ただいま製作中!ただいま製作中!

2024/05/20 18:22
maki.matsumoto

ロイヤル

こんばんは、
つなひき部の松本です。
きょうもさんと
つなひきについて会議をしています。
名ばかりのマネージャーではないんですよ。
ちゃんと会議してるんですよ。

社長にもアドバイスをもらい、
情熱、感動、汗、努力、筋肉といった
ワードが飛び交うかたわらで、
さんが
みやびやかにアイスを食べていました。
つなひき部にはない、
ロイヤルな雰囲気でした。
2024/05/20 12:37
okuno

科博の「大哺乳類展3」、6月16日(日)まで!

東京上野の国立科学博物館で開催中の
大哺乳類展3へ行ってきました。

前回の「2」のときも大盛況でしたが、
平日にも関わらず、
多くのお客さんでにぎわっていました。

前回のテーマは
「みんなの生き残り作戦」でしたけど、
今回は「わけてつなげて大行進」、
ようするに「分類と系統」のお話です。

‥‥と書くと、
ちょっとカタくて難しそうなイメージを
抱くかも知れませんが、大丈夫です。
今回も、とってもおもしろかったです。

クジラとウシが同じ「鯨偶蹄目」に
分類されてるって話が、
個人的には「本当にすごいな」と
しみじみ感じ入るんですけど、
日進月歩の研究の深化にともなって、
哺乳類の分類とか線引きって、
いまでも変化してたりするんですって。

そのダイナミックさが
とってもよく伝わってくる展示で、
「へえ〜」「うわ!」「おもしろい‥‥」
の連続でした。

いわゆる「収斂進化」の話も大好きで、
センザンコウとアルマジロも、
別の種が、別々の場所で
似たような環境に対応していく過程で、
似たような姿形になったんだそうです。
 
アルマジロの殻は「骨」なのに対して、
センザンコウの殻は「爪」だそう。

展示で知りました。おもしろい‥‥。

哺乳類の剥製たちの「大行進」は、
今回も大迫力です。

また、今回の「3」も監修なさっている
田島木綿子先生に
インタビューさせていただいてまして、
そちらは
来週27日(月)から連載をします。

田島先生には、
前回もインタビューさせてもらっていて
そっちもすごいおもしろかったので、
予習(?)がてら、
お楽しみいただけたらうれしいです。

最後から2番目の写真は、
会場で撮ったオランウータンの背中。

何か既視感‥‥と思ったら、
ご近所の東京国立博物館さんで見た、
高村光雲の《老猿》の背中でした。

会期終了まで、1ヶ月を切りました。
土曜日は
19時まで開いているそうですので、
ご興味あったら、ぜひ。

◎オランウータンの剝製標本/日本モンキーセンター所蔵

<最後の写真のクレジット>
高村光雲作 老猿(重要文化財) 明治26年(1893) 出典:ColBase (https://colbase.nich.go.jp)
2024/05/17 17:07
unite

明日(土曜日)からだって。

体験してほしいことが
たくさんあるこのイベントでは、
もちろんすべてがおすすめですが、
ところどころに使われている、
「炎」を演出した赤いライトと、
手帳、カレンダーと、
ねむれないくまのためにの間にはさまれて、
ひっそりといる、
シジュちゃんコーナーが
味わい深い見どころです。
(写真では、ジジュちゃんの名刺が
落下して悲しい状態に見えますが、
拾いました!ご安心ください!)

昨日Liveコマァ〜スでご紹介した
mont-bell×O2の
トラベルアンブレラもここにありました。

「オンリーでロンリー」やら、
コマァ〜スやら、
サイン会やら色々ありますので、
ぜひみなさん足をお運びくださいねー。
明日(5/18土曜日)以降に、ぜひ!
今日はぜったいダメよ!
2024/05/17 17:01
unite

やってる?

「あれー? なにやってんの?」

やってます?

