ただいま製作中!ただいま製作中!

2014/05/07 20:16
mogi

珍味研究ゼミナール

先日、「うまけりゃうれるべ市」の
UST中継などなどのために、
「気仙沼のほぼ日」から、
サユミちゃんが東京にきていました。
そして、おみやげをくれたのです。


「もぎさん、珍味。珍味すきですよね。
 わたしー、このあいだ宮古にいったんで、
 買ってきました。
 冷燻。
 名前がおもしろかったので、
 いいかなあとおもって。」

わあ! ありがとう!
さっそくさんと
「珍味研究ゼミナール」を開催するよ。

今回の珍味の正式名称は、
「南部鼻曲鮭 区界冷燻」
です。
みょうにものものしい名前ですが、
つまりは鮭の燻製です。

なんでも、この珍味がつくられる
宮古市川井は冬がたいへん厳しいそうで、
その厳しい寒さを利用して、
1週間から1ヶ月ほど
低温の煙でいぶしたもの。

パッケージからはすでに
スモークのかっほりが立ち上り、
いつもはキッチンでゼミをひらいていたのに
オフィスで開催したことを
たしょう後悔しました。

ごらんください、この燻された鮭の色。
木くず? とおぼしきこの色。
一口いただくと‥‥。
もわんとしたスモーク臭に
塩の効いた鮭。
むむむ、うまい!
またもや、最高の褒め言葉、
「白飯持ってこーい!」がでました。

いやはや、うまかったなあ。
2014/05/07 17:12
sugano

スペースユイ

谷川俊太郎さんのご自宅を出発し、
現在スペースユイで
明日からはじまる展覧会の
たてこみをやっている
和田誠さんにお会いしに行きました。
すごくぜいたくな「はしご」であります。

「安西水丸+和田誠
 AD-LIB(7)」
は、明日からはじまります。
青山あたりにおでかけのみなさま、
立ち寄ってみてください。

写真は、和田さん作「水丸さん」です。
2014/05/07 16:26
sugano

ひきつづき谷川俊太郎さん

ベイちゃんと、
谷川俊太郎さん宅におります。

この数日、私は、俊太郎さんの
過去の詩をあるテーマで
読み返す仕事をしておりました。

その仕事の話をしていると、
俊太郎さんは
「ぼくの文が最初に印刷された本、見る?」
とおっしゃって
ある本を出してくださいました。

『熊の子と薔薇』?
昭和17年6月発行。
‥‥‥‥ということは、
谷川俊太郎さん11歳のときの文章。

幼くしてなくなった
「あや子ちゃん」に寄せた文章だそうです。
11歳の文とは思えぬ完成度。
そして、
その本が取ってあるのもすごいです。
2014/05/07 15:52
sugano

谷川俊太郎さん

宇宙部のベイちゃんと
詩人の谷川俊太郎さんの
ご自宅を訪問中です。
手土産は、
夜空をイメージしたクッキーです。
俊太郎さんにぴったり、と思って
買っていきました。

そして、詩人はベイちゃんと
スタンドをセッティングします。
2014/05/06 21:32
kinoshita

だいぶ進んだ!(きっと)

