ただいま製作中!ただいま製作中!

2012/05/17 16:24
mogi

テキスト中継は、
明日から始まります。

ああ、迫ってきたよ。
迫ってきた。
金環日食が迫ってきた。

「金環日食すべりこみ講座。」では
国立天文台の小野智子さんが
ベイリービーズについて解説中。

当日は、
総勢27名(ほか追加あるかも?)の
日食観測隊たちが、
全国にから「テキスト中継」で
そのもようをお伝えいたします。

18日の明日は、
スガノさんが、
鹿児島の竹島に出発するので、
テキスト中継開始です。

ただいま、山口工務店は、
みんなのiPhoneや、
望遠レンズにつける
「日食観測用のスゴイフィルム」を
加工中。

社長もその様子を見に来ましたよ。

ああ、もりあがってきた。
2012/05/17 15:59
toyama

「かぶるけどかぶったことがない!(ドヤ)」

ところで
先ほどの投稿のつづきですが、
ヤマザキさんを写真をおさめているところに
スガノさんもやって来て、
二人がお互いの着てるものについて
しゃべりはじめました。



「わたしたちは、
 かぶるけどかぶったことがない!(ドヤ)」


「持ってるブランドが
 かなりの頻度でかぶってるけど
 アイテムではかぶったことがない!(ドヤ)」



「今回の「hobonichi + a.」でも
 かぶりませんでした」



「あたしはフリル付きの
 ストライプのワンピースやで」


「あたしは水玉のワンピースに
 革ひものくつやで。」

そういえばそうですね。
お二人とも今回も何点か購入してるのに、
一点もかぶっておりません。

「そういえばアタシらの下着もそうやで。
 同じ店やね。」

「でもかぶってないんです。」

「アレもそうやね。」

「そう、
 そしてアレソレなんかもそうですね。」

(きゃっきゃっ)



お二人がどのタイミングで
下着を確かめあってたのか
気になるところでしたが、

「趣味が違えど目指す方向性は一緒」
ということでいいんでしょうか?
まとめかたがわかりません。

自分の持ってる洋服の話は
しだすと止まらなくなりますネ。
2012/05/17 15:42
toyama

なか…山崎さん

私の右隣の席は
、ではなく
です。

先日「結婚」の発表をした、
」さんです。

山崎に用がある乗組員が
席までやって来ると、
ほとんどの乗組員が

「なか・・・、
 あ、山崎さん、
 あのですね・・・、」

もしくは
山崎と目を合わせ
微笑みながらひと呼吸おいて、

「や、山崎さん」

と、
とても新鮮な感じで声をかけていくのを
左隣から眺めるのが最近の私の楽しみのひとつでもあります。

ところで
そんな山崎さんの見逃すことができない、
昨日のコーディネートは、
ワンピースも靴も「hobonichi + a.」でした。

「着やすくて〜 履きやすいの〜」

と「山崎」もニコニコしております。
「疲れなくていい!」とのことでした。


ご購入いただいた方、
どうもありがとうございました。
そろお手元に届いている頃だと思いますが、
いかがおすごしでしょうか?

この気持ちのよい季節を、
「hobonichi + a.」と楽しく過ごしていただいてくれていると
とても嬉しいです。



※なんとなく写真館ぽく撮れたので、
 セピアな加工を施してみました。
 特に意味はありません。
2012/05/17 14:32
mogi

新井文彦さんの
きのこの写真を見に行こう。

かねてより、
「きのこの話」のページでおしらせしていた
新井文彦さんの写真展、
「〜きのこと森の物語〜」が、
丸善日本橋店の3F、ギャラリーBで
開催中です。

「ほぼ日」のきのこチームのうち
上から年をとっているほうの
二人()で、
初日にいってきました。

「きのこの話」に登場するきのこを
中心のラインナップです。
プリントはもちろん購入可能ですよ。

そして、写真をみたあとは、
「きのこ」に関する書籍をどうぞ。
このあとも入荷があるそうですが、
世に流通している「きのこ本」を
新井さんがリストアップして、
丸善さんが集めて下さったそうです。

きのこ好きのみなさ〜ん!
手に入りにくかった、
きのこというものがよく分かる、かの名著、
『きのこ博士入門』もありました。

そして、もちろん新井さんの著書のほうの
「きのこの話」もございます。

あ、あと夏場に、
新井文彦さんが
ネイチャーガイドをされている、
「阿寒ネイチャーセンター
安井稜さんがつくった
きのこキーホルダーも販売中。
なぜか、つくった稜さんの
プロフィール写真かわいくディスプレイ。

展覧会は、5月22日の火曜日までです。
おじかんがありましたら、ぜひ!
2012/05/17 13:27
nagata

報告。読破しました。

どうでもいいことかもしれませんが、
個人的には大きな達成感とともに
ご報告いたします。

以前、具体的には2月29日に掲載した
「2月29日はサボるが勝ち!」
というおかしなコンテンツを
覚えていらっしゃいますでしょうか。

4年に1度のおまけのような2月29日を、
みんなでサボってしまおう!
という乱暴な宣言とともに、
弊社一丸となって「全力でサボる」という
たいへんおかしなコンテンツでした。
(でも、じつは、大評判でした)

