ただいま製作中!ただいま製作中!

2014/10/29 16:55
kanako.kamio

ぞくぞく届いてます!

ジッパーズの使い方
毎日ワクワクしながら、
たのしくメールを拝見してます!

ちなみに手帳チームのメンバーのジッパーズも
見せてもらいました。

のジッパーズは、ずっしり。

ペンだけで5本以上、カッターも2本、
電卓や目薬、マスキングテープなど…
他にもいろんなものがたっぷり入ってます。
しおりを切ったり、ジッパーの引き手に
メジャーがついていたりと、
カスタマイズもしてますね。
「ジッパーズさえ持っていれば、
とりあえず、なんとかなります!」


一方、
のジッパーズはすっきり。

「たっぷり書きたい」という
ひらののジッパーズは、
片側にノートが入ってました。
緑色の全面貼れるふせんが
「とっさに書けて、手帳に貼れる」
と、とても便利なんだとか。
ポケットの中身は、
三角定規と紙の寸法表だけ。

人によってぜんぜんちがう
使い方ができるジッパーズは、
なんだか持ち主に似ている気がして、
見せてもらうとおもしろいんです。

ジッパーズの使い方募集の応募締め切りは、
10月31日(金)まで。

みなさんの使い方に出会えるのを
たのしみにしてます!
2014/10/29 15:42
mogi

賞品、お送りします!
(劇団セルフタイマー)

先日おこなわれました
「劇団セルフタイマー」の鑑賞会。
ご覧になりましたか?
去年に引き続き
すばらしい作品が入賞となりました。

本日、グランプリの賞品である
カメラや、
佳作の賞品である
「ほぼ日グッズつめあわせ」が
出荷されます。
入賞のみなさま
いましばらくおまちくださいませ〜。

ところで、
宅急便の伝票が写ってはいけないと、
山下は華麗に隠して
ポーズをとるわけですが、
アルバイトの駿くんは
こういうことにはなれていませんので、
ポーズは間に合いませんでした。

「考えてたらでおくれました。」
と。

しかしですよ、おくさん。
これはカメラマンが
あとすこしだけ駿君を
待てばいいだけなのではないだろうか、
と思ったのでした。
まこと、せっかちというものにも
こまったものであります。
2014/10/29 14:39
nagata

早野龍五さんと糸井の
トークイベント

当日のお知らせになってしまって
すみません。

本日、18時から、毎日ホールにて
早野龍五さんと糸井重里のトークイベント、
「知ろうとすること。」からはじめよう
が開催されます。

こちら、告知した直後に
定員数に達してしまったため、
会場で観覧することはできないのですが、
USTREAMで中継されることになりました。

イベントは19:00から20:30まで。
いま、多くの方に読まれている
『知ろうとすること。』の内容を踏まえつつ、
この先の未来について語られる予定です。
お時間の合う方、ぜひ、ご覧ください。
2014/10/29 13:15
mogi

寒暖の差。

毎週水曜日の午前中は、
乗組員が全員あつまって
大ホールでミーティングです。

大ホールはでかすぎるので、
普段はそんなに人気がある
会議室ではありませんので、
冬になると人気がなくて、
たいへんに寒いことがございます。

ほれ、このように、

まきものを巻きます。
わたしは上着をわすれて
震えています。
(うまれたての子鹿のように)
しかし、明らかに
様子がおかしいのは、
「ほぼ日」の
マーティー・フリードマンこと、

半袖って、あーた。
2014/10/28 19:05
hirono

わーーー!!

わいてる!わいてる!
社内もわいてるよー!

仕事している横で、
みんなけっこうリロードしていたからね。

ほぼ、全員のパソコンが
おなじ画面になってる!

こころがひとつになってる!

