ただいま製作中!ただいま製作中!

2010/09/07 17:18
hirono

雨と手帳とガイドブックと。

なんか暗くなってきた?と思ったら、
ここ京都では
雨が降っていたようです。

お店の中にいると
なかなか気づかないものだなぁ。

ところで、今日、
とってもとってもよく見かける光景が
2枚目と3枚目のような様子。

ほぼ日手帳公式ガイドブックを見て、
その後、手帳がならぶ台に
水平移動。

すてきな後ろ姿のお客さま、
写真をとらせていただき
ありがとうございました。


ガイドブックを見た方から
アンリさんの手帳について
問い合わせを受けたようです。

こちらはほぼ日ストアで
9月15日まで申込みを受付中です!
2010/09/07 16:27
hariu

日が暮れて人が大勢

16時を過ぎて、
徐々に京都ロフトが混んできました。
まずは大勢でワイワイという
学校帰りの学生さんの姿が
数多く見受けられます。

京都出張所のほうにも
お客様が多くいらしています。

ちなみに1枚目の写真には、
接客をするの姿が。
携帯電話のデコレーションパーツについて
聞かれたそうです。
2010/09/07 15:36
hariu

3人姉妹

あー、あー、業務連絡業務連絡。
の一番上のお姉さんが
京都ロフトに現れました。
大阪在住のため、
フラッとやってきたそうです。

このあとは、京都出張所内での
お買い物ブギに突入。

あ、もう、さっそく六花亭コーナーに!
2010/09/07 15:10
hirono

のこりわずか!

完売の商品もちらほら出ている
京都出張所です。
ここで、在庫僅少のアイテムをご紹介!

海大臣「みぎ」があと2つ!
これは貴重です。
ほぼ日ストアでも
1年に1度販売できるかどうかという
ものなので、
ぜひ食べていただきたいっ!

つぎはほぼ日ストアからの
商品を送るときに使われる
ほぼ日オリジナルガムテープ。
ガムテープが家にあると
どういいかと言うと‥‥

「‥‥‥‥
 ほぼ日好きの友だちに
 送るときに使ったら
 何これ?!って言われる?」
そうそう! たぶんそれ!

そしてぶいちゃんのオリジナルマグカップ!
今回の企画のために作られたもので
荒井良二さん大橋歩さん
書いてくださったオリジナルイラストが
かわゆいです〜〜〜
2010/09/07 15:03
hariu

ほぼ日→カレーへの
バトンリレー。

ニッポン放送の菅野さん、
ありがとうございました。
ここでお知らせです。

京都出張所が終わったあとの
京都ロフト1階ロフトマーケットでは
「日本全国カレーコレクション」なる
催しが開催されます。

全国津々浦々のレトルトカレーが
なんと200種類もこの京都ロフト1階に!
というか世の中に200種類もの
レトルトカレーが存在する
という事実に驚きです。

今日、閉店後に京都出張所シフトから、
カレーシフトへと変更になります。
閉店後からの2時間が勝負!

京都出張所はミニサイズになって
3階へと移動しますからねー。
2010/09/07 14:54
moon

リアル受注第1号!

拝啓 京都ロフト様

こちら丸の内です。
このかた、リアル受注第1号です!
わーい。

あのう、正直ですね、
ここでオーダーしなくても、
家でゆっくりやれるわけで、
そんななかでのリアル受注、
たいへんうれしいです。
わーい!
2010/09/07 14:52
sugano

最後に

中三トリオと言えば、
百恵ちゃん、淳子ちゃんと、
そうです、森昌子さんです!
「せんせい」を聴きます。

ふたりが
「あげる」だの「あげない」だの
「ご用心」だの言ってるときに、
まったく違う次元の
プラトニックなところに身をおいた、
そういう歌でございました。

色気という点では、
この歌はいかがでしょう、
「灼けた砂」くらいは
入れてもいいかもしれない、
でも昌子さんには合いませんよ、
だったら中三トリオは
3人でまとめなくてもいいじゃないか、
という話をしつつ、
今日の「ごごばん!」
糸井のコーナー終了でございます。
ありがとうございました。

ダブルLOFT、チャオー!
2010/09/07 14:38
hirono

かけこみで!

東京からはなつかしの歌情報が
アップされているようですね。
こちら京都からはわかわかしい写真を
お送りします。

「最終日にようやくこれました」
とおこしいただいたのは
ゆうやさんとみさきちゃん(11ヶ月)。

みさきちゃんは
そろそろつかまり立ちもできる
お年頃ということで
OHTOの立ち姿に
親近感を覚えたのかしら?

ナイス笑顔を見せてくれました!
2010/09/07 14:35
sugano

中三トリオのお話です

夏の歌、今日は、あの
中三トリオの歌がかかります。

まずは山口百恵さんの
「ひと夏の経験」、
そして桜田淳子さんの
「夏にご用心」
を順番に聴いてみます。

歌詞に注意しながら、
じっくり聴きます。

‥‥みなさん、このふたつの夏の歌の
歌のイメージをどう受け止めて
いらっしゃいましたか?

いや、いやいやいや、まったく
「逆」だったです。

百恵ちゃんの
「たいせつなもの」と
淳子ちゃんが歌われた
「白い水着のあと」、
よく考えてみれば
まったく‥‥イメージ逆!

上柳さんが、「夏にご用心」を
聴き終えられたあとに
「いけませんな、こりゃ」
と繰り返しおっしゃったのが
おもしろくて
副調整室にて爆笑いたしました。
2010/09/07 14:22
sugano

さてさて、

入り乱れまくっております
本日の「製作中」コーナーでございますが、
ニッポン放送では、いま
キャロルの「夏の終り」が
流れております。

お話のテーマは
「夏を終わらせる歌」。
今日も東京は猛暑日で、
夏がなかなか終わらないものですから、
夏が「あ、お呼びでない」と
気づくように、
という思いを込めて
お送りしているそうです。

上柳さんは、
この「夏の終り」の歌詞の
見事にこれだけしか歌ってない、
という魅力に
いま、気づかれたそうです。

糸井は
「こういう歌が、
 長く聴きつがれるんですよ」
と申しております。