ただいま製作中!ただいま製作中!

2010/11/11 15:25
sugano

聞いてほしい

今日も背後にが立っている、
そんな気がします。

ほら、やっぱり‥‥。


「今日はこの曲から
 聞くのはどうでしょうか」

そうやって、また
iPodごと置いていくカサイ。

「この人の歌、好きでさあ、
 でも、すっごい難しいの。
 うまい人の歌は、やっぱり
 難しいんだよね」

今日は別の歌手の方を
おすすめされました。

なんでしょうか、
どういったらいいのでしょうか、
iPodを貸される、毎日貸される、
この気持ちを‥‥。
2010/11/11 12:53
yamakawa

やさしいタオルの販売、
まもなく終了です。

リニューアルした「やさしいタオル」
お手元に届いた方からも
ご感想のメールをいただいています。

プレゼント用に
バースデーシリーズのバスタオルを
色違いで買うことは
すぐに決められたのですが、
自分用はすごく迷いました。
結果、定番のチェックの
ブラウンのバスタオルにして、
現在、安心のふわふわ感に
毎日包まれております。
(たけこさま)


そうそう、このセット、
ご贈答にはほんとうにぴったりなんですよ。
今回の「やさしいタオル」の販売は
明日12日(金)午前11時でいったん
店じまいとなりますので、
ぜひ今日のうちにご検討くださいね。

品切れしてしまったデザインのタオルも
春には再入荷して販売する予定ですので、
そちらもぜひおたのしみに!
くわしくは、「やさしいタオル」のページで
お知らせいたしますので
よろしくおねがいいたします。
2010/11/11 11:51
sugano

ちょっと忙しい朝

おはようございます、
今日も青山、
いい天気がつづきます。

昨日、行事ごとで
ほとんどの乗組員が
外出していましたので、
打ち合わせやら連絡やらで
ちょっとワタワタしている午前です。
2010/11/10 13:29
sugano

行事ごと

さて、ただいまより
行事ごとのため、「ほぼ日」は、
ディズニーランド方面に向かいます。

行ってきまーす。
手がいっぱい出てて怖いですね。
行ってきます。
2010/11/10 12:50
mogi

忘れ物しちゃった。

向こうからなんこちゃんが
困り顔で、
もじもじ近づいてきました。

「お金をちょっと
 貸してもらっていい?」

ど、どうしました!

「今日はさ、大事な行事ごとが
 あるでしょ?
 で、お金は持ってたほうがいいでしょ?
 でもね、お財布わすれちゃったから、
 とりに帰りたいんだけど、
 つまりお金がないの。」

ああ、急いでいるから、
一部タクシーを使おうというんだね。
いいともさ、いくらだね。

「せんえん。」

いってきたまえよ。
わすれたお財布をとって
すぐにもどってきたまえよ。
2010/11/10 11:46
julie

消しゴムスタンプの
新宿南・桐生さん。

「ほぼ日手帳2011WEEKS」が
発売されて1週間がたって、
紀伊國屋書店新宿南店の
仕入れ課桐生さんをたずねてみると
デスクの上に妙に出来のいい
タモリさんの消しゴムスタンプが。

 
「これはナンシー関フェアでも?」

桐生:
「いやいや、ぼくが趣味で
 作ってるんですけどね
 WEEKSのフェアでも
 使えないかと思って。
 ほら、WEEKSって
 12月はじまりだから、
 今、スケジュールも
 書き込めないじゃないですか。
 まずは仕事で必要な
 取次の番線スタンプを
 押してみたら、けっこうよくて
 そうか!スタンプか!
 スタンプなら得意だぞ!
 と思ってたところです。」


 「ところでWEEKSはどうですかね?」

桐生:
「新宿南店を挙げての大プッシュ中です。
 全く『ほぼ日』とは関係ない、
 『ワンピース60巻』や
 『もしドラ』の隣まで。
 とにかくすきまを見つけたら
 WEEKSを並べてます。
 新宿南店でWEEKSを見ない売り場は
 おそらくないでしょう!キリッ」

「ほぼ日手帳2011WEEKS」は
新宿南店だけでなく、
全国の紀伊國屋書店で発売中です。
桐生さんはさっそく、
糸井さんのスタンプ制作に
とりかかったそうですよ。




 


 
2010/11/10 10:53
mogi

初冬の男。

落ち葉が散るころになると
季節を先取りして、すこしだけ厚着をした
デザイナーの清水さんとの
会議が始まります。

毎年春に出版する
「小さいことば」シリーズを作るためです。
今年は、2年に1回出版の
ブイヨンの本の2冊目も作ります。

毎年、「じゃあ、やるか!」となって
集まったときにすることは、
「えーと、どういうプロセスで
 つくるんだっけ?」
という話です。
写真はどうやって選んでいくのか、
どこで、永田さんと清水さんが
打ち合わせをするのか、
などなど。

今年はですよ、
プロセスを必ず書面にのこし、
それを、「死海文書」として、
後の自分たちへの
道しるべとして保管しようと
考えている。
ということは、毎年思うことである。
2010/11/09 19:20
unite

集団予防接種

弊社の決まりごとのうちのひとつ、
インフルエンザの予防接種。
席が近所のひとたちと
「行った?」
「打った?」
と誘い合ってぞろぞろと行く姿は
けっこうたのしそう。
(イベント大好きなおとなたち)

今日も4人くらいで
誘い合わせて出かけていました。
お、帰ってきた。
おかえり〜。
「‥‥」
あれ? どうしたんですか?

「終わってたよ」

ええー!
残念だったねえ。まぬけだなぁ。
にいたっては
明日から出張なので、
とうぶん受けられません。
ハリー、気をつけて来てくださいね。

ちなみに
事前に配られている
問診票とまちがえて
公園の撮影許可書を
持っていきそうになったらしいです。
あいつなら、やりかねん。
2010/11/09 19:12
sugano

カモフラ服

さん、さん、
その服はいったい‥‥?
もしかして、髪を長く見せるための‥‥?


「あ、ほんとだ。
 そうとも言えますね」


さん、さん、
その服はいったい‥‥?
ダッフルなのに‥‥?


「そうなんです、
 スウェット地なんですよ。
 しかも短い」

以上、本日のカモフラ服のコーナーでした。
2010/11/09 17:23
sugano

<続>電卓のブラインドタッチ

またまた、
すてきなメールをちょうだいしましたよ。

電卓の勢い!私もよくわかります。
私が初めて社会人として働いたのが経理畑。
当時の課長がじきじきに、
「ホームポジションはこう
 で、クリアのCは親指で、
 プラスボタンは薬指」
と言いながら教えてくださいました。

電卓で、計算をしながら
内線なんかで話してる時には
電話の向うのひとから
「怒ってるんですか?」と
言われた事があります。

計算が多ければ多いほど
リズムに乗って、ダダダダダ!
ってなるんですよね。
現在はさほど
電卓を使うことはなくなりましたが
愛着のわいている
当時の電卓をそのまま使っています。
(み)



「計算が多いほど、ダダダダダ!
 そうなんですよ〜」


「電卓の5のボタンは
 ポチっと突起が出ているんですよ。
 そこに中指をセットするところから
 電卓ブラインドタッチははじまるのです」

へぇえええ。
それは、パソコンのキーボードの
FとJみたいなことですか?


「えっ。PCのキーボードにもあるんですか。
 知らなかった‥‥‥‥‥」