LIFEのBOOK ほぼ日手帳

LIBERTY LONDON FABRICSFluttering[カズン バタフライストッパー]

  • 継続販売

こちらは「ほぼ日手帳2018」の手帳カバーですが、
好評につき継続して販売いたします。




世界じゅうにファンをもつ
イギリス発祥のプリント生地、
「LIBERTY LONDON FABRICS」のカバーです。



一面にちりばめられた、カラフルなリボン。
じつはこれ、カイト(凧)なんだとか。
「Fluttering」は、「はためく」という意味。
たくさんのカイトが飛んでいる姿を描いています。
ポップな色合いの、元気が出そうなカバーです。

カバーの内側としおりひもは、あざやかな赤。
しおりの先には緑色のチャームがついています。



生地は、「LIBERTY LONDON FABRICS」独自開発の
シルクのような手ざわりの綿素材「タナローン」。
毎日持ち歩く手帳カバーだからこそ、
さわり心地のよさは大きな魅力です。



※こちらのカバーは構造上、180度カバーを開いたときに
背の部分に布地のたるみが出ることがあります。あらかじめご了承ください。

◆ LIBERTY LONDON FABRICSについて




イギリス発祥のプリント生地ブランド。
ロンドン万国博覧会で日本の美術工芸品に出会い、
その美しさに魅了された
アーサー・ラセンビィ・リバティ(1843-1917)は、
1875年、ロンドンで東洋の美術工芸品や

ファブリックを紹介する小さな店を開店。


そこで扱う繊細な絹織物や手染めの更紗が


耽美主義の芸術家などを中心に評判を呼び、

1880年代には、繊細な美しさに加えて


丈夫さをあわせもつ、
上質な綿プリントの捺染をはじめました。
そこから「LIBERTY LONDON FABRICS」が誕生しました。


1920年代になると、絹のようなツヤと肌触り、


豊かなドレープ性と軽さを持つ上質な綿素材


「タナローン」を開発。


以来、花鳥草木やアールヌーヴォーなどをモチーフに、

豊かな色調と繊細な線で描かれる
独創的なプリントを創り続けています。


www.liberty-japan.co.jp

使用アイテム・スタッフリスト

フォトグラファー
鏑木 希実子(イメージ写真)、大江 弘之(商品写真)
スタイリスト
西森 萌
使用アイテム
(問い合わせ先)
AWABEES:03-5786-1600
LIBERTY LONDON FABRICSFluttering[カズン バタフライストッパー]
7,020円〜11,210円

通常販売
全国一律756円

サイズ・仕様

カバー
サイズ横167mm×縦230mm×厚さ25mm
(バタフライストッパーを除く。実際の製品は、寸法に若干の個体差があります)
重さ約145g
主な素材(表側)綿(内側)合皮
手帳本体カズンavec分冊版 後期のみ(7月はじまり)
サイズA5サイズ
横148 mm×縦210 mm×厚み10mm
(実際の製品は、寸法に若干の個体差があります)
重さ約278g
基本仕様掲載期間:2019年7月~2019年12月 
週の区切り:月曜はじまり 
ページ構成:1日ページ/週間ページ/月間ページ/おまけページ
その他【2019年版の手帳本体の元号・祝日表記について】
・掲載されている情報は2018年2月時点のものです。
・元号記載はしていません。
・新天皇の即位の日(5月1日)及び、即位礼正殿の儀が行われる日(10月22日)、
また、これら祝日に伴う4月30日、5月2日の休日は、反映されておりません。
ほぼ日の方眼ノート(A5)
サイズA5サイズ
※ほぼ日手帳カズンavecと同じサイズです
横148 mm×縦210 mm×厚み10mm
(実際の製品は、寸法に若干の個体差があります)
重さ 約278g
総ページ数288ページ
(赤→青→緑→紫と、72ページごとに色が変わります)
製本 糸かがり製本
手帳本体カズン(4月はじまり)
サイズA5サイズ
横148 mm×縦210 mm×厚み17mm
※実際の製品は、寸法に若干の個体差があります
重さ482g
基本仕様掲載期間:2019年4月~2020年3月 週の区切り:月曜はじまり 
ページ構成:1日ページ/週間ページ/月間ページ/おまけページ
その他【2019年版の手帳本体の元号・祝日表記について】
・掲載されている情報は2018年9月時点のものです。
・元号記載はしていません。
・新天皇の即位の日(5月1日)及び、即位礼正殿の儀が行われる日(10月22日)、
また、これら祝日に伴う4月30日、5月2日の休日は、反映されておりません。
手帳本体カズン(1月はじまり)
サイズA5サイズ
横148 mm×縦210 mm×厚み17mm
※実際の製品は、寸法に若干の個体差があります
重さ482g
基本仕様掲載期間:2019年1月~2019年12月 週の区切り:月曜はじまり 
ページ構成:1日ページ/週間ページ/月間ページ/おまけページ
その他【2019年版の手帳本体の元号・祝日表記について】
・掲載されている情報は2018年2月時点のものです。
・元号記載はしていません。
・新天皇の即位の日(5月1日)及び、即位礼正殿の儀が行われる日(10月22日)、
また、これら祝日に伴う4月30日、5月2日の休日は、反映されておりません。
手帳本体カズンavec前期+後期(1月はじまり)
サイズA5サイズ
横148 mm×縦210 mm×厚み10mm
※実際の製品は、寸法に若干の個体差があります
重さ各 約278g(1冊あたり)
基本仕様掲載期間:〈前期〉2019年1月~2019年6月〈後期〉2019年7月~2019年12月 
週の区切り:月曜はじまり 
ページ構成:1日ページ/週間ページ/月間ページ/おまけページ
その他【2019年版の手帳本体の元号・祝日表記について】
・掲載されている情報は2018年2月時点のものです。
・元号記載はしていません。
・新天皇の即位の日(5月1日)及び、即位礼正殿の儀が行われる日(10月22日)、
また、これら祝日に伴う4月30日、5月2日の休日は、反映されておりません。

