宝さがしde棚卸し

6月29日、それは株式会社ほぼ日の棚卸しの日──。
ほぼ全社員がそれぞれの仕事の手をとめ、
倉庫にある商品を数えて申請する、
地味でだいじな一日です。
自社の商品流通について認識を深める、
かなり重要なこの日、数えるという行為に、
なにか区切りのようなポイントがあったらどうなるか?
しかもそれが、たくさんの宝ものだったら! 
今年もやってまいりました、ほぼ日の名物企画「棚卸し」!
さぁ、いったいどんなお宝が隠れているのでしょう。
みんないっしょに、レッツ・カウント!
sugano

採用しなかったデザイン

2018/06/27 16:05
これが、上記ビデオ内
がデザイン絵を描いていたところです。

上記ビデオは、そう、
ごらんになった方はお気づきと思いますが、
へんなふうにトリミングしてあって
社長がえらいことアップになっていました。

それは、御本人が顔の下に持っていた絵が
いろんな事情により採用できないもの
だったからです。
ですのであのアップは、
いたしかたのないことでありました。

1回では仕事をすっと通さない。
さすが我らが社長であります。
しかも「まさお」だし。
sugano

社内告知激励ビデオ

2018/06/27 15:55
こちらは、我らが社長より、
当日棚卸しをするみなさんへ
メッセージのビデオです。
糸井さんは今回スケジュールが入っており、
残念ながら棚卸しには参加しません。

このビデオはまた、
社長大賞のTシャツデザインの
発表も兼ねます。

ここで社内連絡です:
棚卸し参加スタッフは
このビデオをみなさん見るようにしてください。
sugano

123人にあたります

2018/06/27 14:00
用意したお宝は、
ずらっと123個です。

つまり、ひとりに2個くらいあたる
計算になります。

大賞のお宝は
「糸井重里デザイン! Tシャツ賞」
です。
sugano

これを見つけます

2018/06/27 13:10
いいことだらけなんだから、
もっといいことだらけにしよう、ということで、
今年は数える商品のなかに、
宝を入れることにしました。

そのままお宝を入れ込むわけにも
まいりませんので、
実際には「お宝チケット」があります。

これを、一同は
棚卸ししながら探す(というか出会う)
ことになります。
sugano

棚卸しとは

2018/06/27 12:22
そもそも棚卸しとは、
いったいなんでしょうか?

2年前にほぼ日CFO
教えてもらったことをもういちど
ここで復習したいと思います。

まず、棚卸しとは、
会社が持っている製品、原材料などの
種類と数を調査し、価格を確認することです。


「ほぼ日の商品はおもに倉庫に保管しているので、
弊社にとっての棚卸しは、
倉庫にあるものの実体と
データを実際にみてつきあわせる作業です。

一般的に、会社は、
年にいちどは棚卸しの作業をしてください、
ということになっています。

私たちはいつも青山の事務所にいますが、
そのスタッフが倉庫に伺うことで
いつもお任せしている仕事を知ることができるし、
倉庫のみなさんも、
こういう人たちと仕事をしていて
こういう性格の商品なんだと確認することができる、
という意味もあると思います。

これは、さまざまな意味で
長い歴史がつくりあげてきた
企業の知恵だと思います」

なるほど。
自分たちが担当している商品の規模や状況を
確認できたり、
お客さまのお手もとに届くまでの道のりについて
理解を深めることもできますね。

数えるのをがんばらなきゃいけないけど、
棚卸しは、いいことだらけ。
sugano

今年もやります!

2018/06/27 11:24
みなさんこんにちは、
今年もほぼ日の棚卸しの時期が
やってまいりました。
昨年は「派手」、その前は「歌」が
テーマでしたが、
今年はなんと「宝」です。

棚卸し本番は6月の最終平日、29日(金)です。