ただいま製作中!ただいま製作中!

2014/02/18 16:32
mogi

フライングヒル。

今朝方のオリンピックの
ラージヒルの団体の興奮
さめやらないのか、
縁側の方で、珍しいメンバーが
スキージャンプについて
話をしています。

おっくん、
給食当番だったようで、
エプロンをつけて熱弁。

「あのですね、
 しらべてたら、
 ラージヒルよりでかいのが
 あるらしいんですよ。
 なんか、200メートルくらい飛ぶの。」

え? あれより飛ぶの?
というか、ずいぶん飛ぶね。

「YouTubeで
 フライングヒルっていれて
 検索すると
 すごいのがでてくるんで、
 やってみてください。」

ほ、ほんまや!
スゴイ飛ぶ。
世界選手権もあって、
我らがレジェンドの葛西選手や
船木和喜選手も
メダルを獲得していました。
いや、知らんかった。

すごい競技があるもんだなあー。
2014/02/18 14:54
sugano

和田さんの漫画展

今朝、打ち合わせがあり
和田誠さんの事務所に
行ってきました。

そのときに、
「この本、あげます」
と、くださったのが
写真の「24頭の象」です。

事務所に戻ってじっくり見たところ
いやぁ、ほんとうに、かわいい。
和田さんはすごいなぁ! と
あらためて思いました。
吉祥寺の本屋さんのTOM'S BOXさんで
取り扱いがあるのですが
(限定のようなので、
 すでになかったらすみません)
TOM'S BOXさんでは、28日まで
和田さんのひとコマ漫画展
開催されているようです。
行ってみようっと!
2014/02/17 17:16
sugano

のぞき

オトヤさんと、
オリンピックでこもり中の
久しぶりの永田さんと、
ミーティングをしていたら
のぞく人がいました。
社長でした。

オトヤさんは、
ミーティングの話を
まとめる役なのですが
メモをあまりにも取らないので
不安になります。
2014/02/17 12:32
sugano

話題

「えんがわ」で、
ほぼ日ストアまわりのミーティングが
行われています。

お客さまの対応をしている
経理の
ほぼ日ストア店長のも加わった
おおきめのミーティングです。

はさきほどからひと言もはさまず、
みんなを見守っています‥‥なんだろう?
と耳をそばだててみたところ、話題は
4月に消費税が上がることでした。

西田やみんなのやりとりに
間違っているところがないか、
遠巻きにチェックしている縁の下の
でありました。
2014/02/14 19:44
saya.otaka

あーちん来たる!
その2

バレンタインのチョコレートを
プレゼントしてくれたあーちん。


現在「観たぞ! ソチオリンピック!」
小屋にこもっているには
特別なプレゼントを
用意してくれていました。

せんべいにはるさめスープ‥‥?
あっ、これは、
オリンピックを夜な夜な観戦している
永田の夜食だ!
Facebookにて募集をし、
共有のメールに
「永田の夜食」という謎の件名の
メールが届くようになった、あれだ!
あーちんの夜食の差し入れに、
はとてもよろこんでいました。

オリンピック小屋から戻ると、
が、
一足早いお返しとして、
あーちんに黒い袋を手渡しました。
「え〜なになに〜」といいつつ、
袋の中をのぞくあーちん。

「!!!」

出して、出して、
あーちん、袋から出して!

OHTOのジャムパン屋さんの
 くまだ!

 えー、いいのー!?
 ちょうかわいいよー。
 名前どうしようかなぁ‥‥。
 うーん、くまおHTO?」

くまおHTO!
わはは、いいね。

「でもちょっと呼びにくいか。
 名前、考えるね」

最後に、
あーちんとくまおHTO(仮)で
記念撮影。
さっそく、
今日から一緒に寝るんだそうです。
想像しただけでかわいい〜。

あーちん、今日は来てくれて
ありがとうございましたー!
2014/02/14 19:07
saya.otaka

あーちん来たる!
その1

練習に引き続き、東京は雪模様。
その中、「くまお」の著者である
あーちんが入稿をしに
「ほぼ日」に来てくれました。

入稿は今日でなくても大丈夫だよ、と
連絡していたところ、
「今日、行きます!」というお返事。
夕方にお迎えしたら、
あーちんの手には
手書きのカードとチョコレートが!
わー、これを持ってきてくれるために、
今日来てくれたんだね、ありがとうー!

手書きのカードは
くまおとお友だちが
チョコレートをつくっているところで、
くまおが手に持っているのは、
チョコレートの「カーナ」。
くまおには、
こういうシャレが随所に登場しているので、
探してみてくださいね。
そして、
チョコレートを包む紙、
ひとつひとつも、あーちん特製。
くまおやねこやうさぎの包装紙、
もったいなくて破れませんー。

育ち盛りのあーちん、
会うごとに
「また大きくなった?」と
言われます。
今日も背が伸びた、と言われて
りかさんと背比べをしてみたら‥‥
ほとんど一緒!!
今、150cm だそうです。
りかさんとの差は、
あと2〜3cmくらいだとか。
次会うときには、
りかさんを追い抜かしているかも。
あーちんは、マンガだけでなく、
背もぐんぐん成長中!
2014/02/14 16:55
mogi

