目黒から気仙沼の本番まで  さんま寄席を テキスト中継! 「第2回 気仙沼さんま寄席」の本番までを、 ちょっとドキュメンタリーみたいな気分で テキスト中継していきます。 「目黒のさんま祭」からはじまって、 「前夜のおたのしみ独演会」、そしてさんま寄席へ‥‥。 会場に来られない方も、 いっしょにさんま寄席をたのしみましょう! 現場で起きているあれこれ、お伝えしていきますね。
 




2013/09/28 16:25
アッセンブリ完了。
 

さて、袋にモノをつめる仕事、
先ほど終了しました。
なかなか高年齢者が多くおりますので、
明後日が心配。
(明日筋肉痛になるほど若くありません)

よし、あとは開場を待つばかり。
ホールでは、
ホソイリーダーのもと、
ヤエ、シホ、ハリグチ、コウノなどが
皆様をお待ちしております。


2013/09/28 16:23
習作
 

『昼寝の聖母』のための習作、
『顔面スカーフで寝る女』
(バッフェ・ベッフィン)
17世紀 布に油性ワッショイ






2013/09/28 16:08
社長がやってきました
 

社長が気仙沼の
市民会館に到着しました。

まずはスタッフのみなさんに
ごあいさつです。

ここにもうすぐ
「前夜のおたのしみ」の
お客さまが
いらっしゃるのですねー。




2013/09/28 16:07
語り部ワークショップ
 

はじまりました。

ここプラザホテルの堺支配人が経験した
震災の様子、
いまの気仙沼の様子を
映像などを交えてお話くださるそうです。

ここにいるお客さまの半分以上が
はじめての気仙沼だそうです。


2013/09/28 16:06
絵画
 

『昼寝の聖母』
(ブッフェ・バッフォン)
16世紀 カンバスにバッシュ


2013/09/28 16:00
斎藤亜希子アナです。
 

気仙沼出身、
札幌在住の斎藤亜希子さんが
到着しました。

昨年のさんま寄席と同じく
舞台袖から
会場内にいろいろな案内を
していただきます。

昨晩、苫小牧からフェリーに乗って
八戸経由で
今朝気仙沼についたとのこと。

2日間、よろしくお願いします!








2013/09/28 15:56
安波山からの眺め
 

いいお天気の中、
安波山からの眺めも
最高です!
いまの気仙沼の町も見えます。

金華山が見えます。
こんなにはっきり見えてるのは
なかなか珍しいそうです。
やっちさん談。

広島からのお客様に
声をかけていただきました!
町中で、きれいな方だなぁと思うと、
ツアー参加者の方だなぁ。

安波山見学。オススメです。






2013/09/28 15:54
さらに進むと
 

ほぼ日でも何かとお世話になってる
斉藤茶舗さんがあります。

一瞬おじゃましたら
あすの「市場で朝めし。」で販売するバッヂなどが
スタンバイされていましたー。

こちらのご子息の道有さんが
写真を撮ったり
ポスターをデザインしたり
されたそうです。

読書コーナーとかもあったり、
おもしろいお茶屋さんですよ。

あ、もうすぐ四時だ。

プラザホテルでのワークショップが
始まっちゃう!

いそいでもどりまーす。








2013/09/28 15:53
動線?
 

シブヤとイサワが、
なにやら床にテープを貼ったり、
その上に書いたり・・・。

え? お客様がレジに並ぶときの
動線をつくってる?

そうなの?
そんなにうまくいくの、これ?

なんか、社交ダンスのステップの
練習みたいになってるけど。

「こっちから、
こう並んでほしいんですけどね」

ともかく、作業は
なんだか楽しそうである。

会場にお越しのみなさん、
レジに並ぶときは、
床の指示を見てやってください。






2013/09/28 15:46
 

船のうしろがわには、
大船渡線の鹿折唐桑の駅があります。
ひとつ前の気仙沼の駅までの
運行です。

駅舎の跡地には、
コスモスが咲いていました。

見学している方も、
ちらほらと。
前へ 最新のページへ 次へ
感想をおくる ツイートする ほぼ日ホームへ
(C) HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN