logo_hobonichi
日付と時刻を
指定して見る
GO
最新の投稿を見る
2015/06/05 19:49
もぞもぞ。
社内ミーティングをしていたとき、
しげみで、もぞもぞしているのは、
ゴリr‥‥じゃなくて、
でした。
なんか、似合います。
カーテンが、ジャングルに見えます。
おそらく、週末の
お米イベント
の準備で
いろいろもぞもぞとしていたのでしょう。
今週末は、みんながちらばって、
いろいろお祭り
です。
遊びにいらっしゃる方、
PCの前で見てくださる方、
よろしくおねがいしまーす。
2015/06/05 19:40
今年の路線図チームは
なにかちがう。
5月に「ご近所の目チェック」をお願いした
「
ほぼ日の路線図
」ですが、
今年は例年以上にたくさんの
ご指摘をいただきました。
どうもありがとうございます!
われわれ、夜な夜な集まって、
修正箇所を1つ1つ検討しています。
今日は、30分の打ち合わせ予定が2時間に延長。
あらたな乗り換え駅として
採用する駅も決まりました。
今年の路線図チームには、
たのもしい女性メンバー2人が加入。
ここに写っていない
も
あちこちの駅に電話をかけてくれるなど
調査員として活躍してくれています。
大量のデータをエクセルにまとめてくれる
スーパー進行役
の
活躍もすばらしいです。
先週はストップウォッチを持って、ある駅へ。
今日は疑問を解決するために
JRさんに電話をかけてくれました。
は
明日は早朝から
台湾
なのに、
夜までがんばってくれてありがたいです。
みんなで電話の様子を見守ります。
プルルルル‥‥
「もしもし。
‥‥え、いえ、忘れ物、ではないです。
番号間違えました‥‥すみません」
あ、間違って忘れ物センターに
電話をかけてしまったようです。
それはともかく、
われわれ、気合い入ってます。
今年の路線図の改訂は
かなり、すごいことになりそうです。
2015/06/05 17:48
junaidaさんの原画展、
@TOBICHI2、
スケジュール出ました。
junaida(ジュナイダ)さんによる
最新作『LAPIS』(写真1枚目)の原画展、
スケジュールが決まりましたので
お知らせしますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
LAPIS・MOTION IN THE SILENCE
会期:6月10日(水)〜6月14日(日)
時間:11時〜19時
場所:TOBICHI2
住所:東京都港区南青山4-28-26
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
来週の水曜日から日曜日まで、です。
会場では、『LAPIS』はもちろんのこと
現在は入手しづらくなっている
過去の作品集も販売します(数量限定)。
そのなかでも
ぼくが、とくに「いいなー」と思って
大事にしている作品集『HUG』を
ご紹介しますね。
これは、2012年の
三越のクリスマス催事のための絵を
一冊にまとめた作品集で、
「愛」というテーマを
「HUG」で表現したものなんです。
左で紹介している作品以外にも
おかあさんが泣きそうな息子を、
おとうさんがおさげの娘さんを、
天使が悪魔を、
バイオリニストがバイオリンを‥‥
それぞれ、抱きしめていて。
何というか、
もう何度も見ちゃう作品集なんです。
もちろん、
この『HUG』も販売いたしますので
ぜひ、手にとってみてください。
展示する原画じたいは
「鉱石」をモチーフにして描いた最新作
『LAPIS』からの20点です。
こちらはこちらで、
それまでの
ポップでカラフルなイメージから一転、
静けさ、美しさ、すごみ‥‥
でも、どこかjunaidaさんの作品らしい
「あたたかさ、やさしさ」も感じる、
「黒い連作」です。
どうぞ、おみのがしなくー。
2015/06/05 17:22
カワイイもの好きな人々。
本日、
吉本隆明の183講演
が
更新されましたが、
ほぼ日
もくじページ
のバナーにある
良寛さんのお写真は、
「ほぼ日」の過去のコンテンツから
転載したものでした。
それは、
が
「ほぼ日」に入社する前にはじめた
「カワイイもの好きな人々。」
という連載です。
この連載、全61回(!)あって
どの回もほんとうにおもしろいのですが、
良寛さんの回
は秀逸ですのでぜひ
読んでみてください。
2015/06/05 15:59
ただいま編集中
あしたで「ほぼ日」は
17周年を迎えるのだなぁ、
そして私はあしたから
台湾
に行くのだなぁ、と
そわそわしていますが、
「ほぼ日」の製作チームは
日々のコンテンツもこつこつと
準備しています。
がやってきました。
「いま、まとめているコンテンツ‥‥
感動しながら原稿をつくっていて‥‥
まだ、絶賛感動中です‥‥でも
さっさとやります」
と、息を切らしながら
ちょっぴり誘惑ポーズで言って、
去っていきました。
2015/06/05 13:49
台北につきました!
創刊記念日は明日だというのに、
すでに
「たのしいAWAY」
の
テキスト中継はオープンしています。
そして、台湾チームの一部は、
さきほど台北につきました!
明日の台北でのイベントの準備を
ばりばりやる予定。
そして、日本でもTOBICHIや
気仙沼での準備がはじまっています!
そんな「前日中継」を
のんびりお楽しみくださいませ〜。
2015/06/05 11:54
週末は「原宿」にもぜひ。
表参道ごはんフェスに
ちいさな田んぼブースが。
この週末は、創刊記念イベント
「たのしいAwayをごいっしょに」
が
開催されますねー。
いったい、どんなことになるんでしょう。
僕ら自身も楽しみです。
台湾からTOBICHIから気仙沼から、
いろーんなリポートが上がると思うんですが
さらにもうひとつ、
お耳に入れていただきたい情報がありまして
こうして「製作中!」しております。
6月7日(日)に
原宿のVACANT
で
「表参道ごはんフェス」
という催しがあり、
われらちいさな田んぼチームが
ちいさなブースを出しているのです。
これは、マルシェ等のフードイベントあり、
おにぎりのワークショップあり、
「おコメとデザイン」みたいなトークありと
年2回開催されている「お米の祭典」。
僕たちは
いま、会社のベランダで育てている
リアル「ちいさな田んぼ」を展示するほか
藤田浩志さん
にトークしていただいたり
僕らがハマった福島の「ごはんのお供」を
少しだけ販売したりもします。
(写真4枚めの「福島りょうぜん漬け」は
個人的に、すでに6袋消費しました。
本当です)
この週末、台湾に行けないけど
TOBICHIには
遊びに行こうかなと思っているみなさん、
入場無料なので
ぜひ「原宿」にもお立ち寄りくださいね。
とくに、
ちいさな田んぼを育てているみなさん、
いろいろ
情報交換できたら、うれしいです!
2015/06/05 11:00
YさんとOさん、本をつくる。
Yさんこと横尾香央留さんと、
Oさんこと大原大次郎さんが、
ふたりでいま、
書籍をつくっているそうです。
「ペン替わりに針と糸を持っている」
というくらいの横尾さんですが、
この書籍は、
フィンランドのカルストゥラ
滞在中に
そのかたわらでずっとつけてきた日記を
1冊にまとめたものになるとのこと!
そして大原さんは、書籍1冊まるごと、
中面から表紙までのデザインを
担当するのだそうです。
今回の「やさしいタオル」の
打ち合わせをしていた頃は、
「まだ、お見せできるものがなくて」
とおっしゃっていたのですが、
いままさしく本の完成にむけて
がんばっている時期‥‥のはず。
お聞きしてみたら、完成は、
TOBICHIの展示に間に合うか?!
というギリギリのスケジュールでした。
「見本は展示できると思いますので、
ごらんいただけるのではないかと」
ということでしたよ。
大原さんの本やCDのデザイン
は
かわいくって個性的で、
ちょっと男子っぽい
ニュアンスが印象的なんですが、
「お直し」の横尾さんとの組み合わせ、
すごーく楽しみです。
2015/06/04 21:17
また、もめる
明日は
「吉本隆明の183講演」
の
更新があります。
明日の目次ページに出る
バナーのデザインについて‥‥
また、
またまたまた、
もめています。
周囲のみんなを巻き込んで
おおもめしております!
「明日の特集テーマにちなんだ書体を
使おうと思ったのですが、
なんだかハンパになってしまって」
「ハンパじゃないよ。
さっきのほうがよかったよ。
これじゃあ、カルタみたいだよ」
「思い切って明日の特集テーマの人の
顔をイラストでいれてみたらどう?」
「ぼく、前にその人の取材を
したことがあるよ。
そのときの写真を使ったら?」
「ぼくはあんがい
カルタバージョンも悪くないと思う」
どうする、どうなる、
明日の吉本さんのバナーよ!
2015/06/04 18:51
きゅうすと茶わん市
今年も「ほぼ日のにほん茶」のために
すごく
香りがいい新茶
を
ご用意してくださった、うおがし銘茶さん。
そのうおがし銘茶さんの築地新店で
今日から「きゅうすと茶わん市」が
催されているとのことで、行ってきました。
このお店に来ると、お茶のいい香りがして
(お茶屋さんだから
お茶の香りがするのは当然なのですが)、
お店の方々もいつもにこにこされていて、
ほんとうに癒されます。
「
急須のえらびかた
」コンテンツで
わたしと
に
急須のえらびかたを教えてくださった
店長の樋口さんも
5階にいらっしゃいました。
スペースいっぱいに並べられた急須は、
どれもすてきで、
あれこれ手にとっては眺めてしまいます。
急須だけでなく、
茶わんもたくさん並んでいます。
「湯冷まし」も、1つ持っておくと
とても便利ですよー。
はじめての方用に、
宝瓶(ほうひん)という取っ手のない
急須と、湯冷まし、茶わん、新茶が
セットになったものもありました。
(写真4枚目)
これ、かなりお得だと思います。
私も急須を1つ買いました。
自分用のは以前買ったのですが、
ひらのがデスクで使っている急須
を見た乗組員から
「同じものを買ってきてほしい」と
頼まれたんです。
(5枚めの写真で樋口さんが手に持っている、
小さくて黒くて、かっこいい急須です)
きゅうすと茶わん市は
本日から6月6日(土)まで開催中です。
築地駅からとても近いです。
お近くに行かれた際は、ぜひ!
ーーーーーーーーー
きゅうすと茶わん市
6月4日(木)〜6日(土)
10:00〜17:00
うおがし銘茶 築地新店
(茶の実倶楽部5階)
東京都中央区築地2-11-12
MAPはこちら
ーーーーーーーーー
まえへ
つぎへ
最新の投稿を見る
日付と時刻を
指定して見る
GO