深呼吸したくなる香り、「kokyu」ができるまで。
草場妙子さんがOSAJIとつくった
ヘアケアシリーズとボディゲル
昨年6月の「第3回生活のたのしみ展」で大人気だった
「草場妙子化粧品店」のボディゲル「kokyu(呼吸)」は、
ヘアメイクアーティストの草場妙子さんと、
スキンケアブランド「OSAJI(オサジ)」が
コラボしてうまれたアイテムです。
いつか「ほぼ日ストア」でもご紹介したいなあと
思っていたところ、
昨年12月にシャンプー、コンディショナー、
ヘアオイルが加わってシリーズ化されました。
メイクやコスメが大好きで、いつもキラキラした目で、
国内外のアイテムをおどろくほどいろいろ試して、
お気に入りを探している、あの草場さんが手がけた
はじめてのシリーズ。
これを機会に、2019年7月9日より、
シャンプー、コンディショナー、ヘアオイル、
ボディゲルの4アイテムを
「ほぼ日ストア」と「TOBICHI」で販売開始します。
販売に先立ち、
草場妙子さんと、開発者の茂田正和さんが、
「OSAJI」のこと、「kokyu」のこと、
スキンケアの大切さについて、語り合いました。
- 草場
- コラボさせていただいた第1弾はボディゲルでした。
常日頃、自分が気に入っているものを
人様にお薦めしたいと思っていて、
まず、大好きなボディゲルのコラボをお願いしました。
香りをオリジナルでブレンドして。
名前は「kokyu」(呼吸)」にしました。
- 茂田
- 実際、100種類近い香料、精油を並べて、
何度もやりとりしながら、一緒に調香したんですよね。
- 草場
- なんとなく頭の中では、イメージは決まってましたが、
精油ってブレンドすると、すごく印象が変わるんですよ。
「kokyu」は5種類の精油をブレンドしましたが、
例えば比率を変えるだけでも印象が変わりますし、
作って数日置くとまた香りも変わってきますよね。
みんなが使える、
男性にも女性にも使ってもらえるような香り‥‥
そういう香りを作りたいなと思ったんです。
ボディゲルも、シャンプーも、ボーダーレスというか、
子どもから大人まで、家族みんなで使えるものって、
すごくいいなと思って。
みんなで使えればバスルームもスッキリしますし。
- だから、そのあと、
第2弾のコラボのお話をいただいて
なにがいいですかとたずねられたとき、
即答したのがシャンプーなんです。
私自身、「OSAJI」のシャンプーが大好きで。
ワンプッシュでとても泡立ちますし、
ちゃんと密度のある泡がしっかりと泡立って、
流すと泡切れが、これまたいいんですよね。
私は毎日スタイリングにオイルをたくさん使うので、
ツーシャンといって、2回、シャンプーするんですね。
ノンシリコンシャンプーっていろいろあって、
最初のワンシャン目が全然泡立たないとか、
そういったものもけっこうあるんです。
でも、「OSAJI」はちゃんと
ワンシャン目から泡立ちますし、
ツーシャン目はもっともっと泡立つんですけど、
それで洗い上がりもしっとりしていて。
ボディゲルの「kokyu」の香りは、
爽やかで落ち着いたセージをベースに
ローズマリー、ティーツリー、
柑橘系のオレンジ、レモンをブレンドして、
すっきりとした香りになりましたので、
ヘアケアとの相性もいいだろうなと思いました。
リラックスというよりも、
どちらかというとシャキッとする香りです。
甘くない香り。
自分がそれを求めているからだと思いますが、
だから、ヘアケアの製品にもなってうれしいです。
ヘアオイルは、
私のライフスタイルに欠かせないもので、
それがこの香りでできたら
どんなにうれしいだろうと思っていましたし。
本当に、叶ってよかったです。
私、シャンプーに関して一つ思うんですけど、
強い香りのシャンプーを使うと
自分の匂いがカモフラージュされるでしょう?
それって、その香りに頼ってしまうというか、
香りがしていると
きれいに洗えているつもりになるけれど、
実は汚れがしっかり落ちてないことも
あるように感じて。
強すぎる香りがマイナスの面も
ちょっとあるのかなって感じてます。
- 茂田
- 海外のオーガニックコスメって、
香料が多いんですよね。
体臭を香りでマスキングする文化が基本的にあるので。
でも、日本人はそもそも体臭が強いわけではない上に、
かつ、皮膚の厚さが、欧米人に比べて薄いんですよね。
だから、いわゆる黄色人種といわれる人たちは
海外の人が耐えうる刺激に対して、
耐えられないこともあるんですよ。
香りを楽しむことは、
精神的な効果としてとてもにいいことですが、
日本人に最適な香りの量ってどのくらいなのか、
というのは、
「OSAJI」を作るときに追究した要素の一つです。
- 香料って、
世界の規格でIFRA規制というものがあって、
使っていい上限値ってあるんですけど、
けっこう入れていいんですよ、その規制自体が。
- 草場
- そうなんですか。
- 茂田
- だから、その規制値を守っていれば
みんなに安全だ、とは言えなくて。
そこで、自分たちなりに
香料の配合量はここまでにしよう、と決めています。
- 草場
- 香りが強ぎすぎないことは
「OSAJI」の特長だと思ってました。
香りって、気分を上げたりもしますが、
ほかの人を不快にさせてしまう場合もあります。
例えば食事のときに強い香水をつけているとか、
強い香りの柔軟剤をたくさん使ってらっしゃる人とか。
ほどよく香るくらいが気持ちがいいなと思いますね。
- 茂田
- 天然の精油のよさって、
持続しないことですよね、香りが。
使った瞬間いい香りがするんだけど、
時間とともにしっかり減衰していってくれる。
朝、スキンケアするときに香るのはいいけど、
朝食のときはニュートラルになりたいじゃないですか。
そのぐらいの香りというのが
天然の香りの魅力だなと思います。
- 草場
- そうそう、コラボのアイテムをつくるとき、
パッケージもわがままを聞いていただきました。
第一弾のボディゲルのときにまず、
ユニセックスなイメージがあったので、
ボトルやラベルの色もキリッとさせて。
ポンプタイブで持ち運びしやすく、と。
シャンプーとコンディショナーに関しては、
自分がショートカットということもあって、
シャンプーとコンディショナーの減り方が、
いつもシャンプーのほうが早くて、
同量のものを買うと、コンディショナーが余る。
量が同量だったり同じボトルのものを見かけると、
その必要あるのかなって思うことが多くて。
もちろん髪が長い方はそうではないでしょうから、
あくまで個人的な考えなんですけれど、
コンディショナーの容器は
「kokyu」シリーズのブラウンに合わせて、
それまではなかった
チューブタイプを作っていただきました。
シャンプーとコンディショナーの容器を、
まったく違うかたちにしたことは、
目の見えない方にも
使っていただきやすくなると思いました。
ボトルの横に溝をつけたデザインもありますけれど、
ボトルとチューブなら、違いがもっとはっきりしますから。
(つづきます)
2019-07-07-SUN
販売は、7月9日(火)午前11時からです。
販売ページはこちら