ただいま製作中!ただいま製作中!

2015/03/29 19:32
okuno

TOBICHI、TOBICHI2、
ともに終了しました。

大人気の「Ponte de Pie!」の靴下と
イスラエルから来た
ハンドメイドの革靴「NAOT(ナオト)」を
販売していたTOBICHI。

そして
渡邉良重さんと「ほぼ日」がつくる洋服
「CACUMA」の春夏最新作の
試着販売会を開催していたTOBICHI2。

ともに、たくさんのお客さまをお迎えし、
先ほど、ぶじに終了しました。

ご来場くださったみなさん、
テキスト中継をごらんくださったみなさん、
この週末のお付き合い、
ほんとうに、ありがとうございました。

あー、たのしかった!
てきぱき撤収して、家に帰りまーす。
2015/03/29 11:28
okuno

TOBICHI、TOBICHI2ともに
オープンしました。

TOBICHIでは、大好評・大反響の
「Ponte de Pie!」の靴下と
イスラエルから来た
ハンドメイドの革靴「NAOT」

TOBICHI2では
渡邉良重さんとほぼ日がつくる洋服
「CACUMA」の春夏最新作。

どちらも、本当に、いいですよ。
商品によっては
数が少なくなっているものもありますが
まだまだ
お買い物をお楽しみいただけます。

そして、どちらも本日、最終日。

ぜひ、遊びに来て、
ぜひぜひ、はしごしてってください。
2015/03/29 10:49
ishikawa

あーちんの『フランスたべきろく』
サイン会、SPBSで開催中!

おはようございます!
先日、こちらでお伝えしました、
あーちんのZINE『フランスたべきろく』
発売記念サイン会が、
渋谷SHIBUYA PUBLISHING BOOK SELLERS
本日、29日10時から始まりました!

12時ごろまでやってますので、
お近くのかたや、こちらに来られる予定のかた、
よろしければ、ぜひ、お立ち寄りくださいね!

フランスのおいしいたべもの(の絵を)
お花見のお供にするのも、おつかも。
2015/03/29 10:00
moon

浅田政志さんが
お茶会やってます。

2013年の「HAVE A NICE T!」
昨年の「FAV & PLAIN」でごいっしょし、
それがあんまりおもしろかったので、
勝手に同志と思っている浅田政志さん。

新著「アルバムのチカラ」の
出版を記念した“お茶会”を、
都立大学のテルメギャラリーで、
きょう3月29日まで開催中です。

震災以降、東北沿岸部各地で
自然発生的に行われている
写真洗浄プロジェクト。
「アルバムのチカラ」は、
そこにボランティアとして参加した、
浅田さんと藤本智士さんによる、
活動の記録です。

タイトルのとおり、
ふつうの人たちが自分たちのために撮った
写真やアルバムの力の大きさが、
ひしひしと伝わってきます。

浅田さんはずっといらっしゃって、
お茶のおもてなしをしてくれますので、
そのときのことを、
いろいろ聞かせてもらったりするのも、
いいと思います。

貴重かつ、たのしい催しですので、
ご興味のあるかたは、ぜひどうぞ。
2015/03/28 14:33
okuno

TOBICHIでは
靴下と靴を販売中です。

TOBICHIのほうでは
1階で大好評の「Ponte de Pie!」の靴下、
2階では、イスラエルから来た
手作りの牛革の靴「NAOT」を販売中。

「NAOT」は「ナオト」と読みますが
人の名前ではなくて
「オアシス」という意味なんだそうです。

インナーソールがふかふかしていて
まるでオアシスのように
すごーく履きごこちがいいそうです。

デザインもぽってりしてて、かわいいです。
メンズとレディース、両方ありますよ。

どちらも、大入りのお客さまでした。

CACUMAともども、こちらも、ぜひぜひ。
2015/03/28 13:45
okuno

自宅に連れて帰りました。

週末の間、もちろん
「ほぼ日」オフィスに置いといても
平気なんですが、
何だか、少しかわいそうな気がして、
連れて帰ってきました。

監修役の藤田浩志さんによると、
朝日に当ててあげるのって、
とてもいいことらしいんです。

稲も生きているんだし、
リズムってあるんでしょうね。

来週あたり、芽を出すかな?

