先週、みうらさんが
「夜に困った」という奈良県は、
平城遷都1300年祭が行われることもあって
いま、ホテルの建設ラッシュだそうです。
ナイトライフが充実しても、
鹿の惑星と化した東大寺には
出かけたいものです。
今週は、日本海側で
最後に残った県の登場です。
富山県 人間を振り返る旅。
ほぼ日

(みうらさんの引いた県のくじを見て)
あ、富山県です。富山県がきました。

みうら 富山県。
ほぼ日

ホタルイカですね。

みうら そう、ホタルイカがね、光るんですよ。
とてもきれいで、
ロマンチックなんです。
ぼくは富山県ではじめて
ホタルイカがあんなに光るのを見ました。
それは、ホタルイカの記念館で、
なんですけれども、
そこに行けば、
ホタルイカが光ってるところが
いつでも見られるんですよ。
ほぼ日 ええっと、滑川市の
ほたるいかミュージアムですね。
みうら

ホタルイカってそんなに
常時光ってるわけじゃありませんし、
しかも、夜じゃないと
光っているのはわかりません。
でも、そこのホールでは
ホタルイカが発光するショーをやってくれます。
電気を全部消して、ミュージアムのお姉さんが
ホタルイカが入っている水槽を揺するんです。

ほぼ日 揺する。
みうら

すると、ホタルイカが発光して、
見に来ているカップルが
「いいねー」「きれいねー」
とか言います。
でも、よくよく聞いてみると
奴らは威嚇してるっていうじゃないですか。
平和に泳いでいたところ、
いきなり揺らされたもんで、
「おい! 何やってるんだよ」
と、言ってるっていうじゃないですか。
水の中だから、
ホタルイカの言葉は聞こえません。
だけど、それを見て、水の上の人間は
「ロマンチックね」とか言ってますけど、
「何やってんだよ」
「しかも、何回も」
‥‥何回もやってるんですよ、そこ。
1時間に1回どころじゃなかったと思います。

ほぼ日 ははは。
みうら 平和に暮らしていたホタルイカが
部屋の電気を消されて何回も揺らされて
発光させられてるんですよ。
人間が「いいな」と思っていることは
相手にしてみれば、
とても迷惑なことなのかもしれません。
以前、力説しましたが、
「カニの季節だ」とかいう言い方も、
大きなお世話だと思うんです。
カニに季節なんかないわけで、
オールシーズンいるのに、
人間の都合に合わせて
「そろそろおいしいだろう」「カニの季節だ」
なんて、ほんとうに迷惑だと思います。
ホタルイカだって、
人間の都合で何度も光らされて、迷惑ですよ。
最終的には、酢味噌につけられてるんですよ。
うまい。
しょうがない。
ぼくは、酢味噌につけたら
なんでもうまいと思ってしまいます。
ほぼ日 ‥‥‥‥。
みうら どんなものでも、酢味噌につければ
たいがいうまい、
それを立証してもいいぐらい、
ぼくは酢味噌が好きです。
さすがにうまいものには、
酢味噌がついたもんですよ、
ホタルイカに酢味噌をつけた人なんて
抜群のセンスだと思います。
ほぼ日 はあ。
みうら

さすがに、ホタルイカだって
酢味噌につけられたら、
発光している場合じゃありませんね?
もう死んでますから、
しょうがないですけど、
おいしかった。
おいしかった。
ミュージアムの横のレストランでは
ホタルイカづくしのメニューがありました。
見てきたばっかりじゃないですか、いま。
「かわいい」とか言ったばっかりなのに
おいしいんです、これがまた。
人間って何なんでしょうね。
いままで「ロマンチックだ」とか
「かわいい」「きれい」と言ってきたものが、
酢味噌あえにしてあったら
ばくばく食うわけですよ。
しかもうまいときてるじゃないですか。
すべての料理に、
ホタルイカがあしらってある、
そんな料理を見たことがありますか?
「づくし」って、どうなんでしょう。
「づくしていこう」、なんていうのは、
何なんですか、これ。
これも人間が考えたことですよ。