各乗組員がそれぞれにサボるなか、
ぼくが「兼ねてからやりたかったこと」として
思い切って取り組んだのが、
「『ワンピース』全巻大人買い&一気読み!」
という蛮行でした。

むろん、その日一日で読み終えられるわけもなく、
わけてもそのあたりの数ヵ月は
2冊の本の出版もあって
たいへんにばたばたしていたのですが、
毎日、毎日、通勤の電車のなかで
読み進めておりました。

そして、昨日、はれて! ついに!
最新刊の66巻を読破いたしました!
(物語はまだまだ続いてます)

あーーー、終わっちゃった。
まだ続くけど、
一気読みは終わっちゃった。

『ワンピース』があったおかげで
たいへん忙しかったここ数ヵ月のなかで、
電車の中の数十分はほんとにパラダイスでした。

ありがとう、『ワンピース』。
おーいみんな、
『ワンピース』の話、できるぞ、おれ。
いま、きっと、誰よりも詳しいぞ。

個人的な報告、失礼いたしました。
2012/05/16 19:56
shibuya

体育教師の部屋。

もうひとつ、ちょうさんからも、
ファッションチェックがありました。
の席が、
 『体育教師の部屋』っぽくなってるで」

わ、たしかに、体育の先生っぽい!
肩の3本ラインのせいでしょうか。
首から下げている物もカードキーではなく、
ホイッスルに思えてきます。

このふたりには
「いや、そういうつもりでは」と
きっぱり否定されてしまいましたが、
もうひとり、体育教師っぽいひとを
発見しました。オトヤです。

オトヤは、スポーティーな服が多いので
今日に限らず、
わりと体育教師っぽいオトヤに会えます。
2012/05/16 19:30
shibuya

COWCOW?

今日は、乗組員のファッション情報を
なんだか色々耳にします。

バックプリントTの、さわやなぎさんより。
さんが、
COWCOWっぽくなっている」

おお、たしかにこの、チェックの上下は
COWCOWの多田さんを思い出します。
伊勢丹(新宿のメンズ館)の紙袋っぽいし。

オカムラさん、今日のコーディネートは
やっぱり、多田さんを意識して?

と思ったら、ジャケットのほうは
のものだったようです。

奥野さん、立ち話中も
やっぱりクッションは手放さないんだなぁ‥‥。
2012/05/16 18:46
shibuya

さわやなぎのバックプリントT。

乗組員・わかたの反応を試すべく、
先週とんちんかんな服を着てきた
今日も、おかしなTシャツを着てきたようです。

ちょっとちょっと、
恥ずかしがってないで、見せてくださいよ。
そして、見たいのは背中なので、
前は隠さなくて大丈夫です。

恥ずかしさを克服していただき、
背中を公開してもらいました。

「代打・オレ」。
気になるメッセージが書かれています。

ちなみにこのTシャツ、
元ヤクルトスワローズ・古田敦也さんの言葉を
プリントしたTシャツなんだそうです。

またさわやなぎが
気になるTシャツを着てきたら、
お伝えしたいと思います。
2012/05/16 18:39
sugano

ヤマザキになります

今日、水曜日の
全体ミーティングの最後に
発表がありました。
が結婚することになったのです。
というか、すでに数日前に
結婚したのでした。

お祝いを渡して、みんなで拍手。
ここまではよくあることなのですが、
そうなんです、苗字が変わるんですよ。

あたらしい苗字は、ヤマザキです。
名前が変わったので、
顔アイコンも描きかえました。
2枚目の写真で
本人が持っている絵がそれです。


ほらこれ。
似てる? 似てない?
どうでしょうか。
気に入ってくれればうれしいんだけど。

とにかくおめでとう、ヤマザキよ。
2012/05/16 18:06
sugano

メールをありがとうございました

本日、乗組員から贈られた
ひまつぶしグッズがつまっている
餞別箱を発送いたします。
それぞれの中身は、テキスト中継のなかで
発表してまいります。おたのしみに。

そして、読者のみなさまからも
たくさんのメールをいただきました。

編みもの、
『大人の化学19号』を買って望遠鏡を作る、
おりがみ、あやとり、
森見登美彦さん著『恋文の技術』に登場する
守田一郎のように手紙をしたためる、
マンガ『関根君の恋』、
たまにはなにもせずに
ぼんやりぼよよーんとしよう、
思い切って箱にをつめていく、
筆ペンを持って行き川柳をつくりつづける、
などなど。アイデアとともに、
たくさんのあたたかいメッセージも
ほんとうに、ありがとうございます。

18日夕方より旅立ちます。
ドキドキしております。
気をつけて、いってきまーす