
好きなものが一度に食べられる、
真ん中がプリンのケーキ。
ジュウニブンベーカリー「ジュウニブンプリン」
風船パンとか、つぶつぶのチョコが入った
ショコラフランスとかが人気の
「ジュウニブンベーカリー」の
真ん中がプリンになっているケーキです。
これ、超おいしいんですよ。
かための四角いプリンのまわりに
生クリームがあって、さらにそこに、
ロールケーキの生地を巻いてあるんです。

一見ぜんぶすごい「重い系」じゃないですか。
キャラメリーゼして、生クリームで、
カスタードでっていう。
なのに「しつこくて食べれないよ」とか、
胃にもたれたりとか全然なくて、
けっこう上品な感じの食べごたえなんです。
「ジュウニブンベーカリー」って、
行くといつも、すごくいろんな種類の
おいしそうなお菓子があって迷っちゃうんですよ。
だから「これだ! これならケーキっぽい味と
プリンと両方食べられる!」
と思って選んだのが最初です(笑)。
食べたいものが、ぜんぶ叶うやつ。

ここでの紹介に選んだ理由は、
ジュウニブンベーカリーらしいおやつだし、
ほかであんまり見たことがないし、という。
でも、ガチの理由をいうと(笑)、
「私がカスタードとスポンジケーキが好きだから」です。
ジュウニブンベーカリーさんは、
売ってるものがどれも全部おいしくて、
「今日はこれ買うぞ」とか決めなくても
なんとなく立ち寄れるお店なんですよね。
迷ったらここに行くことが多いです。
焼き込みのタルト系とかも、おいしいですよ。
洋梨がのってたり、いよかんが一緒に焼かれてたりして。
わたしはフロランタンとかマドレーヌとかは
「やっぱりプレーンなものがいちばんだな」
と思うことが多いんですけど、
ここはキャラメル味とか、
王道からちょっと外れたものも
すごいおいしくてお気に入りです。
ハーブとかスパイスとかがけっこう使われてて、
食べると「あ、こうきましたか」みたいな。
ちょっと大人っぽい味わいのものが多いかな。
最近、あんまり冒険をしたくないというか、
「おいしいところをいくつか知ってれば十分だ」
みたいな気分があって、自分が特に好きなお店を
いくつか絞り込んでいったなかのひとつです。
パッケージもかわいいし、手頃な感じのお菓子もあるし、
友達にさっと渡したいときに、
ここに行けば、なにかちょうどいいものが
必ずあるんですよね。
お店がまだ東京と横浜にしかないので、
遠方の友達とかにも、あげるとけっこうよろこばれます。
