ただいま製作中!ただいま製作中!

2024/10/03 13:16
masahiro.tanaka

わたしたちは公園部。

社内を謎のエプロン集団が
歩いていたので、
写真を撮らせてもらいました。

なんのプロジェクトだろう?
と思ったら

「公園部でーす!」
とのこと。

ほぼ日社内のリクリエーションなどを
担当する、有志のチームです。

定期的にメンバーが入れ替わるのですが、
最近ちょうど入れ替わったばかりの時期。
まだどこか、ソワソワした感じの
みんなの雰囲気もナイスです。

おそらく次の企画の準備かな?
たのしみにしてまーっす!
2024/10/02 10:50
tomoko.kagoshima

メジャーリーグの熱い戦いは今日から!

きのうの夜、ほぼ日の學校で
「初心者でも面白いメジャーリーグ 
ポストシーズン直前ライブ」を行いました。

見てくださった方、
そしてコメントくださった方、
どうもありがとうございました。

先週、ドジャースタジアムで
大谷翔平選手の試合を見てきたばかりの
も参加して
現地の様子を話しています。
(現地レポートは
こちら
をお読みください)。

企画したわたしもMLB初心者。
生島淳さんが教えてくれた注目選手の名前を
メモしたので、
このメモを片手にポストシーズン観戦を
楽しみたいと思っています。

見逃したという方はほぼ日の學校YouTube
をご覧ください。

しかし、プレイオフの最後の出場チームが
昨日の朝に決まったばかりなのに
今朝からワイルドカードの4試合が
はじまっています。
なかなかのハードスケジュールです!

この1ヶ月間くり広げられる
熱い戦いに注目です。
優勝を決めるワールドシリーズは
ドジャースvsヤンキースになるのでしょうか!?
2024/10/01 14:13
maki.matsumoto

SURIMACCA体験会

今週の金曜日に、
ほぼ日ライブコマァ〜スで販売予定の、
SURIMACCA」を体験させてもらいました! 

先日、SURIMACCAのたのしさを
いちはやくレポートしてくれた
さんとちがい、
シルクスクリーン初体験の人も
多かったのですが、
こんなにきれいにできました。
すごい、たのしすぎる。
いつまでもやってしまいます。

さんが
「私、不器用だから自信ないよー」
と言いながらつくっていた「銭湯くつした」、
めちゃくちゃかわいくないですか!? 
二度と不器用をなのらないでください
と思いました。

ほんものの不器用であるところの私は
やや失敗してしまったのですが
(画像4枚めです。
くつしたの折り目のところで
色がとぎれてしまいました‥‥)、
重ね刷りでいい感じにリベンジできました! 
我ながら、味があります。
履くのがたのしみです。

もう自分用に買ってしまいそうですが、
金曜のライブコマァ〜スを見て、
背中を押されちゃおうと思います。
2024/10/01 10:51
emiri.tanahashi

ページがリニューアルしました!!

朝からみんなであつまって
作業をしています。

実は、本日、
ほぼ日Liveコマァ〜ス」のページが
リニューアルするのです!!

どうしたら、配信が見やすくなるか‥‥
たのしくお買い物をたのしんでいただけるか‥‥

半年以上、時間をかけてきました。

デザインは
が担当!

画面をくるくると舞う
メインMCのぼーちゃんが
愛くるしいので
ぜひお見逃しなく!
2024/09/30 18:54
chihiro.komata

どーーん!! いよいよ!!

ONE PIECE magazine✕ほぼ日手帳2025の
手帳本体、カバー、文具
いよいよ10/1に発売!

TOBICHI東京・京都でも
明日10/1から
「発売記念特設ショップ」を開きます。
こちらは先週から会場準備を進めてきた
TOBICHI東京のようす。

今回は『ONE PIECE』読者のみなさんと
いっしょに作った2025年版の手帳本体にちなんで、
読者アンケートで寄せられたエピソードも
厳選して展示しているのですが、
これが、ほんとにいいエピソードぞろいで‥‥。

漫画のさまざまなシーンを振り返りながら、
ああ、わたしもそのセリフで大笑いしたんだった!
あのエピソードではめちゃくちゃ感動した〜!
そのシーンは、そういう見方もできるのか!
などと、大好きなシーンをより深く
味わえるのです。

さて、完成まであとすこし。
どんな会場になっているでしょうか。
お近くにお越しの際は、
ぜひお立ち寄りくださいね!
2024/09/29 16:51
nagata

ドジャースのキャッププレゼント!

ごめん、です。

行ってきました。観てきました。
ドジャースタジアムで、大谷翔平を。

とてもいい思いをさせてもらったので、
せめてものお返しとして、
読者プレゼントをご用意いたしました。

本日更新の回の
ごめん、大谷翔平みてくる!」の
最後のところに追加してありますので、
どうぞご応募ください。

※こちら、締め切りました。
たくさんのご応募、ありがとうござました!


