田路が冬至に湯治する

前へ 最初から見る 次へ
 


 
2014/12/21 20:25
それでは、明日の本番で!

また、これもミューミューさんに
メールでいただいた情報なのですが、
今年の冬至は22日の大安だそうです。
また「ほぼ日」で私の隣に座っている
モモちゃんが、
「しかも新月ですよ」
と教えてくれました。
19年にいちどの
「朔旦冬至(さくたんとうじ)」という
特別な冬至なのです。

いろんなことが重なる今年の冬至は、
リセットボタンを押すとよいそうです。
とうじ君のリセットボタンは
いったいなんでしょう。

それではみなさま、
これにて冬至本番前日の
「ゆず狩りの旅」を終わります。

いっしょに最後に記念撮影をしよう、と
言っていたのに
西田君は、事務所に到着後
さっさとトイレに行き
着替えてしまいました。
でも、気を撮り直して写真を撮りました。

明日は冬至の日の出の時刻から
中継をはじめ、
メンバーを増やして出発します。

明日も、よろしかったらこのページを
ちょこちょこ、ごらんください。

本日おつきあいいただいきましたみなさま、
ありがとうございました。

(第1日目
 「冬至イブはゆずを狩る」おしまい)

 


 
2014/12/21 20:08
「ん」のつく食べもの

そして、メールやTwitterで
順子さん、ミューミューさんはじめ
たくさんの方に教えていただきました。

「冬至には『ん』がふたつつく
食べものがいいようです」

「冬至の七草というのがあるそうな。
冬至は陽の気が強くなりはじめる日
ということから
運気も上昇しはじめる日だそうで、
その日に、『運』をつけるため
『ん』のつくものを食べる
『運盛り』という風習があるそうな」

運盛りの食べもの。
明日は、とうじ君に
たくさん食べてもらいたいと思います!

 


 
2014/12/21 20:00
並べてみます

青山の「ほぼ日」オフィスに着きました。
今日、いただいたゆずを
取り出してみます。
左から、亜由美さんのおとうさんのゆず、
京子さんのレインちゃんのゆず、
ゆっちさんの巨大ゆず、
佳穂さんの暗闇で採ったゆず。
ひとつひとつ、ちがいます。
香りもちがう。
明日のお風呂は
すごいブレンドになりそうです。

 


 
2014/12/21 19:57
戻ってきました

見慣れたホームタウン、
青山に戻ってまいりました。
車内には、ゆずの香りが充満していて
我々の走ったあとに
黄色い虹が出ているのではないかと
思うほどです。
今日は一日、あたたかかったし、
おやさしいみなさんの心もいただいて
もはやハッピーハッピー、
あしたのお風呂がいらないくらいに
あたたまってます!

 


 
2014/12/21 19:23
ありがとうございました

佳穂さん、ご家族のみなさん、
ありがとうございました。

黄色くてこぶり、
すずなりの
たくさんのゆずを
いただきました。

あしたのお風呂に
大切に使わせていただきます。

みなさんのやさしさがあつまって
こりゃあ、あったまりそうだ!

 


 
2014/12/21 19:18
大漁

今日は、
思った以上に
ゆずをたくさんいただきましたが、
それよりも、みなさまの
あたたかいお心遣いが
ほんとうにしみいります。
そっちが大漁です。

 


 
2014/12/21 19:16
さいごに

「もしよかったら、
ゆず茶、いっぱい作ったので
持っていきませんか?
あと、今日クリスマスパーティー
だったので、
キャンディとかお菓子とか
あるんですけど、いかがですか?
車でめしあがってください」

 


 
2014/12/21 19:09
ゆずの恩恵

ゆずがお庭にあるって
いいですね。

「はい。ゆず茶やゆずジャムはもちろん
作りますし、
さんまの季節は、うちはかぼすじゃなくて
ゆずでたのしみます。
ドレッシングも、お酢がわりに
ぜんぶもぎたてのゆずを使います」

わぁあ、それはほんとうに
うらやましい!

 


 
2014/12/21 19:05
照らす

ゆかたのゆず泥棒を
佳穂さんが携帯電話で
照らしてくださいます。

泥棒はいきいきとしています。

 


 
2014/12/21 19:04
どんどん

「上のほうも
採ってくださいね」
というお言葉に甘えて
高枝切り鋏を駆使し
たくさんいただきました。

このあざやかな
高枝切り鋏づかいを
最初のおとうさんの家の
ワンちゃんにお見せしたい。

前へ 最初から見る

 

ほぼ日ホームへ