ただいま製作中!ただいま製作中!

2014/08/25 18:44
sugano

ヘッドフォンはちまき

に相談ごとにいきました。
先客にがいましたので、
列に並ぶように待ちました。

西田は、繊細な作業をしているときは
集中するためにたいてい
ヘッドフォンをしています。
ヘッドフォンをしていても、
こうして人から話しかけられてしまうので
集中が途切れます。イライラするでしょう。
その、ヘッドフォンねじりはちまき状態が
心境を物語っているね‥‥と
やや、からかいましたら、
そういう菅野さんだって、
耳栓カチューシャじゃないですか、と
やり返されました。
そうなんです、この緑のひもは
先端がスポンジの耳栓になっていて、
自分が集中するときはすぐに
耳にかぽっと装着されます。
全体的に、切羽詰まった状況かもしれない。
8月末、がんばろー。
2014/08/25 16:56
mogi

明日20時から、オンエア‥‥できるのか?

先週の金曜日、
ちゃんの、
「気まぐれラジお」自力配信
レクチャーがありました。

ページをご覧になった方は
お分かりかとおもいますが、
明日の20時からのオンエアは、
宇宙部はおりません!
で、
機材をセッティングし、
PCを立ち上げて、
中継をしないとなりません。
あ、ついでに、いつも同席している
事務局も家で聴くことにしたので、
完全にふたりきりです。
(もちろん、
 乱入があるかも‥ですが。)

さて、どうなることやら〜。

そうそう、オンエアができたひには
前回に引き続き、
「最近、」ではじまる投稿メールで
トークを弾ませる予定。
radio1101@1101.comまで、
メールをいただけたら!
2014/08/25 16:34
sugano

ペナントレース

もうすぐ野球で遊ぼう。
9月12日がやってきます。
「ほぼ日」メンバーも、
参加するものが多数おります。
とてもたのしみにはしているものの‥‥
野球に疎い者がたくさんいるのも事実。

そこで、使い慣れない言葉を入れながら
野球担当
質問してみました。

「いま、ペナントレースは
 どうなっているのでしょうか」

‥‥そう言いながら、思いました。
ペナント?
ペナントってなんだ?
なぜ、野球の
「たくさんやるセパそれぞれの試合」を
ペナントレースというのか?

ペナントレースがいまどうなっているかは
さておいて、
その説明を永田ははじめました。

じっさいに、優勝旗が
ペナントのかたちをしているのだそうです。
へー。へーへーへーー。
2014/08/25 14:02
sugano

バードハウスをつくろう

昨日、代々木VILLAGEで
「バードハウスをつくろう」の
ワークショップをおこないました。

石巻工房さん
東北ツリーハウス観光協会
この日のためのキットを
代々木に送ってもらい、
みんなで組み立てをしました。

木の材料はみんな同じなのですが、
釘の打ち方、色の塗り方、
それぞれに個性が出て
おもしろかったです。

制作は2時間ほどかかったのですが、
そのあいだ、みなさんとも
いろんなおしゃべりができて、
たのしかったー。

私は前回のワークショップ
屋根に隙間があいてしまったので、
そこを気をつけて組み立てるようにしました。
でも、やはりたてつけが悪く、
床のほうはゆがんでしまいました。

次はもっとがんばりたいです。

また、いつか
バードハウスのワークショップを
開くことがありましたら、
ぜひみなさま、ご参加ください。

秋は鳥たちが
「来年の巣作りをどこにしようかな?」と
見まわりに来る季節だそうです。
ちょうど、バードハウスの
「かけどき」なのだそうですよ。
鳥さん、おいでおいで〜。
2014/08/25 12:56
chef

わたしのおはし「真竹 拭漆」
販売がはじまりました。

こんにちは、武井です。
おいしそうな写真をたくさん載せちゃおうっと。
そう、「わたしのおはし」、
販売スタート
しております!

担当している商品のなかでも
わりと地味‥‥っていったらいけないな、
「けっして派手な商品ではない」とは思いますが、
じっくり長くつきあっていただけるものだと
担当としては確信しております。

今回の「真竹 拭漆」は、
いちばん最初につくったものを増産。
つまり「わたしのおはし」の
フラッグシップモデルです。
初回は、ぜんぶが桐箱とのセットだったのですが、
今回は、セットでも、単体でもお求めいただけます。
本編にも書きましたが、竹も桐も国産、
加工は京都でおこなっています。
(そのあたりのことはページ内の
 「わたしのおはし」に関わったひとびと。
 というところからのリンクに
 すごくくわしく書いてあるので、
 お時間のあるときに読んでみてくださいねー。)