切羽詰まったら。

さて、私の島は
とてもたいへんに人数が多く、
しかも社内のうるささ
トップ5にいるような人物が
半数をしめるようなところです。

なにかのトピックが
広がって大騒ぎになることも
しばしばです。

本日のトピックは、
「切羽詰まった時に
 何を聴いているのか」
というものでした。

さんが教えてくれたのは、
『サザエさんのサントラ』です。

「どれもねえ、明るい曲でね、
 気持ちが明るく原稿が書けます。」
と。
それをきいていた
言うのです。

「私は『幸せなら手をたたこう』です!」
って‥‥。

「15秒くらいの曲になってるんですが、
 もう何万回聞いたかわかりません。」
って‥‥。
あんたやっぱり只者じゃないな。


「あ、僕は昨日、
 ボブ・マーリーのアルバムを
 エンドレスで聴いていました。」

みんな、いろいろあるね‥‥。
なんか‥‥苦労が忍ばれるね‥‥。
みなさんの、
切羽詰まった時ミュージックは
なんでしょうかね。
2014/02/14 16:20
sugano

雪です

窓が全体的にくもっているので
気づかなかったのですが、
窓をあけーればー、わわわわあわわ、
雪がけっこう積もってる?!

さきほどご連絡した取引先の方が
「うちの会社は、もうクローズなんです」
とおっしゃっていたので
びっくりして窓をあけてみたのでした。

みなさまも、お気をつけて〜。
2014/02/14 12:11
mogi

オンリーでロンリー複合。

みなさーん!
ねぶそくですかー!
オリンピックまっさかりですが、
来週は、
「オンリーでロンリー」やりますよー!

説明しよう!
「オンリーでロンリー」とは、
【決まり1】 1〜9999のなかで、
       もっとも小さい数を
       選んだ人が勝ち。

【決まり2】 その数字を選んだ人が複数いたら、
       アウト
という単純なルールで繰り広げる
ゲームです。
ここ数回では1万人以上の
参加をいただきまして、
大々的にやっております。

そして、発表USTは
いつもはフライデーナイトですが、
今回は、サンデーモーニングであります。
2月23日の
サンデーモーニングであります。

なんでかっって、
東京マラソンに出場するベイちゃんを
応援しながら、数字を発表するからです!
つまり「オンリーでロンリー複合」です。

いつものオンリーでロンリーの
数字を発表するUSTの中継時間と
ベイちゃんのマラソンの完走予定時間が
ほぼ一緒ではないかというようなこともあり、
ベイちゃんの応援と
がっちゃんこしてみました。
そうする必要があるかどうかっていわれると
ちょっと困る‥‥。

さらに、当日は
テキスト中継の猛者・スガノが率いる
テキスト中継班がコースの各所に散り、
(中継班は、
 
 現在オリンピックで応援グセがついていて、
 応援することにものすごく燃えている。)
ベイちゃんが走ってるところを
写真にとれれば‥‥いいなあ。

ともあれ、
来週ページでおあいしましょう!
2014/02/14 11:52
chef

LIFEへの
おたよりご紹介。

メールいただきました。

老夫婦二人暮らしになって、
オットは足腰立たずでほとんど寝て暮らしています。
地域の介護サービスを利用しながら、
ぼちぼち暮らしています。
楽しみや嬉しいことが減ってしまい、
私もキツイことが多いので、笑顔が出ません。
病むオットはもっと辛いのだから、
和顔、和顔とは思いますが実行は難しいです。

PCを開き、ほぼ日もよく読みます。

今回「あつまる」の料理本を思い切って買いました。
滅多に料理ができなくなり、
手軽なもので済ませることが多いです。

でも、作らなくても読んでみようと思いました。
眺めよう〜ですね。

多人数のものを、少人数にはできますし、
料理を眺めていてヒントがたくさん。

何だか、意欲というか元気が出てきました。
暇を見つけて、作ります。
いま、大豆を炊いてみようと思っています。

飯島先生によろしくお伝えください。
ほぼ一回り年下? の
糸井さんも大好きです。
人間があったかいと思います。
では、皆様もお元気でお過ごしくださいませ。
(熊本 Mさん 78歳)


ありがとうございます!
Mさんご夫妻、ぼくの両親と、
同じくらいの年齢です。

そうですよね、多人数むけのレシピは、
少人数にも応用可能。
今回の飯島さんのレシピには
かんたんなものが多いので、
もちろん眺めてたのしんでいただきつつ、
つくってみたいなと思ってくださったら、
ぜひ、ためしてみてください。
すこしでも、おふたりのくらしに
笑顔がうまれたらいいなと思います。

このレシピはウエブでもごらんいただけますので、
まだ書籍をお持ちでないかたも、ぜひ!

「大豆煮」は、『LIFE あつまる。』
「持ちより女子会」の1品。
材料は豆と水と塩だけという
ほんとうにシンプルなレシピですが、
食べはじめるとやめられなくなっちゃう
おいしさなんですよ。

そうそう、きょうから『LIFE』に
ポータルページができました

書籍やグッズ、飯島奈美さん関連の
コンテンツなどがあつまっています。
週末ゆっくり、読んでみてくださいね。