バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。


2 8 5

「鉄道のニュースは
 とっても日本らしい?!」

 
     
バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。
2 8 5
「鉄道のニュースは
 とっても日本らしい?!」

バブー

この間、新幹線の『のぞみ』が
異変があったにもかかわらず走行し続けて、
あわや事故に‥‥
っていうニュースがあったよね。

あのあと連日、
『異変に気付いていたのだから
もっと早く止めることができたはずなのに』
と時系列に沿った細かい状況と
責任問題の所在に関して
ず~っとず~っと
番組で取り扱われていたけれど。

かなりしつこく責め、
弾糾する感じの番組を、
とっても日本ならではのニュースで
ちょっぴり怖いなあ‥‥
という思いでながめていたよ。

とのまりこ

パリ市内を走る
メトロやバスには時刻表がありません。
「数分後にテキトーに来るでしょー」
「2台連続できたって、
30分間があいたって、
そんなのはその時の運」
誰のせいでもないってみんな思ってる。

フランスの新幹線(TGV)には
さすがに時刻表はあるけれど、
遅れたって
ストで運行休止になったって
おかまいなし~。

「それはオレの仕事じゃね~。」
「そんな~ことは知らない。」
「たいしたことじゃ~ない。」

な、おフランスからすると、
なんとまあ1秒単位で正確なのが当たり前、
数十秒電車が遅れただけで
お詫びのアナウンスが何度も流れる、
ジャポンならではのニュースなのですよね。

バブー
今回の新幹線『のぞみ』のことは、
事故にならなくて本当によかったけれど、
事故になっていても
大変なことになっていただろうし、
異変があったからといって
『のぞみ』を停めてたくさんの乗客の足に
影響が出ていても責められる。

テキトーすぎる国フランスで
振り回されるのも大変だけど、
そんなことは「また出たよー。」って
笑い話にできること。

もうちょっとおおらかにね。
日本には「テキトー」具合が
浸透してもいいんじゃないかなあ‥‥。
って思っちゃうよね。

とのまりこ
フランスのTGV(新幹線)なんて、
無事に乗り込むまでもちょっとした戦い。

駅について発着ホームを知らせる
掲示板を見上げていても
いつまでたっても発表されない‥‥。

出発5分前になって
ようやく出発ホームが判明して、
大きな荷物をかかえて
人々が一斉にだ~っと移動し始める。
なんていうのが日常茶飯事。

パリのメトロも
工事のために半年以上駅が閉鎖される
なんていうのも日常茶飯事。

バブー
「新宿駅」が駅の工事のため、
4月から9月まで全面閉鎖しま~す。
なんて日本で発表されたら
一体全体どうなっちゃうだろうね?!

しかも長らく閉鎖されていたにも
かかわらず、一体何に
この数ヶ月間かけていたんだろう‥‥
というほど大した工事が行われてない
ってこともザラだからね。

真夜中の運行時間外で
みんなが一生懸命働いて
工事が終わっているなんていう日本は、
おフランスから見たら、
はっきり言って「ミラクル奇跡」
以外のなにものでもないんだよ!

というわけで、ちょっぴり
厳格すぎる気がしちゃうジャポン。
ボクはテキトーすぎて困ることもあるけれど、
ちっちゃいことは気にしな~い。
おフランスの方が
合ってるかもしれないなあ‥‥。

さて今回は2017年最後の投稿です。
気づけば年末!
今年もみなさん本当にありがとうございました。
2017年はボクのうちに
新しい家族が加入して
賑やかドタバタの
いつも以上にあっという間の1年でした。

とのまりこ
まだまだあれもこれも
お伝えしたいこといっぱいの
面白い国面白い人のおフランス。
たまに無性に腹が立つ(笑)のに
愛さずにはいられないおフランスの生活から、
2018年もちょっと誰かに話したくなるようなお話を
たくさん書いていきたいと思います。

バブーとのまりこ
2018年もどうぞよろしくお願いします!
そして年末年始楽しく美味しくお過ごしください。

 

【今年も♪】
バブーくんととのまりこさんより、
「パリときどきバブー」カレンダーを
新春プレゼント!

毎月バブーくんが登場する2018年のカレンダーを
ご希望の方計20名にプレゼントいたします。
メールの宛先を【present@1101.com】、
件名を【「パリこれ!」カレンダープレゼント】として

2018年1月10日(水)午前11時までに
メールをお送りください。
(ぜひぜひ、「パリこれ!」のご感想も
 お書き添えくださいね。)

数量限定のため、
応募者多数の場合は、抽選となります。
ご了承ください。
当選者の方には、11日(木)以降、
プレゼント送付先のご住所をお尋ねする
「当選通知メール」をお送りいたします。
記入日の締め切りがありますので、
必ず、ご自分のメールアドレスでご応募くださいね。

バブーくん、毎月登場です。
壁掛けタイプです。
(広げた大きさで、
 タテ44cm×ヨコ29.8cm。

 

※この連載を再編集し、
 書き下ろしも入れて新潮文庫になりました。
 こちらをぜひご覧ください!

フランス雑貨のお店オープンしました。
バブーくんは日本滞在時に、お店にいます。

「Boîte」(ぼわっと)
東京都杉並区西荻北4丁目5−24
【地図】 【駅からの道順はこちら】

 

2017-12-26-TUE


まえへ
トップへ
つぎへ
illustration:Jérôme Cointre