竹のお箸って、軽さがいいんです。
重さは約10グラム、
手に持ってみると、想像以上に軽く感じます。
ふつう「軽さ」は、「こころもとなさ」と
ニアリーイコールだったりするのですが、
「わたしのおはし」はちがうのですよ。
手にもつと、「じょうぶさ」が、わかる。
茶道具をつくりつづけてきた
長尾宗湖さんが小刀で削りだした箸は、
鋭さと同時に、多少の力には屈しない、
「受け取って、力にかえる」ような
やわらかさがあって、たのもしい。
硬い食材(たとえば根菜類など)でも、
折ってしまう心配がありません。
あ、でも、無茶はしないでくださいね、
そりゃ「えいやっ!」ってやったら折れますから。
三面にほどこされた拭漆は、
手の肌の色ととてもよく合うし、
「ああ、いいものを使っているんだな」という
実感がわいてきます。
一面だけが竹を磨いた仕上げになっていますから、
その面を揃えて持つことで、
箸を使う所作が、とてもうつくしくなるのも
よいのですよ。
このお箸を使うと、
ゆっくり食べるようになるんだなあ。
ということはアンチエイジング的にもいいのかも?!

さて、おいしそうな写真は
すべて飯島奈美さんの
セブンデイズキッチンでの撮影です。
おいしそうでしょー。おいしいんですよー。
あ、そこではなかった。
お箸、けっこう重たい「おはぎ」なんかでも
ちゃんとホールドしてくれたし、
すべりそうな「そうめん」も
ちゃんとたぐれました。
ほら、ぼくの太い指でも、
なんだか上品な感じに‥‥なってません?
2014/08/24 14:02
hanayama

今日もお待ちしてます。

代々木のイベントも
はじまりましたね!

ほぼ日手帳2015
ラインナッププレビュー2日目の
今日も朝からお客さまが
とぎれることなく
いらしてくださっています。

13時を過ぎて、
いちばん暑い時間になったところで、
ちょっとだけ空白の時間。

外で案内する乗組員用に、
社内から、
スソさんの麦わら帽子を
借りてきまして
本来は店内で、
手帳のご案内をしている
サイトーと平野がかぶってみました。

ソンブレロをかぶった
メキシコカウボーイ気分?

お越しになるかたは、
日傘、帽子など、お忘れなく。

本日も19時までお待ちしておりまーす!
2014/08/24 11:51
unite

こんにちわ!

本日は晴天なり!
今日は14じから、代々木ビレッジで
しゃちょう、ミグノン友森さん、
西畠清順さんによる
トークショーです!
UST中継もありますよー!

http://goo.gl/VQ2l0e
2014/08/23 20:25
munehiro

ほぼ日手帳 2015 プレビュー初日終了しました。

われわれほぼ日手帳チームが
ドキドキしながらむかえた
TOBICHIでの「ほぼ日手帳 2015」
ラインナップ プレビュー
初日、
先ほど盛況のうちに幕を閉じました。

蒸し暑く、雨もぱらつく中
本当にたくさんの方々にお越しいただき
とてもうれしかったです。

みなさま、どうもありがとうございました。

明日8/24(日)は11:00〜19:00までの
開催です。
表参道駅徒歩7分「ほぼ日のTOBICHI」にて
みなさまのご来場をお待ちしております。
2014/08/23 09:59
masahiro.tanaka

TOBICHI、はじまりました!

TOBICHIでのほぼ日手帳2015の
ラインナッププレビュー、
9時よりはじまりました。
朝なのでお客さんもまだちらほら。
のんびりご覧いただけます。
2015年の手帳を実際に
手にとって見てみたいかた、
どうぞお越しくださいね。
お待ちしておりまーす!
2014/08/22 20:42
mogi

校了だぜ!

さて、長らく、長らく
作業をしてまいりました
「小さいことば」シリーズの
最新刊でございますが、
本日、校了日を迎えました。

校了というのは、
それは本がもうあとは
印刷を待つばかり、
という状況になったことをいいます。
つまりは、めでたいことです。
いえ〜い!
このシリーズの校了は、
かならずこの3人で
多少おかしなポーズをして、
記念撮影に収まるようになっています。
カメラマンは永田と決まっています。
いえ〜い!

さて、本の詳細は、
9月3日に発表の予定です。
発売は、彼岸前の予定です。
暑さ寒さも彼岸までの彼岸の
ちょっと手前なので、
まだ暑いさなかの発売となります。
どうぞ、おたのしみに。
そして、おまたせしております!