ただいま製作中!ただいま製作中!

2015/04/02 15:23
unite

あたためるものの
お店・入荷!

ハラにちわー。
すっかりお花見シーズンですね。
東京は、週末まで
もってくれるのでしょうか??ハラハラ。
昼間から一日中外でお花見をしていると、
たいてい、夕方には冷えて来て、
「あたたかい飲み物をー!」
となることも多々。
そんなときのために、ハラマキや、
レッグウォーマーを用意しておくと
冷え対策になりますよ。

明日(金)午前11時には、
あたためるもののお店
以下の商品が入荷します。

「パンが焼けました」「花暦学」
「トントントン」
「どこまでもしましま」
ハラマキレッグウォーマー


どれも人気のあった商品です。
この機会に、ぜひお試しください!
これからどんどんあたたかくなると
いえど、
朝晩が冷えたり、
日によって寒暖差があったり
気まぐれな気候が続くと思います。
体をあたためることで、免疫力をあげて、
元気なヒトになりましょー!
2015/04/02 11:08
okuno

本日の稲(8日目)

おはようございます。

4月2日、種まきから8日めの稲です。

監修役の藤田浩志さんによると
稲には「朝日」を当ててあげるのが
とてもいいそうです。

よく見ると
先端がふたつに割れています。

今日も、すくすく育ってねー。

ちいさな田んぼキットの販売ページは
こちらからどうぞ。
2015/04/01 19:21
sugano

円陣

縁側で
正座をして会議をしていました。
すっごく集中しているので
なぜ正座しているのかは訊けませんでした。
メンバーから推察して、
あの、自宅にちいさな
田んぼがつくれるという
田んぼキットの会議かな?

お米の栽培は「屋外」が基本なので
ベランダがあれば育てられるのかなー、と
思います。
夏になったら他の植物も
毎日お水をやらなきゃいけないし、
お水を欠かさないという
ルールもだいじょうぶ。
(2泊くらいの旅行なら
 平気な気がする‥‥どうかな)
私はどちらかといえば
「なるべく失敗したくないけどしてもいい」
清順さんの教え)
という植物ファンなので、
気軽に育ててみたいと思います。
だって、お米にチャレンジできるって、
なかなかチャンスがないもの。

次に通りかかったとき、おっくんは
先生方に囲まれ叱られている生徒のように
体育座りになっていました。

自席に戻ると隣にも円陣が。
今日はみんなの話し合いが
多い日のようです。
2015/04/01 17:34
unite

ひやぁぁっ!!!!

ハラマキチームのミーティング中。
ストレッチをしたり、
ラジオ体操をしたりする
いつも自由な
おとなしくミーティングを
していたのですが、
急に、つっぷしてしまいました。
大爆笑なのです。

「どうしたの!」

大爆笑しながら、
少しおびえた表情で
指でなにかを指しています。
その指の先に目をやると‥‥

ヒヤあっっ!!!!!


の背後に、
星飛雄馬のお姉ちゃんか、
家政婦の市原悦子さんばりに
影からひょっこりとこちらを見ている人が。

です。

ヒロセさんに
急ぎの相談ごとがあったようで、
とても恐縮しながら、
相談をしていました。

ああ、なんかすごかった。
いつもありがとう、ふじたさん。
2015/04/01 17:05
sugano

キッチンうちあわせ

今日はいちにちちゃんが
キッチンにこもっているので、
コイケちゃんに用事のある人は次々に
キッチンにやってきます。
私もそのひとり。
もぐもぐと、つまみぐいをしながら
コイケちゃんを相手に
「あのことは、どうしよう?」と
相談をしています。
2015/04/01 15:05
shinya.hirano

今日から4月!

