高森共子さんと、あみぐるみ。 |
「天使くん」の作り方!! みなさん!! な、なんと、高森先生がひと足お先に お手本として、「天使くん」を作ってくださいました!! かわいいでしょー。 後ろに羽根もちゃんとついているんですよ。 それに、おしり。ぷりっとしてて、かわいいんです。 もちろん、この「天使くん」は darlingのイラストをもとに 高森先生がアレンジした、高森先生バージョン。 応募してくださるみなさんには、 それぞれの個性あふれる天使くんを つくってほしい! とは思うんですが、 この高森先生バージョンを基本にしたバージョンも もっちろん、オーケーです。 この編み物初心者のわたし(あやや)も、 毛糸を工夫したりして、つくってみますからねー! というわけで今回は、この「天使くん」の 編み方をご紹介します! (あ、「まったくの初心者」というかたは、 まず、“みねさんの編み物基礎講座その1” “その2”をごらんくださいませ。) さて、もらった編み方は数字だらけ……。 この数字の羅列はいったい何???? この“数式”からどうやって「天使くん」を作るのか さっぱりわからず、わたくし、高森先生に この数字の読み方を聞いてみました。 「まず簡単に記号の説明をすると、 “▼2 ”は『増やし目』で、 1つの目に2つコマ編みを編み込むやり方。 つまり、1つの目から2つの目を編み出すわけだから 前の段に比べて1つ編み目が増えるよね。 だから、『増やし目』と呼ばれています。 “▲1 ”は『減らし目』で、 これは増やし目の反対で、 2つの目を拾って、1回コマ編みをする。 2つの目から1つの目を作るので、 『減らし目』と言うんです」 ということは、増やし目にするとどんどん拡がっていき、 減らし目だと、どんどん狭まっていくということですね。 たとえば、球の形に編むときは てっぺんから徐々に拡がっていくわけだから 最初は増やし目で編んで、 真ん中のあたりは増やし目でも減らし目でもなく 上段と同じ目の数だけ編んでいって、 最後に下に行くにつれて先がしぼまっていくから、 減らし目にしてどんどん先をしぼめていけばいいんだ! これで納得、納得。 だいたいわかったところで、 さっそく編み方のあたまのところを見てみると、 段-目 1-7 □1×7 2-7 □1×7 3-7 □1×7 4-14 ▼2 ×7 5-14 □1×14 となっています。 これは1段目から3段目までは、7回コマ編みして、 4段目は“増やし目”で7回コマ編みだから、 7×2で目の数が14目になるんだな。 次の5段目は増やし目でも減らし目でもないから、 4段目で編んだ目の数と同じ14目編めばいいんだ!! よし、なんとかなりそうですよ。 では、いよいよ編み方の全体図です。 なお、これからご紹介する編み方の解説は、 初めての人ために高森先生がわかりやすく、 作ってくださったオリジナルの編み図です。 <天使くんの編みかた> □1=1目 ▼2 =増やし目 ▲1 =減らし目 *あたま 注:てっぺんから編んでください! 段-目 1-7 □1×7 2-7 □1×7 3-7 □1×7 4-14 ▼2 ×7 5-14 □1×14 6-21 (□1×1+▼2 ×1)×7 7-28 (□1×2+▼2 ×1)×7 8-35 (□1×3+▼2 ×1)×7 9-42 (□1×4+▼2 ×1)×7 10-42 □1×42 11-49 (□1×5+▼2 ×1)×7 12-49 □1×49 13-49 □1×49 14-49 □1×49 15-42 (▲1 ×1+□1×5)×7 16-35 (▲1 ×1+□1×4)×7 17-28 (▲1 ×1+□1×3)×7 18-28 □1×28 19-21 (▲1 ×1+□1×2)×7 20-21 □1×21 注:(□1×1+▼2 ×1)×7 =「1目1回」と「増やし目1回」をくりかえし 計7回編んでいく。 *からだ 注:おしりから編んでください! 1-7 □1×7 2-14 ▼2 ×7 3-21 (□1×1+▼2 ×1)×7 4-28 (□1×2+▼2 ×1)×7 5-28 □1×28 6-28 □1×28 7-23 ▲1 ×5+□1×18 8-23 □1×23 9-23 □1×23 10-23 □1×23 11-21 ▲1 ×1+□1×5+▲1 ×1+□1×14 12-21 □1×21 13-21 □1×21 *手 注:手の先から編んでください! 1-6 □1×6 2-12 ▼2 ×6 3-12 □1×12 4-12 □1×12 5-6 ▲1 ×6 6-6 □1×6 7-6 □1×6 8-6 □1×6 9-6 □1×6 10-6 □1×6 11-6 □1×6 12-6 □1×6 *足 注:足の先から編んでください! 1-8 □1×8 2-16 ▼2 ×8 3-16 □1×16 4-16 □1×16 5-8 ▲1 ×8 6-8 □1×8 7-8 □1×8 8-8 □1×8 9-8 □1×8 10-8 □1×8 *羽根 1-8 □1×8 引きかえして(1目立ち上げて) 2-・・・▼2 ×2 増し目2回で終わり *まえがみ フリンジ4本 注:フリンジ=マフラーのすそのぴらぴらのようなもの。 毛糸を短く切ったもの。 *編み終わりは引きぬき編み さあ、これでいよいよわたくしも、 編みはじめますよー!!! 次回も高森先生のところにお邪魔して、先生の目の前で 「天使くん」を実際に編みはじめてみます。 (もちろん、みねさんの基礎講座で勉強してから、ね。) みなさんもどんどん編みはじめてくださいね。 途中報告など、メールでいただけたらうれしいです!! ★あみぐるみコンテストの応募要項は、 こちらをごらんください。 |
2001-01-13-SAT
戻る |