ただいま製作中!ただいま製作中!

2011/09/26 22:23
hanakaba

気仙沼さ、だいん!

イトイもTwitter
ご紹介していましたとおり、
先日の日曜日、宮城県の気仙沼市にて
「被災地を歩く、半日ツアー」に
参加してきました。
そのようすを写真で、少しご紹介します。

この企画は、地元の「気楽会」という
20代〜30代のメンバーが
4年前からはじめた
観光案内課としての活動が
東日本大震災を受け、
「まずは、見て、気仙沼を知ってほしい」と
このかたちで再始動したもの。

気仙沼市民が
いっしょに生きていくと決めた海を見て、
イカ釣り漁船に憧れたり、
震災の傷跡がのこる場所に立ち、
まだまだ冠水する場所を歩いたり、
営業を再開したお店で
震災当日からこれまでのお話を聞いたり、
キラキラのさんまに
お腹をぐぅとならしたりしながら、
気仙沼湾沿いを中心に、
ゆっくりしたペースで歩いて回ります。
老若男女どんなかたにも
ご参加いただけます。
__________________

「気楽会の観光案内課」の
現地で動き出した「人」を巡る半日ツアー

開催日:10月16日(日)、11月20日(日)
時間:11時〜15時

申込み方法:
このツアーのもっとくわしい案内は、
新潮社の雑誌「旅」
2011年11月号にあります。
少しでも興味を持った方は、
まず、この「旅」を手にとって
参加の前にどういうツアーか
ご確認くださいね。

参加費:無料

来年以降の開催予定については、
気楽会のブログ にてお知らせ。
http://kirakukai.blog.shinobi.jp/

__________________

今回のお試し版に参加してきた
も、
また、ぜひ行きたいと思っています。
巡る場所は毎回ちょっとずつ変わるし、
案内役の気楽会のメンバーも
「話す内容はそのときの気持ちで
変っていくと思う」と話していました。

「行ってみたいけど、どうしよう?」
というかたは、
昔からの友だちがいる街を
訪ねるような気持ちで
ぜひ、行ってみてください。
ひとりで参加しても、
話をしながら歩くので
すぐに知り合いになることができます。

行ってみて感じる、
なにかのきっかけになりそうな旅です。
「気仙沼さ、だいん。
(気仙沼にお越しください)」と
迎えてくれる人たちがいますよ。

(ちなみに、
 われわれが参加した時には、
 トンネルを抜けたところで
 最後にカモシカが迎えてくれまして
 イトイが感動していました。)
2011/09/26 20:19
hirono

集中して電話をするひと。

島のメンバーに
つっこみをいれながら、
集中して連絡をしている
さんの
撮影に成功しました。

ごろごろという椅子の音とともに
あらわれ、
電話をちゃきちゃきとかけている様子です。

まさか相手の方も、
スガノさんが
席からは5メートルも離れた
通路で電話しているとは
思わないでしょう。

電話を切るとともに
ごろごろとすわったまま
席に戻っていきました。
2011/09/26 17:11
sugano

前の住人

本日の午後は
打ち合わせがあまり入っていないので
集中して原稿を書いたり
連絡を取ったりしています。

‥‥と思ったら、
おなじようなことを考えている人たちが
席の向かい側にいました。
「前の列」

がミーティングも入れず
全員揃っているのはめずらしいのです。

全員、忙しそうにしている‥‥のですが‥‥
おっくん(1枚目)は、窓際で
ひそかに何かの撮影です。
何を撮っているのかわかりませんが、
うしろあたまが、何かうれしそうです。

ハリーとオトヤにはさまれたさくらは
まるで子どものようです。

こんな人たちを前に、
いやはや、また原稿の世界に戻ります。
みんな、グッドラック!
2011/09/26 16:14
hariu

アッキィさんの
BLACK CASE

先日アッキィさんがほぼ日にいらしたとき、
手帳を拝見する機会がありました。

こ、これはBLACK CASE!
(ヴィトンのクマブローチつき)

「すっごい使いやすいよ。
 やっぱり何でも入るっていうのがいいね」

そう語るアッキィさん。
いっつも使っているマーカー3色を
手前のポケットに。
内装のポケットにはカード類がギッシリ。
(手前にはビックカメラのポイントカード)

「ほぼ日手帳公式ガイドブック2011」にも
ご登場いただいたアッキィさん。
そのとき、毎年ほぼ日手帳に
のサインを
もらっていると語っていました。
もちろん、このBLACK CASEもサインが入ってます。

「でも、消えて薄くなっちゃったよ」

いやいや、この味はかなりのもの。
2012年版は
「ベージュ」を狙っているそうです。
一度使うと、
この使いやすさからは逃れられない?!
2011/09/26 13:30
ota

We are 宇宙兄弟!

