• ぺりことぺりみ

    増築のローンを払い終えました〜!
    うしろでぺりこさんも喜んでくれています。
    夜中に郵便局に行くと、
    いつも愛想が悪いのに…
    と思っていたら、朝と夜は
    別人だったのです!
    朝に会う白いこが、ぺりこさん
    夜にいる紫のこが、ぺりみさん
    と今日教えてもらい、
    なるほど〜!と納得しました。
    今度は夜にお金を払いに行って、
    ぺりみさんにも喜んでもらいたいなー。

    2015/05/29 16:14

  • クワガタ

    さきほど、黙々と現実世界の
    仕事をしていた私に
    「ねえねえ」と話しかけてくる人がいました。

    ふりむくと、
    が立っていて、
    「くわぁーーーーっ!!」
    と言って、クワガタを見せつけてきました。

    かなりリアルなクワガタだったので、
    ぎゃっ!!と、本気でびっくりしてしまいました。

    「くわぁーーーーっ!!」とは、
    「南の島」で、
    オウゴンオニクワガタを捕獲した瞬間に
    でてくるセリフです。
    そういえば、昨日、
    その話をとしていたんですが、
    それをリアルでやってくれるとは。

    うちは、どうぶつの森に出てきそうな
    変わった人が
    たくさんいるなぁと思いました。

    (最後の写真は、ふふふ、と言いながら去っていく

    追記。
    その後、ほしのに向かって
    「くわーーーっ!!」をやっているを見かけました。

    2015/05/29 16:10

  • 翻弄する男、ニッシー。

    最近わたしの村に引っ越してきたニッシー。
    雷さまの服を着た、
    小柄で可愛いくま(?)さんです。

    一昨日の夜ニッシーに
    「おねがいだよぉ!キンギョをつってきて〜」
    と可愛らしくお願いをされたので
    よっしゃ、いっちょ釣ったるか!
    と意気込んだものの…
    最近わたしの村でキンギョは見かけないから、
    すぐに釣れない。
    それでも苦労して、やっと釣ったキンギョ。
    うれしくて猛ダッシュでお届けに行ったのですが、
    ニッシーは既に夢の中でした。

    気をとりなおして次の日朝イチで会いにいくと、
    彼はキンギョのことなんて
    すっかりわすれてしまっていたのでした。
    「ところで、ボクに ご用なのぉ?」って、
    ひ、ひどいよニッシー。
    行き先を失った持ち物欄のキンギョは、
    何となく自分の部屋に飾りました。

    それでも、
    頼まれれば応えずにはいられないんだよなあ。
    昨夜もおねだりされたフルーツを
    すぐさまお届け。
    今度は無事、喜んでもらえました。
    肝心の喜びの表情は、
    ホワイトボードで見えなかったけれど。

    2015/05/29 12:42

  • 建築現場の魅力

    工事現場や建築現場というものは、
    どうしてなのかはわかりませんが、
    男心をくすぐる魅力があります。

    無骨な骨組みと養生シートに囲まれた魅惑の工事現場。
    その魅力はここどうぶつの森でも変わりません。
    先日、まめつぶ商店のとなりが
    まさにその建築現場になっていました。

    正面から眺め、
    エイブルシスターズ脇の階段の上から眺め、
    まめつぶ商店の裏に回って眺め、
    これを繰り返し、満喫しました。
    正面にかかる、たぬきちハウジングの現場シートが
    いい雰囲気を出しています。

    しかし、養生シートで上面まで覆うというのは
    なかなかないような気がします。
    よっぽど見られたくない建築現場なんでしょうか。

    2015/05/29 11:48

  • 春から夏にかけては

    わざわざそんな古い話を
    持ち出さなくてもいいのですが、
    まあ、聞いてやってください。

    1作目の『どうぶつの森』(64版)は
    2001年4月に発売されました。
    当時、たいへんな実験作といってよく、
    「なんだこれ?」「お?」「たのしい!」
    という感じで、発売直後から大ヒット、
    という流れではなかったものの、
    徐々に認知され、人気作となりました。

    そして、2作目からは
    ファンに望まれるソフトとして
    ハードを変えて発売されるわけですが、
    発売日をちょっとみていきましょう。

    『どうぶつの森+』(ゲームキューブ)
    2001年12月14日発売。
    『おいでよ どうぶつの森』(DS)
    2005年11月23日発売。
    『街へいこうよ どうぶつの森』(Wii)
    2008年11月20日発売。
    『とびだせ どうぶつの森』(3DS)
    2012年11月8日発売。

    いかがですか。なにが言いたいかわかりますか。
    わかりませんか。えっ、わからないですか。
    ああ、そういう長い文章を
    だらだら書くところじゃないから、
    さっさと進めましょう。(十分長いけど)

    2作目以降、『どうぶつの森』は
    年末に発売されています。
    これは、多くのファンを持つ人気作が
    いわゆる「年末商戦」といわれる
    クリスマスの時期を目論んで
    発売されることが多いためです。

    しかし! ここでひとつジレンマがあります。
    あ、勝手に、受け手として、ファンとして、
    ジレンマを感じているだけですが‥‥。

    どういうことかというと、
    リアルタイムで時間が流れる
    『どうぶつの森』において、
    年末に発売されるということは、
    「ほとんどのプレイヤーが
     まず、冬の『森』を遊ぶことになる」
    ということです。

    しかし、ですね。
    あくまで一般論としてですが、
    「散歩したり花を愛でたり
     虫をとったり釣りをしたり」という
    自然をたのしむとしたら、
    ふつう、春から夏にかけての季節が
    もっとも華やかなわけです。

