東京オリンピック開催3年前記念企画 3年後、この場所で東京オリンピックが!各会場からみんなでテキスト中継。

asami.fujita

砂に描いたレスリング

2017/07/24 15:05
それから、レスリングも
幕張メッセで行われます。

レスリングの歴史は古く、
古代ギリシャ時代のオリンピックにおいても
主要競技のひとつで、
紀元前3000年には
既に競技として
成立していたとも言われています。

当時強かったのは、
ピタゴラスの弟子の
「クロトンのミロン」さんです。

当時のレスラーは全員裸で戦い、
全身にオリーブオイルを
塗っていたそうですよ。
ぬるぬるしそうですが、
そのうえに砂をまぶしていたので
大丈夫なんだそうです。

家から持ってきたギリシャ国旗とともに。
tanaka

着いた!

2017/07/24 15:05
テニスチーム、着きました、有明テニスの森に。

またオリンピックの会場レイアウトを
説明してくれるスギモト。
bay

5km地点

2017/07/24 15:04
浅草からスタートして、
5km地点にたどり着きました。
だいたい日本橋のあたりです。

途中、浅草橋の問屋街では
花火の問屋さんが連なっていたり、
秋葉原の近くを通ったり
神田駅の線路下を通るなど、
この5kmだけでも目まぐるしく
景色が変わっていました。
ishikawa

2020年のマラソンコースは?

2017/07/24 15:02
浅草でちゃんを送り出したあと、
は、次の、給水ポイント、ならぬ、
応援ポイントに向かっています。

2020年の東京マラソンのコースは、
正式発表はまだだけど、大枠では、
皇居のまわりや、東京タワーの芝公園、
日比谷、日本橋、蔵前と、日本的な、
東京の観光名所を背景に走れるようで、
きっと、外国のかたにもたのしんで、
見てもらえそうなコースです。

1キロ5分で走りたいな、と言ってた
本気モードのべいちゃんも、今ごろは、
神田、東京駅辺りを通過して、そろそろ
銀座方面に向かっていることと思います。

ということで、私たちは、浅草線で
シュッ、と東銀座で待ち受けることに決定!

ゴメン、べいちゃん、こっちは11分で着くよ。
masahiro.tanaka

観覧車からカヌー会場。

2017/07/24 15:00
みんなで観覧車にのっている
夢の島チームです。

30度くらいしか観覧車が進んでいない段階から、
「もう半分? もうすぐ半分?」
と、絶対に顔を動かさないホソイが
言いつづけてます。

そして、写真を撮ろうと立つたびに、
コントのように
「立つなよ〜」
「た、立つなよー!」
というので、みんなで大笑い。

さらにホソイが
「おい、笑うなよー!
笑うと揺れるんだからー!」
とも言い出したので、
ついついまた、さらに笑ってしまいました。

写真4枚目の
ホソイの奥に見えるのが、
ただいまぜっさん工事中の
カヌー・スラローム会場です。

水路に人工的に流れを作り出して
競技を実施できる、国内で初めての
カヌー・スラロームコースなんだそうですよ。
(なんだか、すごいなあ)
mogi

江の島セーリング班、終了です。

2017/07/24 15:00
さて、朝からお伝えしていた
セーリング会場レポートですが、
ぼちぼち終了いたします。

セーリング競技、
今までのオリンピックで
ほとんど観たことも
結果を気にしたことも
ありませんでしたが
現場で見て観たい競技ナンバー1に
躍り出ました。

噂によれば、競技会場の対岸は
ずーっと海水浴場になっているので
泳ぎながら観られるとか
パブリックビューイング会場が
できるとか、
いろいろいわれているそうですよ。
どうなるんでしょうね〜。

最後に、海の男、
親方・カワモトが弁天様で
おみくじをひいてみました。


良いとみたら進みなさい。
お互いに力をあわせておこなうと
よいときがあります。
しかしわるいことを知りながら進むと
わざわいがありましょう。

と。

では、私たちは本部に
戻ります〜。
rie.higuchi

わたしたちの本気

2017/07/24 14:59
食事後にジャンボとすぎもとがしばらく消えていたのですが、戻ってきたふたりの胸には燦然とウインブルドンのマークが!!
テニスチームは本気を出しました。
これから会場にむかいます。

すぎもとはオリンピック二連覇中のイギリス
マレー選手に敬意を表して、イギリスサングラスを。東京オリンピックでのマレー選手の活躍が今からたのしみです!
tanaka

腹ごなしのような

2017/07/24 14:58
有明テニスの森まで、
コロシアムブリッジを渡って行きます。
運動しよう。
nagata

読者の方から‥‥。

2017/07/24 14:58
読者の方から、
こんなメールをいただきました。


ほぼ日のみなさま
テキスト中継、楽しく読んでいます。
地方のネタでなくてすみません。
ほぼ日さんのご近所、伊藤忠アートスクエアで
新国立競技場の模型が展示されていますよ。
「秩父宮記念スポーツ博物館 青山巡回展」で
色々展示されています。
よろしかったらぜひ。
(ほぼ日オフィス前で働く者より)


‥‥え、知らなかった!
というわけで、さっそく行ってきたんですが、
これがたいへん充実!
入口には東京オリンピックの
レプリカメダルがあって‥‥。

あ、ちょっと待ってください。
たくさん写真を撮ったので
何通かに分けて投稿します。
asami.fujita

砂に描いたフェンシング

2017/07/24 14:58
つづいて、フェンシング。

フェンシングは
中世ヨーロッパの騎士の時代から
発達してきた剣術です。

二人の選手が向かいあい、
剣でお互いの体を攻撃します。
剣が体に触れるとポイントになり、
規定のポイントを先取した選手が勝利します、

「フルーレ」「エペ」「サーブル」の
三種目があり、
使用する剣やルールがそれぞれ異なるそう。

「フルーレ」「エペ」「サーブル」!
なんだか種目名もかっこいい!

下手な砂絵ですみません。