山田 |
写真集に掲載される写真を
拝見したのですが、
おばあさんたちの笑顔、
ちょっと驚くくらいですね。
|
横石 |
いい表情でしょう?
ほんっとに、あの人ら、いい顔してるんです。
いまの時代、笑顔は大事ですよ。
糸井さんの「ほぼ日」も同じで、
あたたかさとか笑顔とかが感じられますね。 |
糸井 |
おばあちゃんたちは、きっと
「いろどり」と働いていて、ゆかいなんですよ。
だいたい「いろどり」のおばあちゃんたちは
杉良太郎さんについて言うように
横石さんのことを言う(笑)。
「あの人、今日は来るんちゃうかなあ」なんて
言われていて、とーっても人気者ですよ。
そこに「さあ、がんばりましょう」とか
横石さんはうまく言ってさ、
70過ぎた人はもう寝てろ、という時間でも
みんな、おおよろこびで働いてるもんなあ。 |
横石 |
「今夜は残業、明日は早起き」ちゅうてね。 |
糸井 |
めちゃくちゃなこと言ってるよ(笑)。 |
横石 |
これだけの、いい笑顔が見られる場所は
日本にはここしかないと思うんです。
作り笑顔は見たらわかるけど、
ここの人たちはちがう。 |
山田 |
「売る」行為自体は、
そもそもたのしいものなんですよね。
「買う」というたのしい行為の反対側にいるけど、
売る人もたのしい。
人に何かが伝わるのがたのしいんです。 |
横石 |
そうですね。みんな働きたいんですよ。
自分が働いて評価され、
社会とつながっていると感じることが
すごく大事なんです。
高齢者は、出番がないんですよ。
出番をしっかり与えてあげたら、
「こんなたのしいことはない」
というふうになるんです。
|
糸井 |
そうなんだよなあ。 |
立木 |
みなさん、ニコニコ
残業していますからね。 |
糸井 |
きっと、いまの時代の
労働観がまちがってるんでしょうね。
嫌なことだからお金をもらえる、
ということになってるでしょう。 |
横石 |
ですから、いい話題を
もっと出していくことが大事なんです。
「ほぼ日」も、いい話題を
どんどん出しておられるでしょう。
うちらでも、そう。
テレビつけたらもう、悲惨な事件だらけで
あんなことばっかり見てたらねえ。 |
糸井 |
希望がなくなっちゃいますね。
みんながいい話題を出さない理由のひとつは、
いい話題を出すと、
足をひっぱる人が出てくるからなんです。
「そんなこと言ってもこういうことがある。
それをどう考えているんだ」
と言い出す。
もう、きりがないから
そういう人の言うことは聞かないフリして
やっていくしかないんですけどね。 |
横石 |
まったく、そうですね。 |
糸井 |
ぼくたちは、悪い話があるのは知っているんです。
だけど、それはよそでやってるからいいじゃん、
と思っちゃう。 |
横石 |
ネットで検索をかけて上位にあるものって、
ほとんどが悪いネタです。
人気があるから、ほとんどのメディアは
悪いものを載せるでしょう。
だからそこにまかせておけばいいと思います。 |
糸井 |
悪いネタは、
人気があるかもしれないけど、
人はついてこないんです。
いざ「この指とまれ」と言ったときには
誰も来ない。 |
横石 |
おっしゃるとおりですね。
ここの人らはね、
「世界中探したって
こんなすばらしい仕事はないわ!」
って言うんですよ。 |
糸井 |
とにかくね、「いろどり」のおばあちゃんたちって、
ごくふつうにみんなが
おもしろいくらいにコンセプトを語るんです。
すっごいいいよ、おばあちゃんたちと話すと!
|
山田 |
へええ! |
立木 |
たのしいですよ。
それに、みんなが寄り集まると
税金対策の話とかしてるみたいですよ。 |
横石 |
ものすごい情報交換してるね。 |
糸井 |
てことは山田さん、
ここで事務所出せるね。 |
山田 |
そりゃ、アリですね。 |
横石 |
そやけん、おじいちゃんが社長になって、
おばあちゃんは給料でお金をもらう方式にして
みんな法人にしています。
あとね、ゴミ見るとわかるんやけどね、
おばあちゃんたち、
栄養ドリンクをごっつい飲んでるんですよ。 |
山田 |
すごいな!
(つづきます!)
|
|
|