    事実、最初の『どうぶつの森』は
    4月に発売されています。
    これは、「はじめて遊ぶ人」が
    この季節から入ればたのしい、
    というコンセプトが反映されていると
    ぼくは勝手に考えています。
    (発売日はそれだけでは決まりませんが)

    もちろん、『どうぶつの森』シリーズは
    一年を通してさまざまなイベントが
    たのしめるようにつくられています。
    とりわけ、発売日直後に多くのプレイヤーが
    過ごすことになる「冬」は、
    クリスマスや雪だるまなど、
    さまざまなイベントが用意されています。
    『とびだせ』から追加された「南の島」は、
    実際の季節を問わず「夏」が謳歌できるという
    たいへん画期的な仕様でした。

    と、ここまでのところが前置きでして、
    言いたいことは、ここから先の数行です。
    なんじゃそら、とかじぶんで突っ込んでると、
    また数行を費やしてしまいますので
    サササとエンディングへお連れしましょう。

    やっぱ、春から夏にかけての村って、
    虫とかいるし、花とか咲いてるし、
    たーのしーーなーー、っていうことさ。
    今回、またみんなでやることにした
    隠れた理由のひとつが
    「春から夏にかけてを遊びたい」
    だったりするのです。

    2015/05/29 11:38

  • が〜ん!

    わたくし、きがついたことがあります。
    今週の土日は、
    「さんま寄席」です。
    わたくし、現場仕事が大好きなので、
    もちろん今回もスタッフとして、
    気仙沼にまいります。

    ‥‥ということは、ですよ。
    「どうぶつの森」界では
    ひとつ大問題があるですよ。

    カブひとすじのカブリバさんが来る、
    日曜日の午前中に
    ゲームをしている場合ではないのです。

    もちろん、イベントの仕事が始まるまえに、
    ということも考えるわけですが、
    そんな早朝からカブリバさんきてるのかしら。
    でも、きっといると信じて
    ぜにこ握りしめて村さいぐだ!

    2015/05/29 11:33

  • 村長として。

    村の名前をスペルミスした
    落ち込み&反省期間は続いていますが、
    「落ち込んでいるばかりではだめだ!
     村民のためにがんばらねば!」
    と思いなおしました。

    今日は、公共事業である
    「石の橋」も無事完成し、
    村民のみんなと祝うことができました。

    さらに、村民同士のいさかい(?)にも
    村長として積極的に
    仲裁役をつとめようと思いました。

    (写真の2〜6枚目をみてください。
     まじめに聞いていたのが、
     ばかばかしくなるほどの
     くだらない会話でした)


    さて‥‥話は変わるのですが、
    今日の夕方ごろ、
    現実の世界で
    会社の外に出る用事があったんです。

    「あ、しまった!
     傘持ってきてないんだよな〜」
    と思い、
    その瞬間、ハタと我にかえりました。

    そう、画面をみて
    お気づきかもしれませんが、
    きょうは、どうぶつの森のなかの
    「ギリシャ村」が雨だったのです。

    今日は仕事でバタバタしていて、
    短い時間しか
    3DSに触っていないのですが、
    すでに現実との区別がつかなくなってしまっています。

    じぶんがこんなにも
    「どうぶつの森」に
    はまってしまうなんて、
    はじめる前は、思ってもいませんでした。

    2015/05/28 22:01

  • Gのせいで。

    すっかり倉庫と化した部屋を
    片付けていたら、
    突然ハンナちゃんが遊びにきてくれました。

    「はいはい、いますよ〜」ってな感じで、
    玄関がある部屋に移動すると、
    野放しにしていたゴキブリを
    ハンナちゃんに見られてしまいました。
    そして「ごめん、帰るわ!」と・・・。
    しかし、そりゃそうです。
    ともだちの家に遊びに行って、
    ゴキブリだらけだったら、誰だって帰る・・・。

    ゴキブリ、無視して生きてきたのですが、
    やっぱり、退治しなきゃだめか・・・。
    ハンナちゃん、せっかく遊びにきてくれたのに
    ごめんね。

    2015/05/28 18:04

  • スコップをにぎりしめ。

    先日の晩に、
    弊村に、であるところの、
    アヤスミスが
    遊びにきてくれた。
    (Tシャツのデザインを
     取りに来た)

    基本的に二人はいつも
    スコップを持っている。
    挨拶は、スコップでの
    どつきあいがなぜか定番。

    そして、お揃いのTシャツを来て、
    我が家の
    グレイトノーザンホテルルームで
    お昼寝などを。

    やっぱりお友達と遊ぶのは
    たのしい。
    これがいちばん好きだなあ‥‥。

    ところで、その後、
    アヤスミスの住む、
    ウィルスミス村から、
    住人がひっこしてきましたよ。

    2015/05/28 15:09

  • 頭金をまだ払っていない

    なんどこの看板を見たことでしょう。

    「たぬきハウジング
      営業時間
     朝10時〜夜8時」

    そういうわけで、
    まだまだテント暮らしが続いています。

    夜な夜な村中から花を拾い集め、
    暗めな画面もちょっと華やかに。

    テントの中も、ちょっと華やかに。

    2015/05/28 13:00

『とびだせ どうぶつの森』とは?

どうぶつたちの暮らす森の一員となって、毎日、たのしく過ごします。じぶんの部屋を広くしたり、家具をそろえたり、着替えたり、釣りをしたり、化石を掘ったり、おしゃべりしたり、ほかの人の住む村に電車で遊びに行ったり‥‥。1年365日、リアルタイムに時間が流れるなかで、のんびり過ごすもよし、目的に向かってがんばるもよし。ニンテンドー3DS用ソフトとして2012年に発売されて以降、長く売れ続けているゲームです。

とびだせ どうぶつの森

発売日:2012年11月8日
希望小売価格:4,571円(税別)
プレイ人数:1人(通信プレイ時2〜4人)