ただいま製作中!ただいま製作中!

2014/08/18 12:05
sayumi

いちよさん

なんだか聞いた事のある声がする‥‥
と思ったら、
唐桑の一代さんが
突然事務所にやってきました。
「どうしたんですか?」
と聞いてみたら
「来てみたかったの!」
と答えが帰ってきました。

何度もお会いしてるので、
気づきませんでしたが、
一代さんは、実は一度も
気仙沼のほぼ日の事務所に
いらっしゃった事がなかったそうです。

一代さんの民宿つなかん
ご飯を担当している
「りょうすけ」くんも一緒にやってきました。
記念に一枚撮りました。

じつは昨日から、
唐桑の一代さんのところで
ツリーハウス作りの第二弾が再開しています。
立命館大学のみなさんと一緒に
作っていきます。
また、お世話になりまーす。

一代さんがどんな人なのかについては、
カッパに惚れた牡蠣の一代さん。
というコンテンツに
詳しく書かれています。
今は、この時に話していた民宿を
引き続き運営していて、
海水風呂も、とっくに完成させて、
ついに自宅の裏にあった蔵を
バーに改装するという
計画が始まっています。

震災からここまでの
一代さんの歩みを知ると、
自分も頑張ろうって思います。
2014/08/15 18:19
tanaka

ほぼ日手帳2015
公式ガイドブックできました!


「刷り出しができたよ〜。」の声で
人が集まっていたので、近づくと
『ほぼ日手帳2015公式ガイドブック』
を見ているではないですか!

できたてほやほやの完成版で
インクの匂いがする〜といいながら
熱心に見ています。

カバーの紹介や、手帳本体の解説まで
今年も内容盛りだくさん。

こちらのガイドブックは
8月26日(火)より販売開始ですので
少々お待ちくださいませ。
Amazonでは予約ができますよ〜。
また8月下旬にTOBICHIで開催予定の
手帳のラインナップ展示会にも
お目見えする予定です。
手帳2015もガイドブックもお楽しみに!
2014/08/15 13:04
masahiro.tanaka

ほぼ日手帳2015、
18日よりはじまります!

暑い日がつづいていますが、
いかがおすごしでしょうか。

さて、いよいよ本日より
予告のページがオープンした、
ほぼ日手帳2015

ずいぶんお待たせしてしまいましたが、
来週18日(月)より、ついに、
その詳細をご紹介していきます。
(新しいカバーのラインナップや、
 2015年版ならではの改良など
 いろんなニュースを
 お届けしていきますよー)

事務所のなかは、9月1日の発売に向け
手帳まわりの乗組員が、おおわらわ中。
緊張とワクワクの入り交じった
この時期ならではの独特な空気が
ながれていますが、
今年もたのしんでいただけるよう、
最後のラストスパート、
皆で全力で駆け抜けたいと思います。

そして、今年の2015年版も
思いをたっぷりこめて製作した
魅力的なラインナップが揃いますので、
ぜひ、たのしみにしていてください。

(ちなみに「ほぼ日手帳2014」の
商品の販売は、19日(火)11時まで。
2014年版のもので
気になっているものがあるかたは、
今のうちにチェックしてくださいね)

それでは「ほぼ日手帳2015
いよいよ、はじまりますーー!!!
2014/08/15 13:01
yamashita

激にぼし

スズムシの世話をしにきたら
手帳チームのみんなが黙々と作業中。

ふと見ると、
自分のデスクに大きな段ボール。
ん? ‥‥‥‥ああ! そうでした、
ラーメンを通信販売で
注文していたのでした。
しゃちょーが教えてくれた
「激にぼ」というラーメン。
にぼしの出汁がこれでもかと入ってて
おいしかったので注文してたのです。

自分の分を確保して、と‥‥。
「さあ、みなさま、お疲れ様です!
激にぼ争奪じやんけん大会ー!」

みんな、激にぼ食べてがんばってね。
ぼくはスズムシにエサをあげて帰ります。
ああ、そういえば、
スズムシのエサも、これ、
にぼしがたっぷり入っている粉だなぁ。
2014/08/14 17:33
sugano

またまた咲いたそうです!

