ただいま製作中!ただいま製作中!

2014/06/19 20:34
hirono

すごいそぶちゃん。

昨日、
そぶちゃんこと祖父江さんに
スタンダードというものについて
すてきな教えをうけた後、
『ほぼ日手帳公式ガイドブック2015』の
取材をさせてもらいました。

手帳の使いかたは
「だいたいの未来」がわかる
とっても祖父江さんらしい書きっぷり。
この話はガイドブックにゆずるとして、
写真の撮影場所として
白い壁をもとめていった末に
ついたお部屋がまたすごかった。

ザ・そぶちゃんコレクション!
大好きな蛙のフィギュアが
あまりでまわっていないので
ほかのものに手を出しているうちに‥‥
このコレクションになっていったようです。

昨日はそのなかでも
新説が出る度に
フィギュアが姿を変えていく
恐竜たちについて、
あつく語ってくださいました。
最近のティラノサウルスは、
背中に毛が生えているんですって!

個人的にすごく気になったのは
羽が前足になっている
ケツアルコアトルス。
日本製(左)と某外国製(右)の
個体差もすごかったです。
どっちがほんものに似ているかは
だれもわからないですもんねぇ。

こんなたのしい取材時間もありつつ、
ガイドブック製作、進んでいます。
2014/06/19 20:33
unite

画家にならなかった
少女の絵画展

「ウゴウゴルーガ」のプロデューサーであり
テレビくんの声の人として、
ほぼ日に登場してくださった
ココココ
桜井郁子さんから、
絵画展にお誘いいただき、
と行ってきました!

「さくらいいくこ」さんによる
『画家にならなかった少女の絵画展』です。

場所は、茅場町にある
古くてかっこいいビルにある
森岡書店

50年以上前に少女
「さくらいいくこ」ちゃんが
ある時期だけに描いた
数々の絵が展示されていました。
パワフルで、のびのびして
おもしろい絵でした。
わたしたちは、ほぼ日の画伯なので、
「うまー!」
「えー! これ、7歳?」
「うっそ、この背景。うんまーーーっ!」
と、大騒ぎしてしまいました。
彼女はこんなに上手なのに
13歳で筆を折ったそうです。なぜ!?

作品集もじっくり見たいので、
買ってきました。
とてもおもしろいので、
帰ってからみんなで見ました。

13歳で筆を折ったという理由は、
展覧会に行くとわかるようになっています。
とても興味深かったですよー。


お近くに行かれる際や、
ご興味のある方は、
ぜひ足を運んでみてくださいね。


■6月16日(月)ー6月21日(土)
さくらい いくこ 1957-1967
画家にならなかった少女の絵画展
2014/06/19 19:01
mogi

コンテンツは
急に立ち上がるものです。

さて、サッカーもたけなわですが、
どうやら、
世界はサッカー以外の
スポーツにも満ち溢れています。

どうも
なにかを観に行くらしい。
遠路はるばる
なにかを観に行くらしい。

もちろん、これを
さんが
逃すはずはあるまい。
そして、
さんが
のらないはずもあるまい。

おおあわてで準備をし、
おおあわてで、
ちょうさんにあることをレクチャーし、
そして、彼女は日曜日に旅立つのだ。

日曜日にお会いしよう!
2014/06/19 18:58
makiko.hoshino

今日もフグ係は。

わたしの席のすぐ後ろはフグの水槽
今日も「なんだかにぎやかだな」と思ったら
水槽の掃除の時間でした。
(フグカメラの画像が時々曇るのは、
 水槽の掃除のためなのです)

成人男性3人()が
そう大きくない水槽に手を入れる様子は
窮屈そうでおかしいなあ。

「製作中にアップするので、
 水槽に手を入れながらこっち見て下さい」
とお願いしたら

「フグが主役なんで、僕らの
カメラ目線なんていいんすよ(ふきふき)」
と、謙遜。
はこっそりピースを
してくれましたが。

も立ち寄って、
ますますにぎやかな水槽周り。
今日もフグは、元気です。
2014/06/19 15:02
mogi

夏のおやつ祭り!

さて、さきほど
国立のなかしましほさんのお店
foodmoodでの撮影を終えて、
青山にもどってまいりました。

ああ、良いお天気でした。

さて、ではおしらせをつつしんで、
こってりお送りいたしますね。

なな、なんと!
7月に、「ほぼ日ストア」に、
foodmood支店が
オープンすることになったのです。
(もちろん期間限定ですが!)