今日は4月1日ということで、
4月はじまり版の「ほぼ日手帳spring」の
1日ページを使い始められます!

springユーザーでもある僕も
この喜びをSNSで伝えたい!と思って
手帳に何かを書こうとしたんですが、
絵があまり得意ではない僕は、
アルバイトのちゃんに
手帳を渡して絵を描いてもらいました。

いろんな言語の「4月」を集めたら、
とても華やかなページになりました。

ありがとう、森ちゃん。
明日は、自分で絵日記を描くよ。
2015/04/01 13:07
okuno

今日の稲です。

曇天模様の青山ですが
「ちいさな田んぼキット」チームから
定期レポートをお届けします。

昨日、めでたく顔を出した
ぼくらのカワイイ、ちっちゃな稲くん。
(通常より
 ひと月ほどはやく種まきしてます)

昨日の写真(左)と並べると
背の大きさはさほど変わらないものの、
茎が太くなってる気がします。

いいぞいいぞ。
どんどんぐんぐん、大きくなーれー。

なお、お申し込みいただいた
「ちいさな田んぼキット」
最適なタイミング、
つまり4月下旬から5月中旬に
「種まき」していただけるよう、
4月下旬以降の発送となります。
2015/04/01 10:53
mogi

そのデータちょうだい!

とある仕事の
「まずはやってみよう!」の集いに
参加しました。

とあるデータを
おためしで作ろうとしているのですが、
そのデータは、
私がつくり、

渡す、ということになりました。

が。

「そのデータ俺にもください」
と、宇宙の三兄弟、

はただいま育休中。)
口々に言いました。

なんで?

「ためしにやっていたいことが
 いろいろあるんです。」

探究心あふれる宇宙の心は
すごいと思いました。

よ、
がんばらないと、あかんな。
われら。
2015/03/31 22:26
saya.otaka

「大きいほうと小さいほう」
22話を更新しました。

不定期連載中の
「大きいほうと小さいほう」、
22話を更新しました。
今回は風変わりなレコードがある
レコードショップのお話ですよー。
→22話をよむ

恒例となってきましたが、
秋元さんよりコメントをいただきましたので
ご紹介しますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不定期連載マンガ
「大きいほうと小さいほう」22話目です。
今回のマンガはレコードが出てくるので、
音楽の本についてちょこっと書こうかと思います。
『Songs in the Key of Z』という本があります。
「アウトサイダーアート」とか
「アールブリュット」という
言葉を耳にしたことがある方には
話が早いのですが、
「アウトサイダー音楽」についての本です。
さらに平たくいうと、
すごく風変わりな人たちの
すごく風変わりな音楽についての
ガイドブックです。
この本を読まなければ、
そうそう知る機会はないだろう
というような音楽について読んでいると、
紹介されている音源が
どんなものなのか聴いてみたくなり、
あれこれ探して
実際に聴いてみたりするわけです。
ガイドブックというものは
様々なジャンルのものがあるわけで、
旅行本や料理本などであれば
写真でかなりの雰囲気が伝わってきます。
でも音楽となると、
ミュージシャンの写真や
レコードジャケットくらいしかビジュアルはなく、
当然ながら音楽そのものは見えないので、
他ジャンルのガイドブックより
想像力がかきたてられるわけです。
本書のような風変わりな音楽についての本だと、
想像の掻き立てられ感は
かなり凄まじいものがあるんですね。
なんて、書いてると長くなってしまうよな
とか思いつつのマンガ第22話の更新です。

次回が読みたくなってもらえるような
マンガであればうれしいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回のマンガに登場した
レコードのジャケットは、
コラージュで表現されています。
これまでの連載でも
同じ手法をつかった回がありますので、
気に入った方は、
以下の回も読んでみてください。
→第4回をよむ
→第7回をよむ
→第9回をよむ
→第16回をよむ
2015/03/31 18:34
mogi

19時からは、
「恋歌ラジオ」!

さて、本日19時からは、
恋歌くちずさみ委員の、
による
「恋歌ラジオ」が始まりますよ。

ただいま、宇宙部と一緒に
猛烈セッティング中です。


「気まぐれラジお」のセッティングで
培った技術を
いかんなく発揮している、はずです。

さあ、まもなく最後のラジオです。

Twitterのハッシュタグは
#koiuta
です。
委員と一緒にラジオを
ご一緒に楽しみましょう〜!