Sponsored by Nintendo.

ほぼ日にウェーブバードがやってきた!

 
ほぼにちは!
昨日(12月2日)ほぼ日「秘密基地」取材班は
京都にでかけて、あの「ゼルダの伝説 風のタクト」
をつくったチームのなかの4人に、お話を聞いてきました。
す、すごく、面白かった・・・。
その模様、なるべく早く、掲載すべく、すすめますので
どうぞお楽しみに!

そして、もひとつニュース。
「更新、まだですか?」と
みなさまからメールをいただいていた
「マリオミュージアム」ですが
大幅更新いたしました!
どこがどう更新されたか、は、このページの上に飛んでいる
飛行機をクリックして、訪れてみてね〜!

さ・て。今日は、
ニンテンドーゲームキューブの
ワイヤレスコントローラ ウェーブバードの
モニター・レポート第一弾です。


じつはこのモニター募集、
なるべくいろいろなかたの声を聞きたくて、
みなさまから公募させていただきつつ
ほぼ日とゆかりのあるかたがたに、
「モニターしてみませんか?」という
声をかけさせていただきました。
そんななかから、まずは、
「マリオテニス」「マリオゴルフ」
「黄金の太陽」などでおなじみの
キャメロットのタカハシ・ブラザーズ(弟)である
高橋秀五さんのレポートから、
そして、ぜんぶで4人のレポートをご紹介です。
それではどうぞ〜!

レポート#001 シュウこと高橋秀五さん
【障害物に強そう】

■遊んでみたゲームソフト名
・ゼルダの伝説「風のタクト」予約特典「裏ゼルダ」
 (さっき予約していたヤマダ電機から
  受け取ってきたばかり。)
・スーパーマリオサンシャイン
■ウェーブバードを使ってみての感想
電池を入れるということで重さが気になったので、
先ずはウェーブバードに電池を入れてみました。
そしてプレイするときのスタイルで
コントローラを持ってみると・・・
あっ、これ良いです。
不思議なことに電池の重さを感じません。
きっと重量バランスがすごく良いんでしょう。
写真で見るとノーマルコントローラより
下側が膨らんでいるので、
かなり重くなっているような気がしていたのですが、
それは杞憂だったようです。
ワイヤレスになって一番気がかりな重さの部分が、
こんなに見事に解決されているとは思わなかったので
正直ビックリしました。
それではと、ワイヤレスレシーバーを
ゲームキューブ本体のコントローラポートに差し込み、
楽しみにしていた裏ゼルダを起動してみることに。
コントローラの電源をオンしてみると・・・動きましたよ。
マニュアルも何も読まずにまったく簡単に動きだしました。
隣に座って見ていた娘も目を輝かして見ていました・・・が、
しばらくするとどこかに消えて行きました。
あんまり興味がないのかな・・・と思っていると
戻って来たときには隣の家の一平君も一緒。
どうやら発売前の製品が家にあることを
自慢したかったようです(笑)。



ゲームはいつもリビングでプレイしているのですが、
この部屋の主はビーグル犬のマロン(雌、約1歳)です。
実はこいつがなかなかクセ者で、
ゲームをしていると襲いかかってきたり、
わざと(?)コードに足を引っかけたり、
リセットボタンを押したりして
いつも大活躍してくれるのです。
しかしウェーブバードでは、
本体はオーディオボードの中に収納したまま。
それに長いコードも出ていないので
マロンには手出しされなくなりました。
これは僕にとって画期的な出来事です。
それに、オーディオボードの前にマロンが陣取っていて
ゲームキューブ本体がマロンの影になっている状態でも
入力は安定していました。
ウェーブバードってけっこう障害物に強そうですね。



そこで試しにすこし離れたダイニングで
コーヒーを飲みながらプレイをしてみましたが、
そこからでもプレイに支障なし。
距離が離れてもウチぐらいの広さでは
入力が不安定になることはまず無いようです。
もうひとつウェーブバードの良いところは
コードが無いので、多人数プレイでも
誰の邪魔にもならず
自分でプレイしたい場所からプレイできることでしょう。
今後マリオテニスやマリオゴルフが
ゲームキューブで発売された暁には、
(ちょっと宣伝入っています(笑)。)
家族でプレイするときに相当重宝しそう。
これだったら残りのコントローラも
ウェーブバードで揃えてしまおうかな、
なんて思っちゃいました。

追伸:
一点だけ残念なのはウェーブバードには振動機能が無いこと。
ウェーブバードに振動機能を装備するには、
受信機能も付けなければいけないので
コストや電池の持ちを考えると難しいのでしょうが、
振動好きの自分としてはそこだけが残念でした。

★ほぼ日より
ビーグル犬のマロン、こんどはウェーブバードを持ち出して
小屋からこっそり(口で噛んで)操作してたりして・・・
だれもプレイしてないはずなのにテレビがついてて
ゲームがすすんでたりして・・・
それは冗談にしても、「じゃまされずにのんびり」
という感じ、とてもよくわかります!
ほぼ日では「姿勢が自由だから、肩が凝らなさそう」
という意見もありましたよ!
続いては、こちらです。

