ただいま製作中!ただいま製作中!

2015/04/13 18:06
sugano

復活

あ‥‥なんだか
懐かしいやりとりが聞こえる‥‥
それは、
こぜり合いの声です。

春に、小鳥のさえずりを耳にするように‥‥
夏に、セミの声を聞くように‥‥
この、こぜり合いペアのやりとり、
心があたたまる懐かしさです。

育休を取っていたカワモトが戻ったことと、
このたび経理の担当替えで
ジャンボの係が変更された偶然が重なり、
また、このふたりのしつこいやりとりが
聞けるようになりました。
しかも私は今回カワモトのお隣。
ラッキー。


「なんですか、人聞きの悪い。
 いまはこぜり合いしてないですよ。
 まぁ、ちょっと争うこともなくはないけど
 少なくともいまはちがいます」

ううー、伝えたい。
このふたりの会話の、両者がぜったいに
譲らない感じ。
ああいえばこう言う。
それぞれ立場から都合をおし通す平行線。
すっごく、おもしろいのです。

記念写真を撮ろうと思ったら
うしろにが通りかかって
おかしな写真になりました。
2015/04/13 17:02
sugano

問い詰める

ちょっとややこしい問題が
先日からございまして、
&わたくし
このところ、よく
を問い詰めております。

ちゃんとした正解をわかっているのが
西田しかいない状態なので
「それをどうページにしたらいいの?」
ということを
なんとか理解しようと粘っているのですが、
年上の得体のしれない不良が
若者にからんでいるような
図になっております。


「ええっと、それは
 ご案内をこっちのページに入れとかないと
 わかんないかもしれない」


「それをどう入れればいいの?」


「うーん、ちゃんと言葉で説明したほうが」


「じゃ、デザインはふつうにやればいい?」


「いや、そうではなくて、
 デザインもわかりやすく」


「文言がんばればいいでしょう」


「ちょっと! デザインもがんばってよ!」


「まぁまぁまぁ(なだめる)」


「だから、どうやればいいか、
 はっきり教えて」


「うーん、ま、ページができないと
 わかんないや。やっぱあとでいいです」


「え〜〜?」

てな具合です。
2015/04/13 13:10
sugano

撮影中

本日、我が社の大ホールで
写真家のエリックさん

おもしろチームが
何かの撮影をしていました。

ノリノリでたのしそうです。
エリックさんは半袖です。
2015/04/13 12:00
okuno

青山は雨ですが

おはようございます。

青山地方、あいにくの雨ですが
ぼくらの稲は、今日も育ってます。

今日で種まきから19日めですが
すでに背丈が10センチくらい、
第2葉まで出ているなど、
そろそろ
栽培ケースに「田植え」できそうな苗も
ちらほら。

くらべてみると
自宅のベランダ(屋外)で育てている稲より
会社の縁側(屋内)の育てている稲のほうが
ちょっと生長がはやいようです。

やっぱり、暖かいからなんだと思います。
思えば、プロの農家も、
苗はハウスのなかで育ててますものね。

さて、今日の「お米栽培中!」ページでは
「檜のいいカバー」をつくってくれた
福島の木工メーカー、
光大産業さんのことを、紹介しています。

自慢の高品質の檜を使った、
耐久性の面でも、デザイン的な面でも
ほんとに「いいカバー」なんです。

檜カバーのセットは
残りの数が少なくなってきていますけど
よければ、読んでみてください。
2015/04/12 09:46
yae

TOBICHIとTOBICHI2

ほぼにちわ、
TOBICHIの「道歩 円 初窯びらき展」は、
今日が最終日です。

道歩さんと円さん、
そして道歩さんのお友だちの
料理家のみなさんが
「 春の土鍋料理をたのしむ、
 実演試食会。」の準備中です。
(こちらは満員御礼です)。

また、本日も16時前あたりから、
道歩さんが伊賀からとってきた
つくしのおにぎりと、
新タマネギのスープを
先着50名さまにおくばりします。
お天気になって
気持ちよい日になりましたので、
お散歩がてら、ぜひTOBICHIと
TOBICHI2にあそびにきてくださいね。
お待ちしておりまーす。
2015/04/12 07:30
okuno

今日の稲(18日め)

おはようございます。
東京地方は、すがすがしい朝です。

種まきから18日め、4月12日の稲です。

一ヶ月も早く種まきしたので
うまく育つかなあって思ってましたが
こんなにたくましくなりました。

さて、昨日もお伝えしましたが
ちいさな田んぼキットには
初心者にもわかりやすいマニュアルが
ついてきます。

どんなマニュアルなのか、
こちらのページで紹介していますので
ご興味あったら、ぜひどうぞ。

それでは、良い日曜日をー。
2015/04/11 16:31
yae

つくしおにぎり、できました!

TOBICHI2でおにぎりを
お配り始めました。

つくしといっても、
苦みはほとんどありません。
春の山菜の元気をもらえるきがします。

試食したかたからも、
「おいしい!」といっていただき、
うれしいです。

どんどんつくってますから、
遊びにきてくださいねー。
2015/04/11 15:55
yae

TOBICH2 で

福森道歩さんが、
伊賀からとってきた
つくしのごはんがそろそろ
炊きあがります。

おにぎりにしてお配りしますので、
お近くのかたは、
どうぞいらしてくださいませー。
2015/04/11 10:19
yae

TOBICHIでお待ちしてまーす。

ほぼにちわ、
この土日のTOBICHIとTOBICHI2
イベントのお知らせですー。

TOBICHIでは、11〜18時まで
伊賀・土楽の福森道歩さんと
柏木円さん姉妹による
「道歩 円 初窯びらき展」
を開催中です。

TOBICHI2では16時ごろから、
おおきな土鍋でつくった
つくしのおにぎりと、
タマネギのスープをお配りします。
土楽さんのおおきな羽釜を使うので
たぶん50人分くらいのおにぎりが
できると予想しています。
ぜひぜひ、いらしてくださいね。

そして、先着300名のかたに
福森道歩さんの
『春の土鍋料理をたのしむ、
 おまけレシピ』をプレゼントしております。
カチャトーラ、アスパラご飯、
山菜のふわふわ卵、
あさりとスナップエンドウの
アーリオオーリオのレシピが
掲載されています。
2015/04/11 09:00
yamashita

気仙沼ニッティングの
社員になりたい人募集。

こんにちは、山下です。

いま、「気仙沼ニッティング」で行っている
「社員になりたい人を募集します」のご案内お読みいただきましたでしょうか。

「この会社ではたらくことはおそらくない」
そうお考えの方にも
読んでいただきたい募集記事だと思い、
ここからおすすめしています。

なんにもないところから
手探りで作りはじめた編みものの会社は、
2015年の春、
こういうステージまで達しています。

社長の御手洗瑞子さんは
「まだまだちいさい」と言いますが、
最初の最初はほんとにゼロだったんですよ?
それが今では、編み手さんはたくさん、
三國万里子さんのデザインで
商品の種類も徐々に増え、
もちろんお客さんの数も増加しています。
会社はきちんと黒字を出しているとか。
すごいなぁ。

「今の気仙沼ニッティングはこんな感じで、
 こういうことを大事にしている会社なんだ」
ということを、
知ってもらいたいと思いました。
ですから採用に関係のない方も、
ぜひ読んでください。

そして、
「自分は興味があるかも、適しているかも」
という方はどうぞご応募を。
必要書類をそろえるの、たいへんですよね‥‥。
4月22日正午まで
ご応募は受け付けています。
この週末に、じっくりゆっくり
準備をすすめてみるのはいかがでしょう。

良い出会いが、ありますように。