2017年3月11日・12日 気仙沼から相馬へ、打ち合わせと雑談の旅。+よくわかる「気仙沼の人たち」紹介付+車中で「気まぐれラジお」も?

yoko.hasada

やっぺ、やっぺ

2017/03/11 15:25
今年の気仙沼さんま寄席は、
福島県相馬市で行います。
あんなことをやりたいと、
アイディアがぽんぽんと出てくるたびに
やっぺ、やっぺとみなさん。

やっぺ、
いい言葉だなぁと思いました。

気仙沼と相馬、
初めての取組みもどんどんやっぺやっぺですね!
nagata

打ち合わせ開始

2017/03/11 15:00
さあ、食器を片付けて、
頭を切り替えて、
「さんま寄せ」の打ち合わせです。
やりたいこと、
できたらいいなということ、
どんどん企画が出てきて、
そのたびに「わあ」とみんなが湧きます。
yoko.hasada

やさしい風

2017/03/11 15:00
黙祷のアナウンスが
1分間流れました。

やさしい風がふわっと吹きました。

前回来た時も、
その時だけ海に持っていかれそうになるほど
強い風が吹いたそうです。
nagata

2:46

2017/03/11 14:50
外に出ました。
海のほうを向いて。

黙祷。
nagata

そろそろ

2017/03/11 14:42
時間です。
nagata

あの頃の話

2017/03/11 14:38
すごくおいしいご飯をいただきながら、
みんなで当時の話をしています。

糸井がはじめて気仙沼に来たころ、
みなさんからバーベキューを
ごちそうになって、
お力になりたくて来たのに
申し訳ないなと思っていたら、
「ごちそうしたいんだから!」
と言われたという話。
その「ごちそうしたいんだから」
ということばが、
迎える人たち、訪れる人たち、
両方をらくにしたそうです。
ほかにも、斉吉商店に
まだ食器どころか机もなくて、
船にあった板に大漁旗を敷いて
テーブルにしていたという話。
最初の「さんま寄席」の話。
気仙沼の人たちがバスガイドを務めて
聞きながらお客さんが
泣いてしまった話‥‥。

明るく、なつかしく、
まる6年の月日を振り返ります。
糸井が言いました。

「こういうことは、
 たまに、ちゃんと振り返って
 しゃべったほうがいいね」

おいしいものが次々に出てくる
ばっぱの台所で。
sayumi

地物のおいしいものたち

2017/03/11 14:21

メカジキ刺し
マグロ刺し


牡蠣のしぐれ煮
焼き長芋
鶏のいちじく焼きばっけ(ふきのとう)みそ乗せ

牡蠣は唐桑の一代さんのところの牡蠣だそうです!
yoko.hasada

美味しいものが続々

2017/03/11 14:01
左がきらず(づ)、
右が蟹しんじょうの生湯葉巻きです。

2枚目は秋刀魚の出汁でたいた
油麩の煮物です。

みんな黙々食べるので、
すぐになくなっちゃいます。
sayumi

斉吉商店の和枝さんとは

2017/03/11 14:00
ほぼ日でもなんどもお世話になっている、
和枝さんは、斉吉商店さんの専務であり、
つばき会のメンバーでもあります。

ちなみに、斉吉商店さんは、
さんまや、かつお、牡蠣などの
海のものをおいしく調理して、
販売されていて、
気仙沼にいらした方には
かならず立ち寄っていただきたいお店です!

また、つばき会とは、
気仙沼のおかみさんの会です。
いろんな観光のイベントを企画したり、
漁船を見送りする「出船送り」の
まとめ役をやったり、
「気仙沼漁師カレンダー」を制作したり、と
パワフルに頑張っていらっしゃいます。

和枝さん、今日も明るくて元気です!
アンカーコーヒーの紀子さん、
横田屋の猪狩さんも、
つばき会なんですよー。
yamashita

横田屋の猪狩さん。

2017/03/11 13:57
「うまけりゃ売れるべ市馬 」で
お世話になっている、
横田屋の猪狩さんですー。
よろしくお願いします!

とこれで、いいでしょー? この額縁。
東京から持ってきましたー。


--