レポート#002 NIHOLUさん
【全国のお母様方にお薦め


■遊んでみたゲームソフト名
とりあえず家にあったピクミンをば!
■ウェーブバードを使ってみての感想
最初に電池を入れても軽くて快適。
設定も簡単で取りまわしが楽なので
8畳間のどこにいてもどんな恰好でも遊べました。
もちろんdarlingをまねたのはゆうまでもなく、
わざわざ無理な恰好をして疲れたお調子者一名。
そして世の中のお母さんにココをお勧めしたい!
これなら子供を叱る回数が減ります。
ふだん子供がゲームで遊んだあとは、
TVのまわりにいろいろ散らかっていて
片づけさせるのに苦労している我が家。
そこで試しにテレビ台兼ビデオラックに
キューブ本体を収納してみました。
これまでTVの前にだらしなく置かれて、
終わったらケーブルを抜いて片付けなさいよぉ!の
ジプシー野郎キューブがすんなり綺麗にしまわれて
遊び終わったらコントローラだけを片付ければ
それですっきりのTVまわりになりました。
もうこれはお茶の間大革命です。
全国のお母様方にお薦めします。
操作性などは、残念ながら
遊びたおしたピクミン一本では
今ひとつ夢中になることもできずにいて、
かといってゼルダの発売はまだ先ですし・・・
ウェーブバード記念にひとつソフトをご購入かぁ!と
浮かれた家族の声が聞こえています。
新しいソフトを購入したらまたメールを送ります。

★ほぼ日より
そうかー、『お母さん』にはこのうえない魅力が
ウェーブバードには、あるんですね〜。
ワイヤレスは、コントローラを自由にしただけじゃなく
キューブ本体も自由にしたんですねー。

レポート#003 コウジさん
【寝転んで、っと


■遊んでみたゲームソフト名
バイオハザード0
■ウェーブバードを使ってみての感想
「開けていい?うぉ〜、イチロー色じゃないの?」(彼女)
「イチロー色」って、あるのかどうかは知らないけれど
シルバーって、確か新色・・・う〜ん、いい色。
セッティングはというと・・・すんごく簡単。
電池をコントローラにセットして、
レシーバー側をコントローラの穴にさすだけ。
全然面倒くさくない。
持った感じは? お〜! 軽い。
コード付の方を持ってと・・・
やっぱウェーブバードのほうが軽いわ。
早速「バイオハザード0」っと。
「バイオハザード0」を開けた時より緊張するな〜。
おぉ、さすが。プレイしての違和感全くなし。
でも、どこで電波を受信しているのかわからない。
いたずらでレシーバー側の小さな窓をふさいだり、
必要以上のことを確認しても問題なし。
いつもの定位置へ行って、寝転んで、っと。
コードが無いってこんなに自由なの?
足にも引っかからないのね。
素肌に感じる冷た〜いコードはもう必要ないのね。
『う〜〜ん。すごい。』
ただ、ゲームオーバーになったときに余りに悔しくて、
時々コントローラを放り出してしまう僕には、
コードから開放された「ウェーブバード」は、
その名の通り、時々鳥のように
自由に宙を飛ぶかもしれない・・・。

★ほぼ日より
バイオハザード0、こわいですよね・・・
素足に感じる冷たいコード、は、その場合、やだー。
任天堂社員の某氏はバイオハザード0=ウェーブバードの
組み合わせの場合、
「ふとんのなかから操作する。コワイから」
と言っていました。
その場合、電波はふとんを通過するのか?
もちろん通過するに決まってますよ〜。

レポート#004 ききみみずきんさん
【卵1個ぶん
、気にならず】


■遊んでみたゲームソフト名
どうぶつの森+
■ウェーブバードを使ってみての感想
まず最初に思ったのは、軽い! ということ。
コード式の方が軽いのでしょうが、
コードに動きを制限されて感じていた「重さ」が
全く無いのは、新鮮な驚きでした。
持った感じはゲームボーイアドバンス(以下GBA)と
同じくらいに感じたので、
思わずデジタル秤で計ってみました。
GBAがGBAカートリッジを入れて198g。
ウェーブバード(以下WB)が電池を入れて237g。
その差卵1個分以下ですので、
普段GBAで遊んでいる人なら
全く苦にならない重さだと思います。
そして一番嬉しいのは、
ゲームキューブ(以下GC)本体を
テレビ台下のビデオラックに入れたまま
使用する事が可能になった事と、
片付ける時にいちいちコントローラの
コードを纏めなくても
良くなった事です。
ゲームで遊んだあと一番面倒なのが
片付けだと思うのですが、
これなら電源を切るついでにコントローラを
本体の上に置いてハイ、オシマイと出来る訳です。
これはスゴイ!
難を言えば、色が1色しかない事と、値段でしょうか。
せっかく、これでマリオパーティ大会をしよう!
と思ったとしてもちょっと席を立ったら
マイコントローラがどれか分からない、
なんて事になりそうな気がします。
せめて2色は欲しいですね。
それに4500円という値段は、少しお金を足せば
新しいソフトが1本買えてしまいます。
もうひとつ買いたいと思った時に、
この値段では躊躇するので、
3800円くらいなら買い安いのではないでしょうか?
せっかく良いものなので、
もっと皆が手に取りやすい値段だと
いいなぁと思いました。
まだ、電池寿命の100時間まで遊んでおりませんので(笑)
もうしばらく使ってみて、何か新しい発見があれば
再び報告させていただきます。

★ほぼ日より
そうでしたか卵一個分!
持った感じの「軽さ」は、「自由度」とかけ算になってて
ほんとに軽く感じますよね〜!
複数台あるときは、「好きなシールを貼る」というのも
いいかも(ほぼ日某乗組員の意見)。
ねだんは・・・うーん、任天堂さんに期待だな〜。

というわけで、今日はここまでです。
モニターレポート、じゃんじゃん更新していきますから
どうぞお楽しみにね〜!

2002-12-03-TUE