お盆休み中ですが、ちょっと用事があり
「ほぼ日」オフィスに寄った菅野です。

昨日、砂漠のバラにつぼみがついたという
メールをご紹介しましたが、
本日、また別の方からこんなメールが
届きました。

いつも楽しく拝見させていただいています。

砂漠のバラの一株が今日花を咲かせました。
2012年の8月26日に播いて、
ほぼ2年目での開花です。

うれしくてかわいくてメールしました。

(ぶんぶん)


写真1枚目が、(ぶんぶん)さんの
砂漠のバラです。
わーすごい。かわいいです!

私もがんばりま〜す。
2014/08/14 13:09
tanaka

お盆2日目

お盆休み期間で人が少なめな社内です。

「手帳チームはいつもこんな感じで
 はたらいてたんやな。」

そうですな、静かですな〜。

私の前の席のアルバイトあおいちゃんは
手帳2015の画像を準備中。

「商品数も多いし、
 一個あたりの写真の数も多くて〜。」
と笑顔で腕力の必要な仕事をしてくれて
ありがとうありがとう。
いよいよ、手帳2015販売の
9月1日が近付いてきました。

今日はスズムシの声がよく聞こえる。
夏ですね!
2014/08/13 22:13
saya.otaka

いかいか(2)

さぁ、「いかいか」がはじまりました!
じゃんけんで勝ったからです。


「いかいか、5!」

ざんねん、9でした。


「いかいか、11!」

うわー、おしい!
12だ!

おしかったりおしくなかったりして、
スリルを感じつつ迎えた3周目。


「いかいか、3!」

う、うぉぉぉーー!
当たったー!!
これ、当たるんだーー!!
で、多田さんは腕をひとつ下げる、と。

ここからほかの3人は
をあがらせまいと
火がつきました。


「いかいか、6!」


「いかいか、10!」


「いかいか、いか!」

???
「いかいか、いか」?


「あ、すみません、
 いかいかでは、ゼロのときは
 『いかいか、いか!』といいます」

へぇー。
じゃぁ、そのルールに則って、
サクサク進めましょう。

「いかいか、5!」
「いかいか、13!」
「いかいか、16!」

に続き、

数字と指のかずを
ぴったり当てました!
うん、やっぱり星野は
安定のびっくり顔だ。
(写真7枚目。
 がぴったりを当てたときです)

次に、当てた人がナンバー1です!
これ、想像以上にもりあがります。
最大値「40」からどんどん数字の幅は
ちいさくなっているので、
当たる確率としては高くなっていく。
それが、なんともエキサイティングなんです。

さぁさぁ、続きを!

「いかいか、18!」
「いかいか、2!」
「いかいか、9!」

うぉぉーーー!
いちばん最初にあがったのは、
!!
ユーアーナンバー1!!
おお、勝者が自らポージング。
昨日の悶絶から一転、
まさか自分が天に向かって
人差し指を突き上げることになるとは
思ってもなかったことでしょう。

さぁ、ゲームはまだ続きますよ!
次にあがってやろうと、
残ったメンバーは
ますます気合いをいれて叫びます。

「いかいか、7!!」
「いかいか、15!!」
「いかいか、いか!!」
「いかいか、4!!!」

おおおお!
次にあがったのは、

「うわぁーーー!
 やったぁーーーーー!!」

ナンバー1の
ハイタッチ!!

その興奮具合を
冷静に、横目に見ていた
が、
にこう提案しました。

「ぼくらは協定を結んで、
 もうここでやめない?」

えええーっ!
最後の最後で、なんと和解!
ふたりはめでたく協定を結び、
「いかいか」はこれにて終了。

いやいや、思った以上に
たのしかったですね。
そして、当たるものなのですねー。
テキストにすると長く感じますが、
実際には5〜6分ほどの
白熱した戦いでした。
みなさんも、機会がありましたら
「いかいか」をやってみてくださいー!
これ、2人とかじゃなく、
人数いるほうがたのしいと思います。
このゲームをするきっかけになった
今日更新の
「早川乃梨子のオノマトペイント」も、
ぜひ挑戦してみてくださいね。

ではでは、宇宙部のみなさん、
お忙しいところすみませんでした、
ありがとうございました!