知っておいてほしいこと

商品がお手元に届いたときに、より満足していただけるよう、あらかじめ知っておいていただきたいことを、マイナス点も含め、お伝えします。ご注文の前にかならずご確認ください。

実際の寸法が仕様と若干異なる場合があります

工場の人たちが1枚1枚作っているため、実際の寸法が仕様と若干異なる場合があります。
サイズなどはできるかぎり均一になるように確認しながら制作しておりますが手作り品の特徴としてあらかじめご了承ください。

色合い、プリントに若干の個体差があります

カバーのカラーやプリント柄は、白い生地に染色や印刷をしてつくられています。色合い、プリントの柄などはできるかぎり均一になるように確認しながら制作しておりますが、個体ごと、またはポケットなどのパーツごとに若干の色合いの違いや、プリントのにじみ、色ムラが出ることがあります。また、まれに黒や白の小さな点が見られることがあります。製造工程上避けられないものですのであらかじめご了承ください。

柄の出かたはひとつひとつ異なります

柄の出かたはひとつひとつ異なります。実物と画像で柄の出かたが異なりますことをあらかじめご了承ください。

カバーの構造上、縫製の個体差や、裏地のたるみがでることがあります

180度平らに開くカバーの構造上、カバー表面の縫製がギャザーのように見えるものもあります。また裏地のたるみがでることがあります。あらかじめご了承ください。

カバーの使いはじめはペンホルダーにペンが抜きさししづらいです

カバーの使いはじめは、ペンホルダー、またはバタフライストッパーの生地や革がかたいため、ペンが抜きさししづらくなっています。
手で揉んでなじませていただくと抜きさししやすくなります。

ペンホルダーは、軸径が13.5ミリ程度のペンを収納できます

バタフライストッパー(ペンホルダー)は、「ほぼ日ストアセット」のボールペン(JETSTREAM・軸径12.2ミリ)の抜きさしがしやすいように設計されています。
軸径が約13.5ミリ程度のペンは収納できます。

「カバー・オン・カバー」の使用はおすすめしません

厚みのある素材を使用しているため、「カバー・オン・カバー」の使用はおすすめしていません。
無理に装着すると開閉しづらくなったり、破損するおそれがありますのでご注意ください。

高温、多湿の場所を避けて保管してください

温度や湿度の高い場所に長時間置いておいたり、他のものと長時間密着させておくと、変質や色落ち、色移りが起こるおそれがあります。

みんなのおすすめコメント

この商品をお求めくださったみなさん、現在ご検討中のみなさんのために、気に入ったところやご購入の決め手といった「おすすめコメント」をお寄せください。
ロフトなど「ほぼ日ストア」以外の場所で購入された方や、プレゼントでもらった方などのコメントも、大歓迎です。

コメントを送る

こちらは、以前のほぼ日手帳のページです。

ただいまアクセスしているページは、最新のほぼ日手帳のページではありません。最新のページをご覧になりたい場合は、下記のボタンをクリックしてください。
※『ほぼ日手帳 2019』は販売を終了しました。

最新のほぼ日手帳のページへ

このまま、以前のほぼ日手帳のページを見る