マンガでドミノ!担当、
マンガも宇宙も大好きなわたしから
みなさまにうれしいお知らせです。

いま、発売中『We are 宇宙兄弟 vol.4』
ギアナでのロケット発射までの様子が、
載ってるんですよー。
前号からの続編のような感じで、
ほぼ日
上とは
ちょっとちがった視点で書かれています。

しかも、何!?
表紙をよく見てみると、
の名前が載ってじゃないですか!
すごいー。
同じ宇宙好きチームとして
たいへんほこらしい気持です。

このムック本、内容がどんどん充実して、
どんどんおもしろくなってる気がします。
個人的な今回のオススメは
新人宇宙飛行士さんたちのお話と、
三菱電機の衛星開発をされてる方のお話。
とくに衛星開発の方の
衛星への愛がすばらしいです。

『宇宙兄弟』最新刊15巻も、
これまたよくて、泣けますよー。
あと、おもしろアプリもでてるみたいですよ。
2011/09/26 12:29
sugano

張りつき

連休明け、朝からずっと
鬼のスケジューラー
隣に張りついています。
朝から10件くらい
用件を言われているような気がします。
それに「はい、はい」と返事をしてしまうと
(この方の特徴として)
「確認のため読み上げながら
 仕事相手の関係者にメールを打つ」
という攻撃に出られます。
これはその最中。
2011/09/23 15:00
yamashita

映画『モテキ』、
本日からROADSHOW!

本日9月23日から全国の映画館で、
映画『モテキ』の上映が
はじまりました!

かつて、漫画『モテキ』に夢中になった
われわれ「ほぼ日」は、
その漫画がテレビドラマ化されたときに、
原作者の久保ミツロウさん、
主演の森山未來さん、
共演のハマケンさんをお招きして、
にぎやかな座談会を開きました。

そして今回、
同じ原作漫画の、今度は映画化を記念して、
大根仁監督と糸井の対談を行っています。
写真は対談現場での大根監督と糸井重里。
この対談は10月初旬に連載開始の予定です。
しばしお待ちくださいね。

映画『モテキ』のスタッフさんたちは、
ほんとうにあかるい熱意で、
この映画のために
がんばっていらっしゃいます。
大根監督やスタッフのツイッターの
盛り上がりも、すごいんです。

試写会でひとあし先に
作品を見せていただいたぼくらは、
そんなスタッフのみなさんの
熱意の理由がわかった気がしました。

「これは本気ですすめたくなるわぁ」

この三連休、
映画『モテキ』はいかがですか?

公式HPが、またすばらしい。
上映劇場の情報などはそちらでどうぞ。

大根監督のツイッターは、こちら。

映画&ドラマ『モテキ』の
公式ツイッターは、こちらからどうぞ。

※映画『モテキ』の画像
 (c)2011映画『モテキ』製作委員会
2011/09/22 20:48
mogi

社長シリーズ。

社長は自分の席について、
まわりにいる
乗組員と話をするのを
楽しみとされているようです。

今晩は、針生さんがお相手です。
iPhone5をどうするか問題や
その他について、
トークしておりました。
2011/09/22 20:47
mogi

お誕生日のひとたち。

9月末〜10月にかけては、
誕生日のラッシュがはじまるのです。
このあと、じゃんじゃん参ります。

弊社にはてんびん座のひとたちが
山ほどいます。

ちなみに、ゆかいな帽子をかぶった
右側の女性は、不惑らしいですよ。
とりあえずは、
惑わず、おかしな帽子と
メガネをかけたということでは、
不惑なのかもしれまっせん。
2011/09/22 20:15
sakura

おおえさん
がんばってー!

こんにちはー
です。

今日は、めったに起きない早い時間、
昨日の天気がウソみたいに、
晴れた(晴れすぎた)空の下、
10月に発売される
・ディズニー
・新登場のジッパーズ

の撮影に、
と行って来ました。

カメラマンは、
いつも笑顔の大江さんです。

ひとつずつ、どこで撮ろうか、
何と組み合わせようか、
話し合いながら進めていきます。

私が撮りたいと選んだ場所が2枚目。

いいねいいね〜いい感じ〜と、
カバーばかりを見ていたら、
おおえさん、ごめんなさい。
とても窮屈そうでした。

でもでも、
ジッパーズのネイビー(カズン)が、
とてもさわやかに撮れていますので、
掲載されたら、ぜひ見てくださいねー!