますと書いているそばから
おなかが減ってきましたあああ〜。

みなさまの今日の昼食、
夕食の参考にしていただければ
幸いです♪

おかあさん、大花さん、見澤さん、
おじゃましましたー。
わたくし今日配膳当番なので、
のちほどよろしくお願いいたします。
2013/07/02 11:30
yamashita

ダンゴウオの写真。

きのうからの新連載、
「ダンゴウオに会えたから。」
お読みいただけたでしょうか。

第1回に掲載したダンゴウオの写真、
こーれが無念にも、
なんと、ピントがあっていなーい。
むあー、残念!
ダンゴウオがテーマのコンテンツなのに!
「もっとはっきり見たいです」
というメールも何通かいただきました。

デザイナー田口はご覧のように、
現場で写真をがんばったんです。
がんばったんですが
なにしろあわてたものだから、
ピントが合わない合わない。
すぐにダンゴウオは隠れてしまいました。
生き物の写真は、ほんとに難しいです。

連載が進むうち、
水中写真家・鍵井さんが撮った
ダンゴウオの写真がまた出てきます。
どうかそれをおたのしみに。

「すぐにダンゴウオをよく見たい!」
というかたは、
写真集をお求めください。
(表紙のこの子は稚魚なんです)
コンテンツでは、
この写真集のプレゼント企画も実施中。
せっかくなので、ご応募くださいね。
2013/07/01 18:48
yae

「やさしいタオル」が
エル・オンラインで
紹介されました。

ほぼにちは、タオルチームです。
ただいま販売中の「やさしいタオル」が
雑誌『エル(ELLE)』の公式サイト、
「エル・オンライン」で紹介されてます。

■「暮らしの定番図鑑   
エル・オンラインが選ぶタオル12選」


エル・オンラインの編集部の方のなかには、
何年も前から愛用してくださってる方も
いらっしゃるそうで、
実際に使っている方に、
推薦していただけるのは
ほんとうにありがたいです。

さて、今回、選ばれたデザインは、
「スタンダードチェックシリーズ」
「やさしいタオル」が生まれた2003年の
初代のデザインを復刻したもので、
ボタニカル・ダイという
植物由来の染料で染めました。

「ダブルベリー」はスオウとログウッド、
「ブラック&ホワイト」は
クルミとサンザシで染めました。

ボタニカル・ダイの特集も
ぜひ、ご一読くださいね。

■「ボタニカル・ダイ
古くてあたらしい染め」
■「ボタニカル・ダイ 古くてあたらしい染め」
2013/07/01 17:40
sugano

浄土みたーい

糸井重里+気仙沼出張チームです。

さらに、森のなかを進んでいくと、
開いた場所に出ました。

わー!
気持ちのいい場所です。
浄土だー。

森の空気をいっぱいに吸い込んで、
我々は、これから東京に戻ります。