いやあ、ほんとうにたのしかったです。
ありがとうございました!
2024/09/28 06:20
yasuna.sato

能登のいま

先日は石川県珠洲市で新たにスタートした
すずなり食堂についてご紹介しましたが、
報道ではスポットライトが当たりきらない、
ひとの姿に目を向けることが
いかにむずかしく、大切なことか、
能登半島地震以降、地域の方からお話を
うかがうなかで、強く感じます。

そんななか、大局をつかみながら、
行政の手の行き届かないところまで
ボランティア活動を続けている団体
Silbern(ジルバーン)の代表、
岩本 良さんと
昨日お電話する機会がありました。

「地震に続く大雨で、
復興に向けて頑張ってきたのに、
ゼロに戻ってしまったという声を聞きます。
精神的にダメージを受けている方も多く、
あたたかい食事やお話をする機会など、
メンタルのサポートが必要だと感じています」

岩本さん自身の拠点には影響がなかったものの、
100mも離れると冠水している状況で、
浸水してしまった建物や
家屋からの泥のかき出しだけではなく、
避難所での炊き出しも再開されています。

輪島では仮設住宅に入れることになり、
つい先週鍵をもらってきたのに、
部屋が浸水したと方がいらっしゃったり、
珠洲の大谷(おおや)地区では、
ようやく仮設住居の建設が始まったところが
頓挫してしまったり。
先行きを見通せない状況が続いています。

仕事を再開できず、
たとえ体が元気でも経済的に厳しく、
たとえ断水が復旧したとしても、
備蓄しておくための水を買う余裕がない方や、
災害用給水車まで水を取りにいけない
高齢者も多くいらっしゃいます。

今後、12月にもなると雪が降る能登エリア。
やらないといけない作業は山積みですが、
人手不足が深刻だそうです。
「一日だけでも手伝ってくれるひとが必要」
と岩本さん。

支援団体を通してボランティアをする利点は、
優先順位の高い作業を進めることができ、
必要な場所へ物資を
効率よく届けることができること。
大きい避難所には物資が集まりやすくても、
在宅避難をしている方や小さな避難所までは
行き届かないということが
頻発しているそうです。

なにか復興支援できないかと
思っていらっしゃる方は
Silbernの支援ページ
参考になると思います。
2024/09/27 10:00
shinya.hirano

10/19は前橋ブックフェスで
ほぼ日手帳ミーティング!

ことしの「前橋ブックフェス」には、
ほぼ日手帳チームもおじゃまします。

10月19日(土)に
「ほぼ日手帳ミーティングキャラバン」を
前後半の2回分おこなう予定です。
たっくさんの本に囲まれた会場で
ほぼ日手帳の見せっこをしましょう。

群馬県におすまいのかたはもちろん、
ブックフェスに参加するために
当日前橋に向かうかたも、
どうぞお気軽にご参加くださいね。

ほぼ日手帳や文具をみなさんが
どう使っているのかはたのしみですし、
「来年の手帳、どれにする?」
という話題も盛り上がりそうです。
今回は本がテーマのイベントですから
「読書の記録、どうしてる?」
という話もいいなあ、
それも聞いてみたいなと思ってます。

ほぼ日手帳を今年から使っているかたも、
ずーっと使ってくださっているかたも、
ごちゃまぜでたのしみましょう。

参加を希望されるかた、
詳細はこちらのページに書いてあるので
チェックしてくださいね。
締切が9月30日(月)午前11時なので、
この週末にご検討くださいませー!
↓↓↓
ほぼ日手帳ミーティングキャラバン
in 前橋ブックフェス
2024/09/26 18:48
hirono

今週も、祖父江さんのもとに。

先日、前橋ブックフェスのための
本を集めている面々が
ブックデザイナーの祖父江慎さんのもとに、
お邪魔していました。
そのとき、「どうしよう、来週だと思ってた」
とおっしゃってましたが
それ、わたしたちです!
今日も、祖父江さんに話を
伺いにきちゃいました。

サービス精神たっぷりに
動画用のマイクをつけるときから
笑わせてくださいます。

たくさんの本のなかから、
ある方との思い出と
一緒につくった
本や展覧会のお話を伺ってきたので、
たのしみにしててくださいねー。
2024/09/25 17:36
yasuna.sato

石川県珠洲市より、おいしいお知らせ

石川県珠洲市で飲食業を営む4店舗が、
能登半島地震後に協力しあい、
9月上旬に「すずなり食堂」をオープンしました。
場所は、道の駅すずなりの敷地内。
おなじ仮設店舗のお隣では
「すずキッチン」がお弁当の販売を行っています。

先週、ほぼ日取材チームで
お伺いしたばかりだったので、
大雨の影響が気になり、お電話したところ、
すずキッチンでは朝5時からお弁当の販売を、
すずなり食堂は毎日昼11時からの昼の部と、
木・金・土曜のみ17時半からの夜の部の営業を
続けてらっしゃるとのこと。

スタッフ皆さんそれぞれに
震災でも大雨でも被害をうけてらっしゃるというのに、
解体業者さんや復興支援で珠洲に滞在されている方、
地域の方たちのすこやかな毎日を支えるべく、
休みもなく、寝る間も惜しんで
働き続けていらっしゃる姿には
頭が上がりません。

わたしたちも朝はすずキッチンでお弁当、
お昼はすずなり食堂でランチをいただいてきました。
いちおしの海鮮丼は絶品でしたし、
白米とお魚の美味しさはもとより、
おかずの一品ずつも丁寧に作られていて、
キッチンで働いてらっしゃる方たちの朗らかさには
いいエネルギーをいただけます。

さまざまな報道がありますが、
能登には一生懸命がんばって
この地に根を張り続ける
一人ひとりがいらっしゃることが、
もっと伝わるといいなと思います。

先週の取材でもすてきな人たちから
貴重なお話をたっぷりお伺いしてきましたので、
少しずつ記事を公開していきます。

撮影は幡野広志さんです。