今まで通販をしたことがない、という
foodmoodのクッキーを
なかしまさんを拝み倒して
「ほぼ日ストア」で
通販してもらえることになったのです。

クッキーボックスと、
まもなく納品される
たいへんかわいいfoodmoodグッズを
あわせて販売する予定です。

販売は
できるだけフレッシュなクッキーを
おとどけするべく、
7月中4回にわかれています。

●7/1(火)
☆7/5(土)
●7/8(火)
●7/15(火)

です。

このうち、7/5(土)の販売分は、
「ほぼ日ストア」ではなく、
国立のfoodmoodのそばの
イベントスペースを
お借りしてのリアル販売。
冷たい飲み物と
foodmoodのシフォンサンドセットの
販売も予定しています。
(なかしまさんがその場で作ってくれます。)
イベントスペースは、foodmoodのお店から
徒歩2分なので、
foodmoodでクッキーやシフォンサンド以外の
foodmoodのおやつを
購入するチャンスでもあります。

そして‥‥もちろん‥‥
「ちいさいレシピ」の新作も
7/1付近でツイートされる予定です。

ああ、なんたる盛りだくさん。
詳細は、後日発表いたしますが、
まずは第一報でした。
2014/06/19 13:54
saya.otaka

ヒデさんに素朴な質問中

2日間、
サッカーに関する
素朴な質問を募集した
「ワールドカップは
ヒデにおまかせ! 2014」。

今、素朴な質問を
ヒデさんにぶつけている最中です。
お話、熱いです。
ロスタイム
(今はアディショナルタイムというそうですが)
は恋愛のようなものだ、
と。
ちょっとラジオっぽいノリになってます。

この動画の配信は、
本日21時からですー!
2014/06/19 13:23
unite

ハラマキまもなく
販売終了です。

現在販売しているハラマキのシリーズ
明日20日(金)午前11時で終了します。
現在、受注に切り替わっている商品は
8月のお届け予定です。
次回の販売は8月中旬予定なので、
気になっている方は、ぜひ!

ハラマキのあたらしい仲間
「pochiハラマキ」。
社内でも、好評です。
「1枚買ったけど、もう1枚欲しいなぁ」
とか、
「うすくて、いいねえ」
とか、聞こえてきて、うれしいです。

やはり、夏だからか、
透けづらいからか、blanc
1番人気があるようです。

レッグウォーマーも、
素足の季節にもオススメですし、
冬は、タイツやストッキングの上から
かわいく履くこともできます。


「pochiって?」という方は
くわしくはこちらをご覧ください。
2014/06/19 11:52
mogi

ただいま国立。

私ども、なかしましほさんと
撮影中です。
オフィスに帰ったら、
詳細をこってり説明する投稿を
アップするので、
少々お待ちを!
2014/06/18 20:30
saya.otaka

ワールドカップの
イケメンたち

「ワールドカップは
 『ヒデ』におまかせ! 2014」

では、本日ひっそりと
「私家版・
 ワールドカップ・ブラジル大会の
 イケメンたち」
を投入しました。
サッカーに興味はなくても、
イケメンに興味がある女性に捧げます。
ぜひ、一度見てみてください!

イラストは、
わたしたちのアイコンも担当している
が描いてくれました。
イケメン‥‥です。
わたしのお気に入りは、
「マルセロ」さんです。

このイケメン表を
ごらんいただいた方から
「この人もイケメンだよ!」
というツイートやメールを
いくつかいただきました。
そして、検索してみたら、
すてきな殿方たちばかりでしたので、
こちらもひっそりと
おすそわけいたします。

・オスカル(ブラジル)
・エデン・アザール(ベルギー)
・ロビン・ファン・ペルシ
 (オランダ)
・ヨアヒム・レーヴ監督(ドイツ)

なんと監督まで!
たしかにイケメン!!
ドイツの試合は選手に監督と
見所がたくさんあって、
なかなかたのしめそうですね。
むふふ。

‥‥ということを書いていたら、
肩をトントンを叩かれました。

ふりかえると、
そしてひとこと。

「サマラスを忘れていませんか?」

さっきギリシャの話をして
思い出したみたいで、
わざわざ言いに来てくれました。
はサマラスさんの
ユニホームももっているそうです。
もじゃもじゃひげの
イケメンなのですが、
剃るとさらにイケメンだそうです。

・ゲオルギオス・サマラス
 (ギリシャ)

どうぞ、
画像検索をしてみてください。

ペナルティのヒデさんに
こたえてもらう、
いまさらともだちにも訊けない
サッカーの素朴な質問や
マニアックな質問は、
明日午前11時まで受け付けています!
詳しくは、
「ワールドカップは
 『ヒデ』におまかせ! 2014」

ご覧ください。
質問は、お気軽にどうぞー。
2014/06/18 19:26
sugano

スタンダード

祖父江さんから打ち合わせで聞いたことが
たいへんためになったので、
せっかくなのでこちらに、メモ的に
記しておこうと思います。

「これから作るコンテンツは、
 長く残したいので、
 普遍的なデザインにしたいんです」
と依頼したところ‥‥。

祖父江さん
「普遍的なデザインというのは、
 そうしようとしても、どこかに
 いまの時代が入ってしまうんです。
 だから、スタンダードなものを
 めざそうとすると、
 あんがいダメになっちゃう。
 デザインというものは、
 その時代のいちばんイカしたものに、
 後世の人が影響を受けて
 真似するようになり、使うようになって、
 スタンダード化して残るのです。
 だから、
 『特に何もしないデザイン』はダメ。
 いま、いちばんかっこいいものを
 作るべきです」
と教えてくださいました。

このコンテンツの、弊社デザイン担当は
です。
タッグ組んでがんばろう。
いっぱい勉強できると思います。