???????C?g?C?V??
????????????I
?????z?[????
?O?? ???????w??????? ????




2014/03/11 16:04
会議、しみ出す。

我が社はこのところ、
人数が増えました。
人数が増えると、
そりゃ会議だって増えるのさ。

そんなわけで、
けっこう数多くある会議室が
うまっていて
予約ができないこともあります。
あと、会議室は窓の景色が
あまりよくなかったりするので、
ついつい、ひろびろスペースで、
ということも無いことはない。

今日も手帳チームが
会議室からでちゃって、
縁側のベンチで
大人数で会議をしていました。

Facebook??V?F?A????









2014/03/11 14:58
黙祷。

東京青山の
「ほぼ日」の事務所でも、
仕事の手をとめて、
14時46分になる前に
みんなテレビの前に集まりました。

そしてテレビから流れてくる
時報を聞きました。

私も手にしていた
カメラを下ろしました。

黙祷。

そして、
ひとりひとり、
いろいろなことを
思いながら、考えながら、
席に戻り仕事を続けます。

Facebook??V?F?A????





2014/03/11 08:59
3月11日、気仙沼の朝

おはようございます。
気仙沼にいる大高です。

朝起きたときは
雪が降っていましたが、
しだいに晴れてきました。

今日はこの地で、
あることをします。
そのようすは、
特設ページ
ツリーハウスのページ
テキスト中継しますので、
どうぞ、おたのしみに。

Facebook??V?F?A????





2014/03/10 21:45
3月11日からの
ヒカリ

今年の3月11日も、
3本のヒカリが気仙沼の空を
彩ります。

この企画は、
東北ツリーハウス観光協会の企画委員、
斉藤道有さんの活動の1つで、
2012年にスタートし、今年で3回目になります。

3回目の開催にあたって、
道有さんから、
ひとこといただきました。

「このプロジェクトは
 決して何かを
 押しつけるものではありません。
 当日の自然条件や見る人によっても、
 その光の見え方は違うと思います。
 ただ、そういうものが誰かのために
 私たちの街にはあるんだということを
 知っていてもらえたらと思います」

明日の18時半から深夜0時まで
行われますので、
気仙沼近辺にいらっしゃる方は、
ぜひ夜空に目を向けてみてください。

また、運営グループのみなさんは、
今年も9日から3日間、
気仙沼の今を伝える
ページ
を更新しています。
ぜひ、こちらも
チェックしてみてくださいね。

明日、3月11日は
「ほぼ日」でも特設ページで
テキスト中継を行います。
どうぞ、おたのしみに。
それでは、また明日。

Facebook??V?F?A????













2014/03/10 17:24
あげてもいいかなぁ?

が、そわそわしています。
今日は、フグ担当の
も出張なので、
フグがおなかがすいてるんじゃないかと。
心配してうろうろしていました。
どうやら、いきものが好きらしいです。

週明けだから、
あげてもいいんじゃないですか?

ってことで、エサチャレンジ。
フグたちは、
チュッチュ言いながら、
エサを食べています。
モテモテ〜。

あ、釣れた!
はからずも、釣れてしまいました。

は、カピパラを抱っこしたことも
あるそうです。
似てますもんねー。
どうやら、いきものが好きらしいです。

Facebook??V?F?A????





2014/03/10 17:02
ピンクの後光

これから用事があるというやっちさん、
「さだまさしコンサートSTAFF」と
かかれたピンク色のジャンパーを羽織って、
「までーに」の記者会見を後に、
ポーズを決めて行ってしまいました。

ピンクの後光が差しているところが
すてきですね。

小野寺さんちは、
おもしろい人ばかりだなぁ。

Facebook??V?F?A????













2014/03/10 16:32
スープ試食!

さぁ、待っていました、
スープの試食です!

「さんまとかつお出汁のつみれ汁」
「豆と押麦の満腹スープ」
「メカジキの地中海スープ」
「完熟牡蠣のポタージュ」
の4種類を試食しました。

オノデラコーポレーションの紀子さんが
スープをついでくれました。
もう、その満面の笑顔だけで
おなかいっぱいになりそうです。

われわれ、
お昼ご飯を食べた後でしたが、
4種類、きっちりいただきました!
スープを「飲む」というよりは、
じっくりと味わって
「食べる」という感覚。
外ではパラパラと
雪が降っていたので、
冷えたからだが
ぽっかぽかになりました。
まだ開発段階ということだったので、
どんな仕上がりになるのか、
今からたのしみです。

「までーに」シリーズの情報は、
こちらのページ
順次アップされていく予定です。
ぜひ、チェックしてみてくださいね。

Facebook??V?F?A????