‥‥。
あ、すごい、
あんなに熱狂したのに、
すっと作業に戻った。
2014/08/13 21:35
saya.otaka

いかいか(1)

今日のオノマトペイント
夏バテ気味のイカがお題です。
そのイカを見ていて、
イカの足って10本だったっけ? と思って
調べちゃったよ、と
びっくり顔に定評のある
話しかけたところ、
こんなことをいわれました。


「わたしの地元、
 群馬県利根郡のとある村では
 『たこたこ』と『いかいか』という
 手遊びがあって、
 『たこたこ』はともかく
 『いかいか』は両手の10本の指を
 使う遊びだったので、
 いか=10というイメージです」

ほう、なんだその遊びは。
ぜひやってみようじゃないか!

同じくオノマトペイントチームの
宇宙部を誘って
トライすることにしました。
(宇宙部とは、
 ほぼ日のシステム部のことです)

宇宙部は今、根をつめて
あるシステムをつくっている最中で、
1つの会議室に陣取って合宿中です。
今どんな感じかなぁ、とのぞいてみると、
にこやかながらも集中しているようす。
声をかけようかかけまいか悩んで、
そのままジーと見ていたら、
に見つかりました。


「なんやきみら、こわっ!!」

あちらからは、星野とわたしの
光る目玉が見えていたことでしょう‥‥。


「で、なにようかな?
 ぼくたちは見てのとおり、合宿中なんだよ。
 ひやかしなら帰った、帰った!」

ひやかしじゃないですよー。
昨日、さんが
つくっていたシステムが
うまくいかなくて、
いつもの「頭を抱える」を越えて、
床でのたうち回って悶絶してた、
なんて、
ひやかしにくるわけないじゃないですかー。
(写真2枚目)


「(頭を抱えながら)
 ああー、なんでそのことを
 知っているんだー!」

ふふふ、
社内の情報はつつ抜けですよ‥‥。
悶絶するほどのことがあったとは
知りつつ、
ここでひと休みしてゲームをしませんか。
宇宙部のみなさんは、
「いかいか」ってご存知ですか?


「しらないなぁ」

星野さん、説明をプリーズ!


「『いかいか』とは、
 まず手をグーにします。
 そして、『いかいか、5』などと
 いいながら、
 適当な本数の指をたてます。
 自分がいった数字と、
 その場にたっている指の数が
 合致していたら、片方の腕を下ろします。
 どちらの腕も下ろした人が、あがりです」

あれ、
その親指バージョンなら知っていますよ。
「いっせーのーで、2!」とかいうやつでしょ?

「そうそう、
 それの指10本バージョンです。
 せっかくなので、
 宇宙部のみなさん、やってみましょう。
 じゃんけんに勝った人から
 右回りですからね!
 はいっ!
 最初はグー、じゃんけんぽーーん!
 あいこでしょーーー!」

じゃんけんの結果、
の順で
「いかいか」をすることになりました。

あれ? 
もしや、4人でやったら、
1〜40までの数字を
当てっこしなきゃならないってこと!?
これ、あがりがでるのだろうか‥‥。

(長くてすみません。
 つづきます)
2014/08/13 20:43
sugano

女子デザイナーさんたち

来る8月24日(日)にひらく
バードハウスワークショップの
勉強に余念がない私です。
がんばって準備します。
申込受付は今夜24時までです。

さて、そろそろ帰ろうかな、と
フロアを見回しましたら、
そこに残っているのがたまたま
私以外全員、弊社のギャルズデザイナーの
みなさま

で、
おもしろかったので写真を撮りました。

ちょうどほかのメンバーが
ミーティングなどで
出払っていただけなんですが、
彼女らはもくもくと、
よく働く人たちです。
みんな、夏休みを取ったり
取らなかったりするそうです。

それでは私はそろそろ帰ろう〜、
がんばれデザイナー、と思ったら、
ほかのメンバーが
ミーティングから戻ってきて
さみしくないフロアになりました。
2014/08/13 19:15
sugano

砂漠のバラ

植物係の私は明日からお休みを取るので、
「ほぼ日」にある砂漠のバラ
水をあげておきました。

そういえば昨日、
こんなメールをいただいていました。

こんにちは。
うちの『砂漠のバラ』が、
初めてつぼみをつけました。
見てください。

超カワイイ!!

うれしくて、メールしました。
(まりこ)


カワイイ!!