ちいさな田んぼキットのページは
こちらからどうぞ。
2015/03/28 12:38
okuno

TOBICHI2では
CACUMA春夏最新作の
販売会やってます。

回を重ねるごとに
どんどん人気が高まっている
CACUMAですが、
本日(28日・土曜日)とあす29日(日)に
TOBICHI2で
春夏コレクションの販売会を開催中。

ほぼ日での販売開始は
4月14日(火)からはじまりますが
お買い上げいただいた商品は
もちろん、本日お持ち帰りいただけますので
ひとあし早く、
春夏の新作をお楽しみいただけますよ。

天気もいいですし、
みなさん、ぜひ、足をお運びください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
CACUMA 2015春夏新作アイテム
先行試着・販売会 開催概要

日程:2015年3月28日(土)29日(日)
時間:11時〜19時
会場:TOBICHI2
住所:東京都港区南青山4-28-26
   ※アクセスマップはこちら
   ※数量限定での販売となります。
2015/03/28 10:40
masahiro.tanaka

「カレーの恩返し」
アマゾンでの販売スタート!

こんにちは。カレーチームです。

カレーをよりおいしくする
仕上げ用スパイス
「カレーの恩返し」について
2つほどお知らせです。

─────────────
●アマゾンでの販売が
はじまりました!
─────────────
じつはなんと、カレーの恩返しの
Amazon.co.jpでの販売」が、
スタートしました。
そう、アマゾンの他の商品と
一緒に買えるようになって、
ぐぐっと便利になったんです。
(こちらのページです)

場所は、スパイスを共同開発している
「マスコット」のお店の中。
他のものを買うついでなど、
ぜひ、ご利用くださいね。

─────────────
●ほぼ日ストアでの
販売休止期間があります
─────────────
じつは食品検査の結果、
カレーの恩返しの賞味期限が
これまでの「12ヶ月」から
「15ヶ月」にのばせることになりました。
(3ヶ月のばしても大丈夫、
 という検査結果が出ました)

そこで商品入れ替えのため、
ご不便をおかけしますが、
4月1日〜9日の期間、
「ほぼ日ストア」での
カレーの恩返しの販売を休止いたします。

また、スパイスボトルキャンペーンも、
3月いっぱいで終了予定。

「はやく欲しい」「ボトルが欲しい」
というかたは、
3月じゅうにご購入くださいね。


普段使いがちょっとしやすくなる
「カレーの恩返し」
カレーをおいしくするほか、
すごくおいしいアレンジメニューも
いろいろある
使い勝手のいいスパイスです。
送料などが理由で試していなかった
というかた、
よければぜひ使ってみてくださいね。
2015/03/27 22:00
rikas

岡崎京子展、
来週31日(火)まで!

1月24日より世田谷文学館にて
開催されていた『岡崎京子展』が、
いよいよ来週、
3月31日(火)までとなりました。

日本を代表する漫画家のおひとりである
岡崎京子さんの作品に、80年代90年代と、
胸を熱くした方は多いはず。

その岡崎京子展の展示を手がけたのは、
我らがそぶちゃんこと
祖父江慎さん(岡崎京子さんの大ファン!)。
ご案内をいただいて
1月にわたしたちが見に行ったとき、
そのすごさ、凝りよう、
常識からのはみ出し具合(!)に
ずいぶん楽しませてもらいました。

展示の内容は
たくさんの原画や貴重な未発表作品、
掲載誌などがほぼ全てではないかというくらい
集められ、テーマごとに展示されています。

このテーマごとというのが秀逸で、
あの時代にこういう作品を
描かれたのか! と、いま振り返っても
やっぱりすごい人だなぁ、と思います。

わたし(りか)も、あのバブルの時代、
なんだかなーぁ、と思いつついたところ、
軽やかにその上をまたいで我が道を行く
岡崎京子さんが登場し、
やった! わたしにはこれがある!
と、励まされたものでした。
(わかりにくいかな? すみません。)

今回は会場にこられない、
という方におすすめなのは
公式カタログ
「岡崎京子 戦場のガールズライフ」です。
Amazonほか書店での取り扱いがあります。

小沢健二さん(展覧会のタイトルを見て
にやりとした人はぜひ)をはじめ、
よしもとばななさん、宮沢章夫さん、
ホンマタカシさん、今日マチ子さん、
桜沢エリカさん、安野モヨコさんと
いった方々が登場され、
今回の展示品が収録され、
さらに幻の名作「平成枯れすすき」が
収録され、と、とても豪華な一冊です。

行ける方は会場へ、
行けない方はカタログを、ぜひ!!
2015/03/27 18:02
mogi

いちご‥‥‥。

いちごのおいしい季節ですな。
ちょっとうっとりしよう、
とおもって、
先週の
「カロリーメイツ金沢の旅」
むらはたのいちごパフェを
うっとりみていておもいだしましたよ!
(業務時間中に
 うっとりするってどういうことよ、
 とも思うわけですけどね。)

そういえば、
なかしましほさんの書籍
「みんなのおやつ」にも
いちごをいかす
おいしくて簡単にできる
すんばらしいおやつがあったことを。

その名も
「ヨーグルトムースといちごソース」
であります。

ああ、うっとり。
パフェは自分でつくれないので、
週末はこっちをつくろうかと思いました。