ほんとよかったーーーー(涙)
2014/10/28 18:13
mogi

へんなひと。

なんか目の端にチラチラと
へんな感じで白いものが
眼に入るとおもっていた。

気になりすぎて目で追ってみた。
二度見した。
それは、でした。

「メガネを長時間かけてたら
 すっごい痛くなった。
 ティッシュを挟むと
 ぜんぜん痛くなくなるんだよ。
 っていうか、俺これ去年もやってて、
 去年も製作中にでてるはずだよ。」

いま去年の写真をさがそうかとも思ったけど、
やめておいた。
とりあえず、カメラ目線で
こっちむいてください。

微妙に小動物っぽくなって、
かわいい‥‥かもしれない。
2014/10/28 17:19
mogi

TIBICHIの休みの日。

TOBICHIの先に用事があったので
横を歩いてたら、
電気がついてる!
誰かいるのか?
と思ってのぞいてみたならば、
あ!
ヤマザキさんだ!

ガラガラ!
まいどどうもー!

中に入ったら、
オオタカちゃんもおりまして、
この後のイベントの
什器の配置や工事の計画について
相談中でした。
やっぱ打ち合わせは現場よねー。

しばし会議の邪魔をして
くつろいでから、
目的地にしっぱつしました。
ありがとうおふたりとも!
2014/10/28 16:41
makiko.hoshino

やきもき。

デザインチームの先輩
ヒッチハイクに出かけてはや6時間ほど。
社内のあちこちで、
「団長とたぐちゃん、どうかねえ。」
「今日はどこまで行けるかなあ。」
などとやきもきする声が聞こえます。

ああ、もう日が暮れてきた。
これでは車にとまってもらえる確率が
ますます減ってしまう…!
どうかどうか、もうすこし
このきれいな夕焼けが続きますように。
2014/10/28 12:19
masahiro.tanaka

あたらしいジャム、
試作中です

昨日のことになりますが、
ジャムチーム
長野のサンクゼールさんに
行ってきました。

今回は、この冬に販売する予定の
あたらしいジャムを、
サンクゼールさんの工場の釜で
実際に作ってみるという
「釜試作(かましさく)」という工程。
機械で瓶詰めもしてみました。

今回できたものをみんなで食べて、
思っていた通りの
仕上がりになっていたら、完成。
とはいえ初めて作るジャムは、
調整が必要なことも多いので、
その場合はまだまだ粘り強く微調整
‥‥と、そんな段階です。

なによりも今回の仕上がり次第ですが、
こんどのジャムも、
自信を持っておすすめできる、
「これぞ!」という味です。
はやくご紹介できたらいいなあ、
と思っています。
どうぞたのしみにしていてくださいね。

(長野はすっかり秋、
 ぶどう畑が紅葉していました。
 サンクゼールさんの丘、
 今回もとてもきれいでした)
2014/10/27 20:08
tamaco

もうすぐオープン

気仙沼で、とんてんかんかんと
工事がつづいていたのですが、
やっとできました。

気仙沼ニッティングのお店!

気仙沼の、海の見える丘の上にある、
青い一軒家のお店です。
名前は、「メモリーズ」。

実はこのお店は、けっこう手作り。
この青い壁は、
気仙沼ニッティングのインターンの
永川梶尾が、
毎日毎日、手を真っ青にしながら
ペンキで塗ってくれました。

ペンキ塗りがプロの方ではなくて
永川梶尾ということで、
正直どうなることかと思いましたが(笑)
気仙沼の海の色みたいな、
鮮やかで気持ちのいい青色に仕上がりました。

いずれ毎日開けられるように
なったらいいのですが
まずはちょこちょことお休みのときなどに
開けたいと思っています。

まずは、今週末の
11月1日(土)〜11月3日(月・祝)に
オープン記念の展示販売会を行います。

お店の奥では、
編み手さんたちがわいわいセーターを
編んでいると思うので、
よかったらお声かけくださいね。

「気仙沼ニッティングって、
 どんな感じなのかな」
と、のぞきに来ていただけたらうれしいです〜。
お待ちしています!

----------------------------------------
オープン記念の展示販売会
■ 日時:11月1日(土)〜11月3日(月・祝)
      午前11時〜午後6時
■ 場所:気仙沼ニッティングのお店 
     (気仙沼市柏崎1-12)
■ アクセスなど詳細はこちら
----------------------------------------