ただいま製作中!ただいま製作中!

2008/07/04 17:40
unite

関根さんをたずねて。

先日からネタを募集していた
新コンテンツ「関根勤のもしもの世界」の、
取材に
出発しましたー!
いってらっしゃーい。

「いってきまぁ〜〜〜す!」

ちなみに

隣の席なのですが、
通路のド真ん中に、
取材に持っていく荷造りをして、
そのまま置いてあって、
どう考えても、ジャマでした。
が、人が少なかったので、
だいじょうぶでした。

関根さん、どうだったんでしょうか!
コンテンツは、もうじき始まるようですー。
たのしみだなぁ〜。

みなさんも、おたのしみにっ!!!
2008/07/04 14:10
unite

人が、いない。

今日のトーキョーは、
ものすごい暑さです!
夏、まっしぐら。

そんな中、すずしいオフィスの中には、
人がいない。
さみしいくらいに。

隣の元気島と呼ばれている島には、
ひとりもいませんです。
みんな、外出のようです。
さみしいですね。

そんな中、わたくしごとで恐縮ですが
カメラにつける
新しいキャップが届いたので、
つけてみました。
サンダーバードみたいで、おかしいです。
これをみんなに見せたいんだけど、
いかんせん人がいなくって・・・。
2008/07/03 22:39
chef

謎のキノコメール

キノコ型の髪形をしている、
ということで
「キノコーズ」とか
「きのこちゃん」とか
勝手に呼ばれている、


ふたりは背中合わせに座っているのですが
どうやら秘密の「キノコメール」を
やりとりしていることが判明しました。

「このキノコ、ゆーなちゃんに似てない?」
と、画像を添付して送るに、
「やばい! 似てる! ホガッ!」
と、歓喜の胞子を出して喜ぶ

‥‥。

どうでもいいわ、それ。
はやく帰ったらどうだ。
2008/07/03 14:11
mogi

収録完了!

先日お伝えした
「樹の上の秘密基地」の次の企画。
「大合奏!バンドブラザーズDX」ですが、
さきほど、
つつがなく収録を完了しました。

昨晩は、出演者全員で選曲の最終調整と
練習のために、カラオケにいきました。
そして、朝から山口工務店の
セットの組立を経て、
リハーサルをこなし、
本番を迎えたのでした。

こちらは、これから編集をしまして、
来週以降のアップとなります。
2008/07/03 13:14
kinoshita

今朝のできごと。

今朝、大阪のホテルで
チェックアウトしていたときのこと。

こちらのスタッフの方から
「『はたらきたい。』読みました!」
って、声をかけていただきました。

「あの本を読んで
自分を励ましてました!」
ともおっしゃっていました。

いやぁうれしかったなー!
また来ますね。

「いってらっしゃいませ!」

ありがとうございました!
2008/07/03 12:31
kinoshita

大阪に来ています。

こんにちは。
昨日から大阪にきております!

今回の出張は
いろんな書店さんに
「吉本隆明さんのCDブック」のお知らせをするためなんです。

ただいま大阪駅前、たいへんいいお天気。
雨女の私には珍しい1日になりそうです!
2008/07/02 20:17
shibuya

アンケート2008、
鋭意製作中です〜。

読者のみなさま、
たいへんお待たせしております。

われわれアンケートチーム、
本日も
ああでもないこうでもないと
ミーティングを
してまいりました。

その甲斐あってか、
ざっくり言って
今日で半分以上の内容が
決まったことになります。
わーいわーい。

さん余裕のピースサイン!
あるいは、
「第2回も決まったよ〜」のサイン。
なんとなくチーム内に
リラックスした雰囲気が
流れてるような気がします。

そしてタイトルデザインを
持ってきたのは
オブザーバーこと さん。

間もなく開始、という感じが
ひしひし伝わってくる
ミーティングとなりました。
2008/07/02 12:47
sugano

日本語は残った

「そうやって
 おおあわてで
 一生懸命残したのが
 いまの日本語なんですねー」

なるほど。
祖父江さん、
めちゃめちゃお忙しいのに
午前中いっぱいつかって
教えてくださって
ありがとうございました。

「スガノさんも会社に怒られるねぇ」

‥‥やばい、帰ります。
祖父江さん、
ありがとうございました!

また来ますね!

「バヤヤァ〜イ」
2008/07/02 12:39
sugano

日本語は簡単にしなければ
いけなかった

「戦後までは、日本は
 すっごい難しい漢字を
 いっぱい使っていて
 雑誌なんかは全部に
 ふりがなを振るのが基本だったんだけど
 『路傍の石』の山本有三さんって人が
 それをやめよう!って言い出したんです。

 それから、戦後、アメリカから
 日本語は、むずかしいので
 ぜんぶ英語にしちゃいましょう!
 と言われてあわてて作ったのが
 当用漢字なんです」
2008/07/02 12:32
sugano

変わる時代

「こうやって日本語は
 どんどん変わってったんだよ」

なるほど。

「話し言葉から霊的なものが抜けて
 読むための道具に
 切り替わっていくんです」

やさしく学ぶために、
いろんなものを統一する必要も
あったんですね。

「辞書も、いろはだったんだけど、
 アイウエオ順に変わりました。
 このとき、いろいろと論争が
 起こったみたいだよ。
 つまり、“辞書はいろはでしょー!”
 “言葉には心があるってこと
  忘れてる感じよ?”ってね」