ただいま製作中!ただいま製作中!

2014/10/06 17:38
sugano

TOBICHIへ

さきほど、遅いお昼ごはんを
買いに行ったときに
横断歩道ですれ違った
「ほぼ日」乗組員がいました。

です。

もうすぐ、18時より
オープンの
「小さいことば堂」のTOBICHI
搬入に行くのですね。
たのしそう。

あとで遊びに行くよ〜。
2014/10/06 16:21
mogi

TOBICHI、
予定通り。

今朝は東京もすごい風雨でしたが、
現在すっかり雨もあがりまして、
青空が見えます。
台風ファミリーそれは
台風一家、ではなくて、
台風一過のさわやかさ。
もちろん、今日からTOBICHIでオープンする
「小さいことば堂」
予定通りです!

今回、ご来店いただいて、
本を1冊お買い上げにつき、
糸井重里の言葉入りの
ちいさなバッチを
プレゼントするのですが、
さきほど、バッチがとどきました〜。
銀色の入れものとあいまって、
財宝感があります。

このあと、さまざまな制作物をもって
プリグラフィックスの清水さんたちが
こちらに来られるはず‥‥。
オープンまでもうすこしで〜す!
2014/10/06 15:02
sugano

連写

月はじめの月曜の、編集会議です。
編集会議は大きな会議室で行います。
いつものように、
椅子をずずーと
うしろにずらして撮りました。

あたらしい携帯電話にしたので
その連写モードで撮ったのですが、
みんなのびっくり顔ばかりが
撮れてしまいました。
2014/10/06 13:47
sugano

晴れてきました

大きな台風が過ぎ、
青山は晴れてきました。
道路にはあちこちに
強い風が残していったものが
ちらばっています。

私はいま、気仙沼ニッティングの
たまちゃんと
みっちり会議中です。
2014/10/04 09:09
mogi

TOBICHI 設営ほぼ、終了。

それは昨晩のことじゃった。

月曜日の18時にはじまる
TOBICHIでの
「小さいことば堂」の設営を、
プリグラフィックスの清水さんと
吉田さんとといたしました。

広くないスペースとはいえ、
いつもPCと紙で仕事をしている
わたくしども、
立体をどうにかしようとすると、
ぎっくり腰寸前になったり、
筋肉痛が約束されていたり、
いろいろします。

さて、この設営でみなさんに
ご紹介したいものがひとつ。
それは、「水平器」であります。
機械から赤い光線がびょーんとでて、
地面との水平の場所を教えてくれます。
この場合、ポスターやパネルが
まがってないかがわかる、
というわけなのです。
ちなみに、makita製品。
「さげふり・ろく」というものです。

ああ、これがなかったならば。
それはそれは、パネルやポスターが
ガタガタしていたことでしょう。
あってよかった、さげふり。
ありがとう、山口工務店の置き土産。

とりあえず、
「ほぼ終了」というところまで作業して、
あとは月曜日ということにしました。

※月曜日の営業に関してはこのページや
 「ほぼ日」のツイッターなどでお知らせいたします。
2014/10/03 17:23
sugano

デザイナーさん

「ほぼ日」ではときどき、
「ほぼ日」乗組員ではない
デザイナーさんやカメラマンさんと
お仕事をすることがありまして、
いま連載している「猫屋台」
そういうコンテンツのひとつです。

その担当デザイナーである
プリグラフィックスの吉田さんと清水さんが
事務所にいらしたので、
このページのファンと言ってくれている
弊社の
ごあいさつをしています。
2014/10/03 16:30
masahiro.tanaka

パン祭りミーティング

10月13日(月・祝)に
「ほぼ日」が出店させていただく
「世田谷パン祭り」で、
どのパン屋さんの列に並ぶか
(お客さんとして)の
相談ミーティングをおこないました。

30分くらい、ちょっと‥‥と思っていたら
みんなほんとうに本気で、
結局、
「後悔したくないから
 ぜんぶの出店パン屋さんの
 ホームページをくまなくチェックして
 食べたいパンを探す」
という、とんでもない事態になってしまい、
最終的に2時間弱の
ミーティングになりました。
(その間じゅう、視線はずーーーっと
 パソコンの画面にくぎづけ。
 そしてしゃべりっぱなし)

そんな、強烈なパン愛とともに、
当日は乗組員みんなで参加してきます。
たのしみです。
2014/10/03 15:19
sugano

暑いのか、どうなのか

10月に入った東京ですが、
今日は日差しが強く
すごく暑いような気がします。
乗組員たちも
半袖が半分、長袖が半分。
は気持ちよくTシャツ、

シャツの袖をまくっています。

でも、(さむがり)は
ツイードの上着を着ている。
そんな日です。
2014/10/03 11:25
nagata

好調です、
『知ろうとすること。』

東日本大震災、そして原発事故のあと、
福島における放射線の影響を
冷静に分析、発信し続けた早野龍五さん。
その早野さんと糸井重里が
「いま、科学的にきちんと言えることを
 こころのありようも含めて伝えよう」
という姿勢で作った本が、
『知ろうとすること。』という文庫本です。

詳しくはこちらのページで紹介してます。
立ち読みページもあります。

この本がたいへん好評です。
正直いって、予想外の売れ行きです。
いま即日出荷ではないにもかかわらず、
Amazonの全体ランキングで15位。
関係者一同、広がることを喜んでます。

紹介ページにも書きましたが、
この本は1年をかけてじっくりつくりました。
資料を整理していたら、ほぼ1年前、
糸井が早野さんとの最初の打ち合わせで
書いたメモがでてきました。
「どんなことを言っても届かない人、
 決めた意見を絶対変えない人が、
 両端にかならずいるけれど、
 そこではない真ん中の人に届けよう」
というつもりで書いたものです。

つくっているときは
「そうなればいいな」という
ある種の理想論のようなつもりで
語り合っていたのですが、
ほんとうに、思い描いていたかたちで
この本が受け入れられているようで、
すごいことだとしみじみ思っています。

『知ろうとすること。』
どうぞよろしくお願いします。
2014/10/02 18:39
sugano

猫屋台に

現在、およそ2年前のできことから
こつこつと連載がつづいております
猫屋台」ですが、
いま、私は
現在の「猫屋台」に来て
現在のハルノ宵子さんと
話しています。
このあとの連載は、
ぐぃーっと時間が動きます。
明日は第4回です。
まだお読みになっていない方、
いらっしゃいましたら
初回からからおたのしみください。

今日も吉本家の猫、そして
前の大仏さまは
お元気でした。