ほぼ日 さきほどから、人間批判が‥‥
みうら

カニづくしとか、エビづくしとか、
いろいろあるでしょう。
しかし、づくすと、
中には苦手な人だっていますよ。
「カニ以外のものをお願いします」と言って、
店の人に怒られた人だって、
見たことありますよ。
「かに道楽」でね?
その人がよくないと思いましたけど、
その人はカニアレルギーでした。

ほぼ日 それは、しょうがないですね。
みうら

しかし、ホタルイカづくしの料理は
とてもづくしてあるので
「このご飯に、けっこう合うじゃないか」とか、
びっくりするくらいのことは起こりますので、
ぜひとも召し上がってください。
あとはね、富山県というと、
ロマンチック街道という道があります。

ほぼ日 ドイツじゃなくて、富山県ですか。
みうら

あのね、それは
タクシーの運転手さんから
うかがったことなんですが、
前の市長さんが「そうしたんだ」って
おっしゃってました。
地方には、そういうおもしろいことが
あるんですよ。
前の市長さんが決めたこと、
それは、いいか悪いかじゃないですよ。
「ゆかい」「ゆるい」「おもしろい」
というのは、
いいか悪いかじゃないですからね。

ほぼ日

はい、はい、肝に銘じております。

みうら ロマンチック街道は、ゆるかったぁ。
「ロマンチック街道」って書いてあるんだけど、
ロマンチックに、まず
こっちからなっていかなきゃ
なんないんです。
それは大変ですよ。
あとは、富山県といえば‥‥
ほぼ日 薬売り。
みうら ああ、そうです、
富山の駅前に、富山の薬売りの銅像が
立っています。
ぼくはこれまでいろんな銅像を
見てきましたが、
「いちばん重い物を持っている」という
印象を受けました。
米だわら一俵を担いでいる銅像も見ましたし、
いろんな大きなものを銅像は持っています。
けれども、薬売りの銅像は
そうとう重そうでした。
やっぱりいろいろあるんでしょう。
行商に行っても、
思いのほか売れなかった状態
銅像だと、ぼくは思います。
待ち合わせの広場で、
こうべを垂れて立っていらっしゃいました。
「明日があるよ」
「明日、バカ売れだよ」
そう言ってあげたくなるような
いい銅像でした。
ほぼ日 いい話です。
みうら 富山県のおみやげには、
木彫りの雷鳥がありますよ。
みやげもののハードルの高さで言うと
木彫りって、そうとう高いと思うんです。
ほぼ日 かさもありますからね。
みうら いやげもの(いやなみやげもの)度
ナンバーワンですよ。
もらったほうも、ドキドキすると思うんです。
「オレがあげた木彫り、どこやったの?」
と、訊かれることを想像してみてくださいよ。
だから、ほんとうに好きになってくれる人を
探したいなら、雷鳥の木彫りを買って、
その人にあげればいいと思います。
その人の家に行ったときに、
いちばん目の届くところに置いてあった
彼または彼女とは、
結婚してもいいと思います。
今回のお話をノーカットでごらんになりたい方は
下の動画でおたのしみください。

木彫りが結婚のバロメーターになる、
富山県は、しあわせのヒントをくれる県でした。
ところで、ホタルイカづくしのお料理には、
茶碗蒸しもあったそうです。
茶碗蒸しにもホタルイカが入っていたそうです。
いつか、みなさんも召し上がってください。
残ったのはあと6県。
次回はどこに行くのか、まだ誰も知りません。
(取材もくじびきも、これからです)
どうぞおたのしみに。

2008-06-29-SUN
みうらじゅんさん&安斎肇さんが
結成した「勝手に観光協会」作の
すばらしい富山県ご当地ソング
「そっとして富山」を
どうぞお聞きください。