2014/03/10 15:41
「までーに」開発者の
ご挨拶

もともとフカヒレスープを
つくっている
石渡商店の石渡さんは、
牡蠣をつかったスープを開発中。
「3月、4月の牡蠣は
 身がひきしまっておいしいんです。
 ただ、だんだん値が下がっているのが
 実情です。それがくやしくて。
 であれば、もっといいものにして
 広めようと思い、
 牡蠣を使ったポタージュを
 つくってみました」

つづいて、
オノデラコーポレーションの
小野寺さん(通称・やっちさん)が
ご挨拶。
「この『までーに』の
 開発現場にくるたび、
 新たに発見することがあります。
 研究して自分たちを磨き合って、
 そして、できるだけ多くの人に
 届けて、スープを食べて
 よろこんでもらいたいです」

そして、
斉吉商店の社長・純夫さん。
「気仙沼という場所は、
 もともと競合文化の街で、
 複数の会社が助け合うということは
 あまりありませんでした。
 今回、
 「心にしみいる食をつくる」を軸に
 4社が協力していること、
 そしてその先に、
 さらなるゴールがある気がしています」

4社が助け合ってつくりだす
「までーに」シリーズには、
「復興応援 キリン絆プロジェクト」さんから
支援金が送られました。

気になる第1段のスープは、
5月の販売を予定しているそうです!
そして、最後の記念撮影では、
なぜか社長も‥‥。

うーん、あらためて
実感しましたが、
やっちさんは大きいなぁ。

Facebook??V?F?A????





2014/03/10 15:05
代表からの挨拶

社長の挨拶に続いて、
この「みらい食の研究所」の代表、
八木澤商店の河野さんがご挨拶。

「私は代表をしていますが、
 声をかけてくれたのは
 斉吉商店の和枝さんでした。

 このプロジェクトでは、
 震災のときに感じた、
 寒い中で暖かいものを
 食べるありがたさ、
 体にしみいるような感覚、
 そしてその安心感をもとに、
 商品をつくりあげていきたいと
 思っています。
 なので、震災がなかったら、
 このような取り組みは
 できなかったんじゃないかな、と
 思います。
 
 「までーに」シリーズ、
 最初の取り組みは「スープ」です。
 4社が、それぞれのスープを
 つくっています。
 まだ完成には至っていませんが、
 みんなで協力しながら
 少しずつ完成度をあげていっています。

 はじまったばかりの
 プロジェクトですが、
 約束できることは、
 あきらめないで続けることです。
 時間が長くかかるかもしれませんが、
 続けていきたいと思います」

Facebook??V?F?A????







2014/03/10 14:49
「せっかくだから」

「イトイさん、ひとことおねがいします」
斉吉商店の和枝さんと、
小野寺コーポレーションの紀子さんから
声がかかりました。


「まずは、3年仲良くしてくださって
 ありがとうございました。
 なにができるかわからないままに
 少なくとも、
 ここまで見させていただきました。
 
 『までーに』という言葉に
 込められている思いが
 とてもよくわかる出発です。

 『せっかくだから』というのは変ですが、
 この事業を始められたみなさんから
 感じられるのは
 『せっかくだから』という気持ちです。
 
 津波や震災に襲われたのは
 すごいことです。
 『せっかくだから』とはじまった
 すごい旅は
 お客さんに喜んでいただいて
 はじめて着地するプロジェクトです。
 そして『せっかくだから』と
 やっている方の
 勇気はぶれないと思います。
 これからも、
 ぜひお手伝いをしていきたいと思います」

この会場にいる方々が立ち上がり、
前を向いて進んでいる気持ちのどこかに
「せっかくだから」という言葉があることが
会場全体の腑に落ちたようです。

Facebook??V?F?A????
???[????? ?O?? ???????w??????? ???? ?????z?[????