「やってないよ、明日からだよ」

がくーん。

すかさずめいが、
「いつも、金曜からですもんね!」
とやさしいフォローを入れてくれました。

山下さんは、見どころを教えてくれました。

(つづく)
2024/05/17 16:56
hirono

CRチームのふだんの様子。

CRチームの
手帳チームのです。

なにか手帳の対応について
話しているのかな? と思ったら
のかわいさについて
盛り上がっているようでした!

ほぼ日のさまざまなコンテンツを見渡して
日々対応をしているCRチーム。
わたしは、ページが公開される前に
相談していることがたっくさんあります。
アドバイスをもらったり、
逆に質問をしてもらうことで、
助かったーと思うこともよくあります。

ふだんからゆるやかな話もしつつ、
にこやかに対応をしてくれるので、
すごく相談がしやすくありがたいです。

そんなCRチームこと、
「カスタマーリレーションズ」チームが
ただいま、乗組員を募集しています。
エントリーの〆切は、
週明け5月20日(月)午前11時です。
興味をおもちいただけるようでしたら、
ぜひ、週末に検討してくださいね。
2024/05/17 16:56
unite

炎の体験会へ!

渋谷パルコでやっている
炎の体験会。
初日、さぞもりがっているのでは?
と思い、来てみました。

あれ?
coming soonて、
まちがってるじゃないの。
これは、お知らせしないとだわね。

あれ?
あれれ??

(つづきます)
2024/05/17 13:32
maki.matsumoto

つなひき大会の視察に

こんにちは。
つなひき部マネージャーの
松本です。
きょうもつなひき日和ですね。

さきほどさんといっしょに、
大手町・丸の内・有楽町 仲通り綱引き大会2024
決勝戦の視察に行ってきました。

さすが決勝、
お昼のオフィス街とは思えないほどの
ものっっっすごい盛り上がりでした。
普段の生活では
まず味わうことのないハラハラ感、
本気の人々を前にしてこみ上げる感動。
やっぱりこれだ、
「がんばる」ってこういうことだ。
心を燃やしたいなら、つなをひくんだ。
視察だけのつもりだったのに、
思わず熱くなってしまいました。

帰り道、こたけさんは
「すごかったね! 
でも正直、うちなら勝てると思う。
優勝しか見えてないから。」
と言っていました。
目が、ランランとしていました。
2024/05/16 10:16
masahiro.tanaka

初スイカ

そういえば昨日のことですが、
弊社ではことし初めての(おそらく!)
スイカが出ましたよ。
いただきものの、おいしいスイカです。
(ありがとうございます!)

いい感じに冷えてるものを、
みんなでシャクシャクいただきました。
これからだんだん夏になっていくな〜
という感じも嬉しかったです。
季節のおいしいものって、
やっぱりいいですね。
みんなで食べられるのもありがたい。
2024/05/13 12:07
wakana.shimizu

屋上の黄あやめ

神田はぽつぽつと雨が降っていますが、
ほぼ日の屋上では
あやめが元気に咲いていました。
これからポンポン開いていくそうです。

水滴がのっていて
とてもかわいいです。
たくさん咲いたらすてきだろうなぁ〜。
2024/05/10 15:13
wakana.shimizu

屋上に緑を。

ほぼ日社内の交流を増やしたり、
ほぼ日で過ごす時間を快適に、
たのしくしていくことを目ざす、
「ほぼ日公園部」というのがあります。
キッチンでカフェバーをやってみたり、
味噌づくりワークショップや
春は屋形船イベントを開催したり、
これまでいろんなことをやってきたのですが、
屋上をもっときもちよくしよう!
ということで、SOLSOさんに依頼して、
屋上公園を作ることに。

1日目に芝を入れ、2日目の今日は、
植栽をどんどん運びいれています。
セージやローズマリー、レモンマートルなど、
見るだけじゃなく
食べることもできるハーブ系の植栽も
たくさん植えてもらいました。
シンボルマークのアカシアの木は、
搬入の前に花が咲いていたのですが、
これから、ブルーベリーやトマト、
フェンスにはきゅうりもなるんです。
またカフェバーをひらくとき、
屋上の植物をたっぷり使えそう。

夕方もきもちよさそうだな〜!
また完成したら、ここにのせたいと思います。