ただいま製作中!ただいま製作中!

2014/10/21 12:51
mogi

建築現場。

しとしととふる雨のなか、
「一人でビルを建てる男。」こと
岡啓輔さんの蟻鱒鳶ルの
現場に見学にいってきました。
「ほぼ日」に最後のレポートが
掲載されたのが、
2012年の1月13日。
あれから‥‥
蟻鱒鳶ルには
いろいろなことが起こったのです!

そのあいだのことは、
今回の取材でたっぷりおききしました。
そして、これからのことは、
またゆっくりと連載をしていく予定です。

いやあ、それにしても、
「ビル」になっていた!
家になってきていた!
びっくりしました!

そうそう、岡さん、
11月1日からはじまる
金沢21世紀美術館で開催される
「ジャパンアーキテクツ
 3.11以後の建築」

出品されるそうですよ。
こちらもたのしみですー!
2014/10/21 12:07
yae

土楽の福森道歩さんの
講演会

ほぼにちわ、
「うちの土鍋の宇宙。」担当のやえです。
伊賀・土楽の福森道歩さんの
講演会のお知らせです。

「日本書紀」に“満足すべき美しい国”
を意味する「美(うま)し国」と記されている
歴史と豊かな風土をもつ三重県。
その食や伝統文化を伝えるショップ
「三重テラス」が日本橋室町にあります。
三重の物産が約1000点
集まっているんですって。

そして、この三重テラスで、
11月11日(火)に、
福森道歩さんの講演会が催されます。

山菜、きのこ、伊賀牛、イノシシなど
伊賀のおいしいものや料理のこと、
土楽さんのことなどを紹介します。
(ほぼ日乗組員の
も参加します)

ぜひ、お近くの方は、いらしてくださいね。

+++++++++++++++++++++++++++++++

●「三重おかげさま講座」
伊賀焼の窯元「土楽」が伝える里山の美と味
講師:福森道歩さん

「三重県観光キャンペーン」ホームページ内の
申込フォームよりお申し込みください。
http://www.kankomie.or.jp/miecp/okagesama/

開催時間:
開場 18時30分、開演19時(20時30分終了予定)
参加費:無料
場所:三重テラス 2階 
東京都中央区日本橋室町2-4-1
浮世小路千疋屋ビル「YUITO ANNEX」1F・2F

+++++++++++++++++++++++++++++++
2014/10/20 18:11
unite

5段バーガー
その2

とととうじくん、どう?
お味のほうは。

「うん、おいしいです。
 けど、けっこうな油で‥‥」

え! だいじょうぶ?

「はい。だいじょうぶです」

おおー。すごいねー。
味付けは、どんな感じなのかな?
ケチャップとかないよね?

「塩こしょうで、こしょう多めです」

そういう会話をしながら、
どんどん手が進みます。
たまたま通りがかった女子

黄色い声で応援中。

「あとちょっとだね」

「あ、カレーの恩返しとかかけてみたら?」
と、杉本が提案しました。

おぉー。なるほど。かけてみよう。

「合いますね」

おぉー。

お、カレーの恩返しが手伝ってか、
最後のひとくちを、ほおばりました。
見事完食!

おめでとうーーー。


「ごちそうさまでした」

ごくろうさまでした!
とうじくんに、大きな拍手!

(おしまい)
2014/10/20 17:58
unite

5段バーガー
その1

今日、
がこんなツイートをしていました。
リンク先よりご覧ください。
☆こちら☆

では。と、が買ってきてくれました
絶品タワーチーズバーガー。
比較でふつうのハンバーガーもあります。
(ふつうの方は、小池がいただきました)

タワーっていうか‥‥立たない!
マジシャンが、トランプを
じゃーーーっとずらして寝かせて
「この中から1枚カードを選んでください。
 ただし、わたしに見えないように、
 確認してください」
と言うときみたいになった、バーガー。

お昼すぎだったので、
まだお昼を食べてない、こういうのも
食べれそうな男子に。と思い、
キョロキョロしてみました。

あ、おった!
やせているが、
なかなかの大食い経理のです。

「お昼食べた?」

「食べてないっす」

「これ、どう??」

「あ、いただきます。
 ロッテリアは昔からけっこう好きです」

さっそく、食べることに。

・・・ガブリ!

