ただいま製作中!ただいま製作中!

2012/10/16 19:19
asami.fujita

レザーのお手入れ講習会終了いたします!

ただいま、最後のお客さまがお持ちくださった革カバーの
お手入れをしているところです。
19時になりましたので、
これにて
革のお手入れ講習会を
受付終了させていただきます。
はじまってから、一度も途切れることなく
たくさんのお客さまにご来店いただきました。

ありがとうございます!
紹介しきれなかった
革カバーの写真は、
のちほどアップさせていただきますね。
2012/10/16 19:04
asami.fujita

いい色!

アンリさんの赤いカバーを2年お使いの方、
そしてヌメを4年お使いの方が
ヒカリエにご来店くださいました。
とってもいい色ですねー!

これからも経年変化を
楽しんでいただくための
お手入れ法について
二村さんが説明します。
2012/10/16 19:03
yamakawa

横尾さんと打ち合わせ

今日の昼下がり、
横尾香央留さんとお茶件打ち合わせしてきました。

いま店頭で売られている
ku:nelに、横尾さんの食事日記が
載ってるのですが
あまいもの、お好きなのですねぇー。

お直しとかの連載をいったん中締めしたいま、
ほぼ日の連載をまとめた本を
11月末ごろを目指して、猛烈執筆中だそうです。
あまいもの食べて頑張ってください!

そして、横尾さんとは、
また新しいことをはじめてますよ。
詳しくは冬になるころに、
お知らせできるとおもいます。
2012/10/16 18:51
rikas

懐かしい顔

いらっしゃいませ〜。
と、ヒカリエ店頭におりましたら
見覚えのある顔、発見!
山根さんじゃないですかー!

「3900円くらいのカバーセット、
 ありますよね?
 それを買いに来ましたよ」

ありがとうございます。
価格でご指定とは、
さすがもとうちの経理。
というか、さすが山根さんですね。

でもすみません、それはプリントカバーの
セットだと思いますが、
ただいま大変品薄でして…。

「なあんだー
 じゃあロフトに行きますよ
 手ぶらで帰るのもなんだから、
 ふせんを買います!」

満面の山根スマイル、
いただきました。
山根さんは、お元気です。

(下の画像はみなさんの
ためしがきです。
見るの、たのしいです!)
2012/10/16 18:03
sakura

ならんでいます。

順番にご案内しています。
しょうしょうお待ちくださいませ。
2012/10/16 17:58
sakura

生まれる前から。

つづいては、
2008年の革カバーを愛用のお客様。
きれいなオレンジ色。

ひょっとして、お子さんが生まれる前から?

「そうです。
 日記のようにつかっています。
 買い替えようかなと思っていたけど、
 今日、きれいにしていただいたので、
 しばらくまだこのカバーでいきます」

あーそれは、うれしい!!!
2012/10/16 17:49
asami.fujita

続いては、手作り革カバー

ほぼ日手帳用の
手作り革カバーをお持ちの方が
ご来店くださいました。

バタフライストッパーの部分まで
上手に手作りされていて、
すばらしいです。

ヒカリエでの
革のお手入れ無料講習会、
まだまだ続きまーす。

レザーケアセットも販売中です。
2012/10/16 17:47
asami.fujita

新しいカバーのお手入れ法

ヒカリエで開催中の
R&Dの二村さんによる
革カバーのお手入れ講習会、
続いては、Hobonichi plannerの
「ナチュラル」をお持ちの方が
来てくださいました。

「今朝届いたところなんです」とのこと。
ありがとうございます!

さっそく講習がはじまります。
ローションは月に一度、コットンで。
毎日のお手入れは土ぼこりをまずブラシでとり‥‥

ほー。なるほどー。
隣で聞いている私も勉強になります。
レザーケアセットをつかった無料ケア&お手入れ講習会、
19時までやっておりますー。
家に革カバーをお持ちの方は、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね。
2012/10/16 17:46
sugano

お散歩

和田誠さんと松家仁之さんと
いっしょに、
夜の町を歩いています。
いわゆる、場所から場所への
移動ですが、
なんだか不思議な気分です。
2012/10/16 17:11
shibuya

枝豆いただきましたー!

昨日の夕方、から
「京都のMさんから、
 黒豆の枝豆が届きます」と
乗組員たちにお知らせメールが届きました。

わーー!!
あのおいしい枝豆が、今年も!

そして届いた枝豆、今日さっそくゆでて、
乗組員みんなでいただきました。

たくさんあった枝豆ですが、
「止まんない」「あとひとつ!」と
すごい勢いで食べているので
みるみる減ってゆく‥‥。
ずっと枝豆のそばから離れられないひとも。

大粒で甘くて、とってもおいしかったです。
Mさん、いつもありがとうございます!