ただいま製作中!ただいま製作中!

2013/11/01 11:00
hirono

気仙沼にぎわってまーす。

祝!気仙沼のほぼ日2周年
今日は1日中、
気仙沼からさまざまな中継をしていますので
簡単なタイムスケジュールを
お知らせしておきますね。

斉吉商店さんのばっぱの台所から
お送りする「うまけりゃ売れるべ市。」
Ustreamの中継は12時ごろから。
はもちろん
ただいま人気急上昇中(社内調べ)の
食欲アイドル「カロリーメイツ」

にぎやかにいただくことでしょう。
斉吉商店の和枝さん、
アンカーコーヒーの紀子さんに
商品をおいしくいただく方法も
伝授していただきます!

Ustream中継が終わった後は
気仙沼をまわって、
ツリーハウス
ちょっとしたセレモニーも
15時ごろから予定されています。

気仙沼のほぼ日2周年のページで
随時テキスト中継もされていきますので
ときどきのぞいてくださいねー。
2013/10/31 22:51
sawayanagi

宇宙部屋

今回の出張で、
はじめて宇宙部三人が
おなじ部屋に泊まっています。

部屋に入ってさっそくネットワークの確認し、
PCを開いてメールチェックしています。

えーと

さ、先に風呂入りませんか…

(ちなみにこの写真は
 セルフタイマーで撮っています。)
2013/10/31 19:40
unite

ドキドキハラハラ

気仙沼の社長の様子が
気になっています。

こちらも、一部のひとびとが、
テレビでみまもっています。

ひーーーや!
2013/10/31 17:18
tanaka

ただいま準備中

明日のうれるべ市の中継のため
みんな準備中。

中継の要、宇宙部は念入りだし、
他の人も打ち合わせをしたり、
ページの確認をしたり、
今いるメンバー全員何かしています。

明日は食べる役の私は、
とくになにもすることがなく
このように製作中をしたりしてます。
2013/10/31 16:41
sugano

お米を持つと

東北出張組です。

明日開催する
「うまけりゃうれるべ市。」では
とれたてのお米「ひとめぼれ」を
販売します。

で。
明日のリハーサルをしている現在、
そのお米の10kg袋が
動画中継会場に置いてありました。
(販売するのは
 1kgのものになります)

米袋が置いてあるとですね、
どうしても、
これをやってしまいます。

赤ちゃんプレイです。


「おーよしよし」

「ベイちゃんのとこ、子ども、
 いまこれくらい?」


「あ、ちょうど10kgくらいです」

赤ちゃんプレイ、受け渡しの図。
2013/10/31 16:09
chef

プラハのシノさんの
チョーカー展、あすからです。

くびまきのページで紹介した
プラハのshinoさんのチョーカー
東京での個展(もちろん買えます)が
南青山のギャラリーコモさんで
あす11/1から開かれます。

搬入中、おいそがしいところをお邪魔して
ラインナップをちょっとだけ
見せていただきました。

今回のテーマは「食」!
チェコで買い求めたミニチュアのカトラリーや
韓国のアンティークの薬匙、
きのこや野菜をモチーフにした磁器、
フェルト細工の料理など、
「食」にまつわるいろいろなモチーフが
ビーズのチョーカーのアクセントになっています。
ガラスのものは、なんと高橋禎彦さんとのコラボ!

もちろん、「ほぼ日」で紹介したような
シンプルなタイプのチョーカーもたくさん。
数にして、ぜんぶで300本、
さらにすこし余裕をもって持ってきているんですよ、
ということでした。
もちろんすべて1点ものです。

チョーカーのほかに、
プラハで焼いたうつわも並びます。
このカップのデザインは、
「チェコ・キュビズム」の流れをくむもので、
プラハのキュビズム美術館でも
このかたちの持ち手つきカップが
正式にミュージアムグッズとして採用され、
販売されているんです。
今回販売されるのは持ち手のないカップ。
ぎざぎざしてて使いにくそう?
と思うかもしれませんが、
じつはとっても便利で口当たりがいい。
ぼくも使ってますが、
ホットミルクやカフェオレなどあたたかいのみもの、
ポテトサラダなどのちょっとしたおそうざいにも
よく合うんですよ。
おむすびつくるときの1人前にもちょうどいいです。
かわいいから食器としてじゃなく、小物入れにもいいかも。

会期11月1日(金)から7日(木)まで。
shinoさんもなるべく在廊していますとのこと、
ぜひ覗いてみてくださいね!
2013/10/31 14:15
sugano

八木澤商店さん

東北出張組です。

これから気仙沼に向かうのですが、
その途中、陸前高田の
八木澤商店さんの
一本松店に立ち寄って
ソフトクリームを食べました。
2013/10/31 13:41
unite

長いけいとのぱんつの
改良ポイント!

現在販売中の、ハラマキ最新シリーズ。
この中に、2デザインの
長いけいとのぱんつがあります。
写真1,2枚目が、長いけいとのぱんつ。
3枚目がふつうのけいとのぱんつです。
おなかのリブの部分が、
いままでのものにあわせて
約5センチだったのですが、
自分たちで使っていて、
丈の長さが長い分、おなかまわりも
長い方がいいと思い、
今回の長いけいとのぱんつは、
約2倍に長くしました。

自分でもすっかり気に入りまして
社内でも
「あれ、すっごいいいよ!」
と言って回っています。
毎日のように履いて寝ていますが、
これがとても調子がいいです!
きつすぎず、ほどよいホールド感で、
寝具としてはもちろん、
ワンピースの下に履いたりしても、
かわいいです。

ぜひお試しください。
きっとよろこんでいただけます。

ハラマキの感想などを不定期に更新している
「ハラマキの輪」も、更新しています。
そちらも時々チェックしてみてくださいね!
2013/10/31 13:35
tanaka

新幹線に乗って

気仙沼に向かっています。

先発隊の菅野さんたちは
お昼ご飯にお餅を食べたんだ。
いいなー。

後発隊の私は、お弁当を
美味しくいただきました。
新幹線からは紅葉がみえたり、
甲子園にも出た聖光学院の
グラウンドが見えたり。

横には揃って寝ている
宇宙部三兄弟がいます。
2013/10/31 12:21
yae

今年も土鍋の販売が
はじまりました。

ほぼにちは、
新米がおいしい季節になってきました。
「うちの土鍋の宇宙。」では昨日から
伊賀・土楽さんと「ほぼ日」がコラボした土鍋、
「ベア1号」と「ベア2号」の販売が
はじまっています。
秋の食材をつかった
土楽さんの料理

ごらんくださいねー。

土楽さんの土鍋は
職人さんの手づくりのため、
たくさんの数はできなくて、
毎年、秋から春にかけて、
できたときにできた分だけ販売しております。

たくさんはできない、といえば、
「佐渡のわら鍋しき」もそうです。
佐渡の農家のおばあちゃんたちが
農作業の合間に作っている
これまた手づくりの品です。

土楽さんの土鍋は耐熱性が高く、
一般の土鍋に比べてとても高温になるため、
(ここもよさのひとつです!)
シリコンや化繊の鍋敷きは
溶けてしまうことがありまして、
そこで土鍋に一番あう、よい鍋しきを‥‥と
探して出会ったのがこの鍋しきでした。

わら鍋しきを作っているおばあちゃんの
取材記事もぜひお読みください。
■佐渡でつくられるわら鍋しき