バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。


4 9 5

「冬の定番鍋を
無料貸し出し?!」

 
     
バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。
4 9 5
「冬の定番鍋を無料貸し出し?!」

バブー

お正月モードは全くないフランス。
2日から全てが通常通りに動き出し、
学校も今週月曜日から始まっているよ♪


▲ボク2代目バブーもスキーバカンスに連れて行ってもらって、
生後3ヶ月にしていろいろ体験してきたよ♪

さて、今回の冬休み。
ボク達はスキーバカンスに出かけたよ。
一面雪の世界の、アルプスの山へ。


▲フランスのアルプスの山。一面雪の世界が広がってとっても美しい。

とのまりこ
寒いアルプスの山奥といえば、
思い浮かぶ食べ物は
チーズフォンデュやラクレット。
毎日スキーのあと
本場で美味しいものを食べるのを
楽しみに出かけました。


▲これがこのコラムにも以前登場した「ラクレット」。
鉄板のような専用マシーンにチーズを入れて溶かして
ハムやジャガイモにかけていただきます。
こんな風に野菜も加えるのは日本人くらい。
フランスではひたすらハム類とイモを食べます!

チーズフォンデュは日本でもおなじみなので
みなさんご存知だと思いますが、
ラクレットは私は
フランスに来てから知ったもの。
以前このコラムでも一度登場しているのですが、
フランスの家庭には大体、
一家に一台という感じで
ラクレットマシーンがあって、
寒い季節に家族でワイワイ囲みます。
日本の「鍋」的な存在かなと思ってます。


▲家庭ではラクレットマシーンでするけれど、こうやってチーズの表面を溶かして
溶けた部分をかけていただくのが本当の姿。

バブー
よくスキーバカンスに行く友達からね、

「スキー行くと借りたアパートとかに
マシーンがついていることが多いし
なくても借りれるから大丈夫だよ!」

って聞いていたんだけど、
「借りるってどこから??」
って思っていたボク達。
アルプスの山奥の町についたら
ようやくわかった!


▲冬に登場するクリスマスマーケットの屋台の定番のひとつがラクレット。
こんな屋台ではチーズの表面を溶かしてかける本場の姿を見ることができます。

とのまりこ
町にある、チーズ屋、
食料品屋、ソーセージ屋etc、
チーズ・ハム・パンなど
ラクレットセットやフォンデュをするための
セットを販売しているところが
あちこちにあるのですが、
そういうお店が
「マシーンや鍋の無料貸し出し」を
しているのです。


▲これがチーズフォンデュ。ラクレットもチーズフォンデュも、
山の上のお店では食糧セットを買えば必要な道具を無料で貸してくれる。

注文したセットと一緒に、
マシーンや鍋を借りて
次の日返しに行くというシステム。
なるほど〜。
山には山のこんなルールがあるのか。
と感動したのでした。


▲チーズ屋、食品屋、ソーセージ屋、いろんな店が
ラクレットとチーズフォンデュのセット販売を用意していてランクも色々。
そして全ての店で「マシーンや鍋を無料貸し出し」と書いてあります。

バブー
さて、ご挨拶が遅れましたが、
みなさんあけましておめでとうございます!
今年も楽しくて素敵な年になりますように。
そして前のように簡単に世界を飛び回れる
世界に戻って、日本とフランスの距離が
もっともっと近くなりますように‥‥。
今年もどうぞよろしくお願いします♪


▲先代バブーも毎年冬になると一緒にラクレットマシーンを囲んで楽しみました♪
チーズのとろける匂いに生ハムやソーセージの匂いがしてくるから‥‥イヌにもたまらない。

 

*とのまりこさんの新刊が出版されました*


「シンプルシックで心地よい暮らし
パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」
出版社 : 世界文化社
発売日 : 2021/5/29

 

 

※この連載を再編集し、
 書き下ろしも入れて新潮文庫になりました。
 こちらをぜひご覧ください!(2015年8月出版)

フランス雑貨のお店オープンしました。
バブーくんは日本滞在時に、お店にいます。

「Boîte」(ぼわっと)
東京都杉並区西荻北4丁目5−24
【地図】 【駅からの道順はこちら】

 

2022-01-04-TUE

まえへ
トップへ
つぎへ
illustration:Jérôme Cointre