わたし、家の近所に友達がいないんですね。
引っ越してきた町なので。
だから、しゃべるのって、
マッサージ屋のお姉さんか、
近所のお洋服屋のお姉さんなんですよ。
あぁ、心のマッサージ。
そうなんです(笑)。
でも、お洋服屋さんのほうは
店員さんって入れ替わりが激しいので、
お店辞めちゃう時とか
本当に悲しくなってしまって。
それ、うち、かみさんが
同じようなこと言ってます。
お店に入っていって、
「何々さんいる?」って。
はい、はい!
買い物行って、ちょっと遅いなと思ったら、
「ササキさんと話してきた」って言うんだよね。
あぁー。私もキムラさんっていう、
大好きな女の子がいたんです。
行くとただおしゃべりして、
試着しっこして。
「いいんじゃない?」とか(笑)。
「私もそれ買ったんですよぉ。
 お揃いで着たいなぁ」とか言われると、
キューンとしたりとかして(笑)。
いいじゃないですか。。
そうなんですよ。
それも、マッサージ屋さんみたいだね。
そうなんです。
でも、お店辞めてしまうって聞いて。
「これからどうするの?
 キムラさん」って言ったら、
「もうお洋服屋さんの店員は辞めて、
 事務系の職業を探そうと思う」って。
「まだ見つかってないのに辞めるの?」
みたいな(笑)。
もうちょっといてほしい。
「重なる部分を作ったほうが
 いいんじゃないの」とか、
「見つかってから
 辞めたほうがいいんじゃないの」とか。
でも、辞めてしまって、
今寂しい感じです。
新しい彼女を探さないと。
新しいキムラさんを(笑)。
でもそのキムラさんっていう人は、
腕があるんですよね、やっぱり。
はい。いっぱいおしゃべりして、
似合うの選んでくれて、
本当にちゃんと相手してくれて、
用事がない時もおしゃべりしてくれて。
気持ちよくね。
そうなんです。
かみさんの話がまた出ちゃうけど、
プレゼントの交換とかしてるもん。
「これササキさんに貰っちゃったから、
 私はこれをあげてくる」とか言って、
サンダル履いて
バーッとか走っていったりしてるの。
私も、バレンタインをあげましたよ。
それはもうある時、
ある一線をお互い──。
越えたんですね。
店員とお客さんじゃなくなって、
なんか「今日からは友達だね」みたいな。
でも、「友達だね」っていう
宣言はしてないんですよね。
なんか素敵な、フリーな気がしますね。
だからお互い「さん」付けなんですよ。
あの関係はね、ちょっとうらやましい。
ガラス張りのお店の外でこっち向いてる時に、
こうやって手を振って。
わかります。
俺といる時は別に中に入ることもないから、
「ササキさんがいた」って言いながら、
手を振って、うれしそうにしてて‥‥
何あれ(笑)?
すっごい、すっごいわかります。
私、マッサージ屋さんと
爪を塗ってくれるお店と
そのお洋服屋さんの3店、
近所には、それだけしかお友達いないんです。
でも、やっぱり表を通って
目が合うとこう(手を振る)やって。
その関係って、なんかある意味都会的で、
しかも、村的で、
昔にはなかったような気もするし、
昔の情緒みたいなものもあるし。
そうですね。なんでしょう?
日本中そうなればいいですよね。
そうですよね。
店員さんとしての何かを下ろしてくれないと
この関係は生まれない。
どこかで生まれる。
そうなんです。
通ってしゃべってるうちに、
顔見知りになって、
ちょっと雑談が入るようになって、
雑談が一定の分量を越すと、
窓越しでもこれ(手を振る)ができるようになる。
それが、両方とも気持ちいいし、
たぶん社会的にもなんの迷惑もないですよね。
そうですよね。
食べ物屋さんで、
うちがひいきにしていく店の特徴が
はっきりあるんですけど、
夫婦の店なんですよ。
へぇ。じゃあ、
お宅に招かれてるような錯覚に?
それに近い。
行くお寿司屋さんが夫婦でやってる店で、
そこでもやっぱりぼくらは
プレゼントの交換みたいなのをして(笑)。
俺、ジャムを、お寿司屋さんに
あげてるんですよ。
お寿司屋さんにジャム?
そのお寿司屋さんの旦那は、
目をよくするためにブルーベリーを食べてる。
で、ぼくがジャム作ってるって話したら、
奥さんが、
「糸井さん、じゃあ、
 いつかでいいんですけど、
 うちの旦那のためにいつか、
 ブルーベリージャムを
 作ってくれませんか」って。
いい話だなぁと思って。
(笑)
で、あれなんですね、何かを渡す時、
「こういうのは受け取れないんです」
って言われちゃうと‥‥。
あぁ、だめですねぇ。
なんかバレンタインに
断られたような気持ちになって。
受け取れる関係までは
やっぱりちょっと距離ありますよね。
そうなんです。
あれは寂しいものだなぁと思って。
それはやっぱりまだなんですよ。
で、そこでの交換はあっても、
次があってね、
一緒に食事に誘っても行かないんです。
えぇー。
「糸井さんが言ってたあそこに
 行ってきたんですよ」とか、
「おすすめしてくださった
 映画観たんですよ」って、
全部行ってくれるんだけど、
一緒には動かないんです。
でも、たとえば、
京都の家の建前の時に、
東京からお寿司にぎりに来てくれる。
職人さんたちに、にぎってくれた。
けど、一緒に食事は、行ってないんです。
かっこいいでしょう?
何かあるんですね、なんかラインが。
あるんです。
それはわざと言葉にすると、
「お客様と同等になっちゃいけない」んです。
そこがまたもどかしいような、
心地いいような。
それはね、なんかね、すごく素敵な‥‥。
いいラインですよ。
よくぼく、例に出すんですけど、
遊女と客の関係を
「恋に似たもの」っていうふうに
山本夏彦さんが言いましたが、
「恋に似たもの」だらけだって
気がするんですよね、いい関係って。
お店の人との関係っていう、
その礼節を守りつつ。
(つづきます)
2011-04-06-WED





美大を舞台にした『ハチミツとクローバー』でデビュー。
高校生棋士を主人公にした長編第2作
『3月のライオン』で「マンガ大賞2011」を受賞。
同作は現在も白泉社「ヤングアニマル」誌で連載中。