ただいま製作中!ただいま製作中!

2013/11/19 13:51
sugano

皿洗い男子

今日は火曜日なので
我が社は給食デーでした。

メニューはカキフライ。
とてもおいしかったです。

本日のお皿洗い当番は
の3名。
「お」のつく人の番なんですね。
(あいうえお順で回ってきます)


「カキフライに添えられていた
 タルタルソースが、がんこ汚れなんで、
 3度洗いする所存です」
とのこと。
男っぽーい。
(主婦の私はそんなことしない気がする)

ところでこの人、
いつも奥でいい顔するなあ。

──────────────────
横からすみません、山下です。
ミスター・岡田の写真があまりにすごくて
つい書き込んでいます。
パーツパーツが、なんてクリアな顔なんだ!
くりくりの、目。クイッと出た、前歯。
アニメみたいだ。
くんくん、
たとえばハリウッドに行けばさ、
こういう俳優として
重宝されるかもしれないレベルだと思うよ。

この写真は、本年度の
「ピクチャーオブ・ザ・イヤー」
滑り込みでノミネートされるでしょう。
いやー、いい顔。

横から失礼しました。
2013/11/19 11:42
mogi

NAMI NAMI。

ああ、眩しい!
眩しいセーターの人が、
しずしずと向こうから歩いてくるぞ。

あまりにもこの器が気に入ったため
毎日使っているわけですが、
容積がたいへんすくないため、
かならずなみなみと
お湯をそそいでくるのが彼女流!

そんなわけで、
あっちちのお湯がなみなみとはいった
小さなお茶碗をしずしずとはこぶその姿は
何かに似ているぞ‥‥‥。

あ! からくり人形か!
こんな蛍光色の
からくり人形があるかい!
2013/11/18 23:45
moon

はじめての名刺交換

うまれてはじめて持った名刺を
だれかにもらってほしくてしょうがない
りありー?を連れて、
「水沢ダウン祭り」開催中の
デサントショップ東京に来ました。

「ほぼ日の水沢ダウン2013」をはじめ、
いろんなブランドやショップの
水沢ダウンがずらりと並んでいます。

もう閉店したあとだったのですが、
親切な店長の土井さんが、
りありー?と名刺交換してくださいました。

そうそう、そうやって、
訪ねたほうが先に渡すんだよ。

よかったね、りありー?。
土井さんとお知り合いになれたね。
そう、これが名刺の不思議な力なのだよ。

で、明日はこの会場に、
「ほぼ日」のメンバーが
だれも行けないので、
そのまま、りありー?に
いてもらうことにしました。

はじめての名刺交換につづく、
はじめての出張勤務です。

明日19日に
「水沢ダウン祭り」にお越しのかた、
よければ、名刺交換してやってもらえたら、
うれしいです。

レジのそばで、お待ちしております!
2013/11/18 21:03
sugano

斉吉の「だし」

前回の「うまけりゃうれるべ市。」で
好評だった斉吉商店の「だし」ですが、
だしの取り方を
動画でご説明していただけだったので、
この場を借りて、お伝えします。

の持っている、
このパッケージのなかに
だしパックが6つ、入っています。

だし1パックにつき
600ccのお水を使います。

鍋に600ccの水を沸かし沸騰したら
だしを1パック入れ、
極弱火で5分煮出して取り出します。
濃いだしが必要な場合は7分で。

お好みですが、水から煮出してもOKです。
沸騰したら、極弱火にして5分。  
この場合はさらに濃いだしが取れます。

さんまだしのすっきりやさしい味わいに、
かつお、にぼし、こんぶの
こくがきいているんですよ。
すべて粉末になってパックに入っています。

私は濃いめのだしが好きなので、
7分、煮出すようにしています。
みそ汁にするときには、
みそ少なめがおすすめです。
かつおぶし削り器ももっているんですけど、
このだしは、ほんとうに
上品なこくが出ると思う!
2013/11/18 18:52
sugano

