ただいま製作中!ただいま製作中!

2011/03/28 17:00
mogi

刷り上がりました!

ぐふふふふふふ。
とうとうついに、
「さよならペンギン」が刷り上がりました。

今日は、チームの杉江もナガタも
休暇をとっているので、
ヒロセと小さく喜びました。

ぐふふふふ。
すごいきれいに復刻できたとおもいます。
(自画自賛!)

「『さよならペンギン』復刻記」のほうも、
早くおいつかないと‥‥。
2011/03/28 16:53
sugano

マガジンハウスに、参上

とともに
マガジンハウスさんに
やってきました。


「じつは、はじめての訪問です」

ええええ?
そうなんですか、
というわけで、社屋の前で記念撮影。
2011/03/25 20:57
tanaka

sotten2

続きましては、
宇津木健司さんの「残るモノ・残らないモノ」。

ご自身のおばあちゃんを写した作品です。
おばあちゃん、いつもまっすぐカメラを
見つめています。
ときに微笑んでいたり、しかめつらしていたり、
この前に二人はどんな会話をしてたんだろう?
見つめあえるのって、すてきです。

ちょい仁王立ちで、花柄の好きな
おしゃれなおばあちゃんです。


次はが大のお気に入り、
卵の殻の内側に、いろんなお部屋を描いた
岸田麻里さんの「から」。

写真で伝わらないかもしれないんですが、
ほんっとーに細かいんですよ。
そしてどの部屋もテーマがあって、
かわいい。住みたくなってしまう!
こんなに小さな卵の殻にどうやって
描いたんでしょうかね〜?
細かい作業が好きなのだと聞きました。
好きってすごいや。

最後にご紹介するのは、
の女子3人が
たいへん盛り上がった
加藤千歳さんの「Austria to cZech」。
アルファベットがいろんな国のモチーフに
なってるんです。
「A」はオーストリア(Austria)。
「F」はフランス(France)。
それぞれのモチーフがそれぞれの国の
特徴をすこしずつ取り入れていて、
とにかくかわいい!
だれの頭文字が一番かわいいか、
ちょっとしたケンカになるほどでした。

この「sotten」、全部で70人の
今年、東京藝術大学を卒業する有志によって
開催が予定されていました。

中止を決めるときには、たくさんの
思いがぶつかって、たくさん考えて、
そして皆で決めたのだそうです。
言うのは簡単ですが、
とてもとても、大切な思い出になったね。

彼女たちの現在の活動は
こちらでご覧いただけます。
実際に見に来てもらえなかった分、
これからwebで、いろいろ広げるそうです。

がんばれ、みんな。
卒業、おめでとう!!
2011/03/25 19:56
tanaka

sotten1

以前、「プロモーションでごめんください。」
ご紹介した、
アルバイトの卒業制作展覧会
「sotten」。
この度の震災のことで、中止となりましたが、
知り合いのみ、限定で公開してくれた機会があり、
見に行ってきました。
たちの、
4年間の一生懸命がたくさんつまった、
とてもすてきな展覧会でした。
ここで、ほんのすこしだけですが、
紹介させてください。

まずは、われらが小笹睦美さんの作品。
「ばらばらすいさん」という、
布でできた魚のおもちゃです。
骨の形や、ひれの形も忠実に作っていて、
かわいい上にとっても良くできてる!
写真のモデルにもなった、
乗組員の息子さんはこれが大好きで、
夢中になって遊ぶので、
お母さんは大助かりだそうです。
実際さわると、大人でもたのしくて、
もどんどん三枚おろしにしていました。

お次はこちらの作品。
伊藤るみえさんの「色葉歌」。

これ、すごくきれいですよね。
一枚の絵に見えますが、
実は5枚のアクリル板に、
それぞれの色をフィルムで貼って、
一枚の絵に見せているんです。
全部で47文字、一人で作ったんですって!
なんたる根性。

そのかけた分の時間と、思いの詰まった
とっても迫力のある、うつくしい作品でした。
2011/03/25 16:30
hirono

桜、咲いてきたね。

、咲き始めているみたいですね。

ただいま発売中の
雑誌東京カレンダー
「桜というカルチャー」というコーナーでは
小さいことばシリーズの本に記されていた
桜についての言葉や写真、
そして、
桜について思っていることが
掲載されています。

