気仙沼のほぼ日便り

今週末(10/5~7)、気仙沼で
三陸映画祭in気仙沼」が開催されます。

もともと気仙沼にある広い会場に加え、
被災した建物を劇場として使用し、
大小あわせて10以上の会場で
映画を見られるそうです。
なんと入場はすべて無料!

ハリウッド映画から、
新旧の名作邦画、
子ども向けアニメなど、
多種多様な映画が楽しめます。

SF、ラブロマンス、
ドキュメンタリー、青春ドラマと
ジャンルもさまざまです。

その昔、大人たちが「良い時代」だったと
振り返るかつての気仙沼は、
街中がにぎやかで、
映画館もたくさんあったと聞いていますが、
郊外のシネマコンプレックスが登場すると、
しだいに街の映画館は下火になり、
震災前には、
気仙沼のすべての映画館が閉鎖されていました。

「気仙沼で映画を観る」
というのが、
私は初めての経験ですが、
地元の大人の皆さんは、
懐かしくキラキラした思い出とともに、
映画を楽しまれるのではないでしょうか。

今回、上映にあたって、
数々の監督や俳優さんからのビデオメッセージ、
ゲスト登壇もあるそうです。
舞台として気仙沼が登場する
映画『自虐の詩』の上映にあたっては、
堤幸彦監督、俳優の津川雅彦さんが登場予定。

そして、映画祭クロージングでは、
公開前の映画『希望の国』が上映されます。
つまり、本放映が
「ジャパンプレミア」となるもようです。
こちらは、東日本大震災のその後を
テーマにした作品で、
園子温監督の舞台挨拶も行われます。


前日も会場設営に追われていたスタッフのみなさん。
夜遅くまで、準備が続いていました。

上映スケジュールはこちらから
チェックしてみてください!

Close
Prev
Next
April
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
SunMonTueWedThuFriSat
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00