こんばんは。

ここ最近は


とともに、祖父江慎さんの
コズフィッシュにお伺いしています。

5月16日(金)から
渋谷パルコミュージアムではじまる
「かないくん展」の準備中です。

先日、投稿していたように
みんなで、日々、ちからを合わせて
幕が開くその日まで、ただいま製作中であります。

展覧会場の隅から隅まで
考えたり、つくったり、
形にしたり、やめたり。

「あれ、そうだったっけ?」
「ちがうよ、こうだよ。」
「どちらがいいかな〜?」
「いいね。こっちにしよう。」
などなど。

今思えば、きっと、いろんなことを
いろんな人たちとアイデア出しながら
話し合ってきたはずなのですが
ミーティングの回数は
もうあまり覚えていません。

写真に出ている人たちだけではなく
もっとたくさんの人々が関わって
あと、10日で本番を迎えます。

ほんとうに、仕上がるかどうか
まだドキドキですが、がんばりまーす。
以上、コズフィッシュよりお送りしました。
2014/05/05 12:18
okuno

FUKUOKA会場より

本日は
「はたらきたい展。FUKUOKA」
会場から
終日テキスト中継をしています。

福岡ではたいへん有名な
小学5年のちっちゃい画伯モンドくんが
会場の一角で出張似顔絵屋さんを
開いているので
そのようすなども
上の「はたらきたい展。」のページで
テキスト中継しています。

ので、見てね!
2014/05/04 01:21
okuno

FUKUOKAのテーブル

福岡パルコ8階パルコファクトリーで開催中の
「はたらきたい展。FUKUOKA」は
会期そろそろ後半戦なんですが、
会場のテーブルは
もう、このとおりけっこうギッシリのようです。

(パルコのスタッフのかたに
 写真を撮って送っていただきました)

渋谷・大阪のときのテーブルも
会場の外壁に
「会場外展示」としてディスプレイしてますが
地域によって
書き方になんとなーくの特色があるっぽいのが
おもしろいです。

(たとえば、大阪展のときのテーブルには
 みなさん「空白」を埋めるように
 スキマスキマを狙って書き込んでいたり)

また、感想ノートのほうにも
たくさん書き込んでいただいているみたいです。

「元気になった、やる気が出た」って感想も
やっぱり多いのですが
「はたらくってなんなのか、
 展示を見てもまだちょっとわからないけど
 たぶん来てよかったんだと思う」
みたいな、けっこう素直な感想もあります。

で、そういう感想を残していける雰囲気が
「はたらきたい展」のいいところなのかなって
思います。

会場に来てくださっているみなさんが
そういう雰囲気をふくめ、
会場をつくってくれているんですよねー。

福岡の人たちの間では有名な
小学生画伯・モンドくんが来る5日(月)に
ぼくもまた会場に行くので
みなさんの感想を読めるのが、すごく楽しみ。

会期は5月11日(日)までです。
経験上、終わりに近づくほど混雑してきます。

福岡のみなさん、九州近辺のみなさん、
ぜひ遊びに来てくださいね。

そして、何でもいいので
あの場所で感じたことや考えたことを
ノートやテーブルに残していってもらえると
うれしいです!

2014/05/03 14:49
tamaco

しょうがシロップと
スライドショー

ゴールデンウィーク期間中、
気仙沼で気仙沼ニッティングのお店
をやっています。

セーターを観終わったお客さんたちは、
しょうがシロップを飲みながら
のんびりスライドショーを見たりされています。

スライドショーで流れているのは、
2年前にみんなでアラン島に行ったとき
の写真たち。

あまりにたくさんあって、
記事ではほとんど紹介できなかったので、
未公開写真がもりだくさんです!
2014/05/03 12:59
tamaco

はじまりました!

ゴールデンウィーク限定、
気仙沼でひらく気仙沼ニッティングのお店
オープンいたしました!

さっそくお客さまが。
なんとこのお店のために、
青森から片道5時間かけていらしてくださったのだそうです。

ありがとうございます!

ご試着された、サンプルのMM01が
とってもお似合いです。
2014/05/02 23:20
hirono

だいぶん進んだ!(多分)

タクシーをおりても
パソコンで作業を続ける祖父江さん。
ぶつかりますよーー。

「時間がないですねぇ」なんて言いながらも、
みんなどこかでまだできる、って
ついつい盛ってしまいたくなるのは
祖父江さんマジックなのでしょうか。

それでも、今日の長時間大詰めで、
だいぶん、だいぶん、だいぶん進みました。
あとは、もうひたすらやるだけです!

「かないくん展」まであと2週間。
がんばろう、われら!