おおぉおおおお。
いった、いった。口、開いた。
躍動感!

棚の向こう側から
「半分こしましょうよ」と、
寝ぼけたことを言っていた
見ています。

(つづく)
2014/10/20 16:00
mogi

スソさんと打ち合わせ

11月18日に
「ほぼ日ストア」で
すてきなストア特典つきで
販売を開始予定の
スソさんの書籍
「スソアキコのひとり古墳部」ですが、
今日、打ち合わせをしました。

会場は、スソさんが
明日18時まで帽子展を開催中の
青山の「DEE'S HALL」
すでに完売のものもあるそうで、
現在はオーダーを受け付けているそうです。
「ほぼ日ニュース」でご紹介した、
縁取りのある帽子などは、
本体の色と縁取りの色をご自分で
チョイスできるのだそうですよ。
まだ行ってない、という方は
滑りこんでみてくださいね。

と、それとは別に、
古墳部、古墳部。
今日は、本の納品やスソさんが
サインをする日、
どうやって梱包するのか?
そして18日の販売日当日にする
古墳部にまつわる
テキスト中継についての打ち合わせ。

ギャラリーの外のテーブルを
つかわせていただき、
(いつもすみません!)
ページのラフなどを書いてきました。
約一ヶ月先のことなんですが、
1ヶ月というものは‥
まばたきを一丁すると
ビュン! とやってきてしまうので、
にわかに焦ります。
がんばるぞー。

ところで。
打ち合わせ中にちゃんと
蚊に刺されました。
私は、蚊寄せ名人なので、
春先から秋口まで
外で5分じっとしていると、
間違いなく蚊に刺されます。
これが体質なのだとしたら、
改善したい所存です。
2014/10/20 14:32
sugano

読みもの会議

月曜恒例の
読みものチームの会議です。
となりの、ヒッチハイクに行こうとしている

マスクをしているのが気になります。

催し物ががたくさんある
秋になりそうです。
2014/10/17 20:40
unite

着物の下にハラマキ
〜その後〜

ハラにちわー。
朝晩、冷える今日この頃。
素足にスカートのときでも、
けいとのぱんつを履いていれば、
まだだいじょうぶな季節です。
(大声では言えませんが、
 ものすごい重宝してまいます)

先日、「着物の下にハラマキ良いかも!」と
投稿したら、
みなさんからメールをいただきました。

実際、浴衣や着物のときに、
使われている方がいらっしゃるようです。
===
お尻の上に
タオルを挟むのに使っているのですが
ゆるやかなフィット感なので
苦しくないしタオルが落ちる心配もないし
とっても重宝しています。
ついでに胴回りの補正もできるので
一石二鳥です!

Hの娘より
===
ほほーーー。
一石二鳥!なんですね。
着物にはまったく明るくないのですが、
着物を着る機会があったら、
やってみようと思います。
(浴衣は経験アリ!)

みなさんも、やってみてください。

新シリーズ発売中です。
これからのどんどん寒くなってくるので
いまのうちに、ぜひ準備してくださいねー。
2014/10/17 17:55
unite

大きなあの方は!!

わー!
おーー!

と、何やら騒がしいぞ?
おや?
あの大きな方は!
シモーネです。
日本語もペラペラ。
メールも日本語でじょうずにこなし、
わびさびのわかるイタリア人、
シモーネ。
「しゃちょー漫遊記」では、イタリアで
お世話になりましたねー。

どうやらこれから、都内のレストランで
働くそうです。
みんなで食べに行こう。
来てくれてありがとう、シモーネ!
2014/10/17 17:15
sugano

記者発表

ただいま、TOBICHIにて
雑誌創刊の
記者発表が行われています。
たくさんの記者さんがいらしています。
TOBICHIで会見、新鮮!
2014/10/17 17:11
sugano

ポケットに

今日、祖父江慎さんとの打ち合わせで
驚いたことは
祖父江さんのポケットから
ナイスタイミングで
(字を消したいと思ったときに)
むきだしの消しゴムが
パッと出てきたことでした。

このプロジェクト、
すでに長丁場ですが
まだまだ続きそうです。