くちぶえ

どこかから、くちぶえが
聞こえます。

ちょっとメロウなメロディー‥‥
それはジョージ・ハリスンでしょうか。
あたりを見回しても
くちぶえを吹いている人などいない。

と思ったら、あ、マスクマン
くちぶえを吹いているのは、
あなたさまだったんですね。

マスクマン:
「そうだよ。
 しかもこのくちぶえは、
 吸っているんだよ。
 吹いたら、マスクにぶつかってしまい
 音が響かないからね」

たしかに。
2枚目の写真は奏でていらっしゃるところ、
3枚目の写真は「吹いて」
いらっしゃるところ。
マスクマンのマスクのへこみが
それを表現しています。
そして、吹いているときには
マスクに音がぶつかって
鈍い音がするのみです。

そのまま、マスクマンは
なぜかジョージ・ハリスンシリーズをつづけ、
次の予定に向けて外出しました。

さようなら、マスクマン!
また会社に来てね。

あまりにもくちぶえを吸いすぎて、
後半、咳き込んでおいででした。


社長、おつかれさまです。
2013/11/18 17:21
moon

名刺ができた。

む、背後に気配が。
そう思って振り返ってみると、
そこには、りありー?さん。

何か手に持って、見せたがっています。
どうしたの、なに、それ?

と、近づいて見てみると‥‥。

あっ、りありー?、
自分の名刺ができたのか!

そっか、忘れてたけど、
社員だもんな。

しかしこの名刺、何かが微妙にヘンだ。

さらに近づいてみると、
「ほぼ日」のおさるのマークのところが、
なんと、りありー?自身の
顔になっていました。

そんなスペシャルな名刺を
つくってもらえるなんて、
さすが社長のコネ入社だなあ。

どうやら、せっかくできた名刺を、
配りたくてしょうがないみたい。

じゃあ、配れるところに行こうか。

(つづく)
2013/11/18 13:03
nagata

校了!

「よし、これでいきましょう!」
ということで、
ぎりぎりまで粘った結果、
立ち会った全員が納得。
『くまお』、無事、校了です。

『くまお はじまりの本』、
どうぞ、よろしくお願いします。
東京に帰りますー。
2013/11/18 12:24
ishikawa

くまお本の生まれる直前

印刷機の横で待つ「くまお」の版は、
畳より、ふたまわりくらい大きい、
予想以上のサイズ!

シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの
4版が並んでいる様は、なかなか圧巻です。

でも、近寄ってよく見ると、
たしかに「くまお」の4コマ。
CMYKのそれぞれの版で見ても、
くまおのかわいさは、かわりません。

裏表同時に印刷できて、一度になんと、
64ページ分が刷れる機械だそうで、
128ページの『くまお はじまりの本』は、
ちょうど、1回、版をセットしなおすと、
できる計算。
このサイズで印刷できる印刷機は、
日本に3台くらいしかないんだとか。
あーちんが聞いたら、びっくりしそう。

明るい「くまお」カラーを再現するため、
インクも特別なインクを使ってるので、
色校も、とってもカラフルです!

本の形になるまで、あともう少し。
できあがりがたのしみだー。
2013/11/18 11:53
nagata

もうひと粘り

刷ってはチェック、
刷ってはチェック。

じつに微妙な段階ですが
最後のひと粘り。

「もう少しこう・・・」
「このくらいでしょうか?」
「そうですね」

いい本になりそうです、『くまお』。
本の注文は今週木曜日から受付開始です。
くわしくはこちらからどうぞ
2013/11/18 11:39
ishikawa

くまお製造巨大マシーン

今回の出張校正は、東京から離れ、
大きな印刷工場へ来ています。
新しい工場は、建てるときに
土器が出て建設がストップしたとか。
くまお本担当の、村田さんにお聞きしました。
待ちの間に、新しい巨大な印刷機の前で。