「冬の寒さから、人を救ってくれるものは、
 そうだ、たとえば
 春に桜が咲くことだったりする。」
ということばが
『あたまの中にある公園。』から
引用されていて、
ああ、そうだなぁ、って
そうだなぁって、
うなづきながら読んでしまいました。

ちなみに今日の
上はカシミアのセーター、
下は春物のうすでのスカートという
出で立ちでした。
(写真には写ってなかった‥‥)
春はもう、もうすぐそこだね。
2011/03/25 13:53
ota

TK体操中

ほぼ日オフィス、
いまいま大変がらーんとしております。
なぜかというと、
週に一度の健康づくり、
TK体操をやっているからです。

TK(高坂剛)さんは、
体のうごきかたを説明しながら
体操を教えてくれるので、
すごくわかりやすいんです。
TK体操をすると不思議と
こころとからだがスッキリするんです。
写真は、TK体操に出たかったのに
ちょっとたてこんでいて出席できなかった
残念顔のです。
また来週もあるよ。
来週でよう!
2011/03/24 13:17
sugano

きのうの吉本さん

ただいま、阪神・淡路大震災の1年後の
吉本隆明さんの講演を
期間限定で公開しています。

スマートフォンなどをお使いの場合は
こちらのページから
You Tubeで再生できるので
お試しくださいね。

写真は、きのうお会いした吉本さんです。
雛人形がまだかざってありました。
2011/03/23 20:34
ishikawa

スター・オオズ
ーエピソード3−
『すてき…』の帰還

当初、16日に放送予定だった、
クロスステッチ・デザイナー、
大図まことさんが講師の、
『すてきにハンドメイド』が、
本日、NHK教育で21時半より
放送されることになりました。

「エピソード2」でお知らせ
していました、京都のギャラリー
「COHAKU KAIRASHI」での
『毛-SHOCK!!』のワークショップも
無事成功させての、全国放送。

今日更新の「手帳クラブ」や、
3/8の記事の中でも、
この番組の収録の模様を、
一足先にお伝えしていましたが、
ツイッター(#techo2011)でも、
「たのしみにしています」
という声をたくさん
いただいています。

もし、番組を観られて、
クロスステッチに興味をもたれた
かたには、こちらのページ
おすすめです。

さあ、果たして、大図さん、
今日の放送で、どんな勇姿を
見せてくれるのか。

かいらしいひとときで、
なごんでくださいね。
2011/03/23 15:55
unite

案外まじめな女。

いつでも元気いっぱいのは、
実はとてもまじめな女です。

今日も何かを勉強しています。

「野球のこと、何も知らないので、
 まずはルールから。
 『どんな場面でも迷わない!』
 っていうところに、ひかれました」

そうか。

「あと、スコアブックの付け方も、
 勉強したいと思います」

それは必要ないと思う。
マネージャーになるんじゃないんだから。

「浅倉南ちゃん(『タッチ』)に
 なっちゃいますね」

ううん。
南(浅倉)は、
野球部のマネージャーだけじゃないから。
新体操部でも、がんばってるから。

「あ、そっか。
 じゃあ、新体操はじめようかなぁ」

なぜかゴールが南ちゃんに‥‥。

まぬけな会話で、すみません。
何かコンテンツになるんでしょうかね。
きっと、少し先の何かなのでしょう。
2011/03/22 23:21
hirono

校了マヂカ。

4月1日発売の
ブルータス(糸井重里特集号)も
今日が校了(のはず)。
ということで、
たいしてお役にたてないとわかりつつ、
ブルータス編集部のはじっこに
席をお借りして、
最終の確認を一緒にしています。

編集を担当していた
伊藤さんと中西さんは
原稿をすべて手放し、
だいぶん穏やかなモード。

しかし、そのとなりにある
校正さんの島(担当5名)と
反対側のデザイナーさんの島
(担当5名)は
まだまだフルスロットルで
チェックをしたり、
なおしたりしている模様です。

(ひそひそ声で)
「わーい終わった!
 というようなことは
 されるのでしょうか?」

「いえ‥‥、
 時をみはからって
 校正さんに、
 あとなにかありますか、
 って聞きに行くんです。
 原稿をぎりぎりまで待たせていたので
 なかなか聞きにくいのですが‥‥」

雑誌の校了は、
本の校了と違って
静かに行われるようです。

あと、ちょっと、多分。

よろしくおねがいします。