ほぼ日刊イトイ新聞

前へ 最初から見る 次へ
 





 
2014/07/16 17:09
スズムシランド、完成!

じつは、山下は、趣味で
水槽をたしなんでおりまして。
自宅にそこそこ大きな水槽を設置し、
水草を愛でたりしているのです。
ですから、こういう、
水槽をレイアウトする、みたいなことは
かなり好みの作業なんですね。

好きこそものの上手なれ、
というわけで、
山下、すいすいレイアウトしていきます。
あっという間に、
見事な「スズムシランド」が
できあがりましたー。

 





 
2014/07/16 17:03
ムーブ、ムーブ!

さあ、やるぞ!
西田くん、準備はいいか!

「はーい」

誇り高き、スズムシランドを
設営する作業だ!

「はいはーい」

まずは大水槽を除菌!
しっかり拭くぞ!

「はーい」

スズムシさんが身を隠す用の
草をいい感じに湿らす!

「しめらすー」

土だ! 土を準備しろ!

「はいはいー」

‥‥と、いうような感じで、
誇り高い作業が続いています。

 



 
2014/07/16 16:56
スズムシ大使、再始動!

あ、スズムシ大使が
ようやく腰をあげた。

そして、誇り高く、胸を張る!
さっきまで車でグーグー寝てた
人とは思えません。
シャツはまえうしろ逆ではありません。

さあ、やるぞー!
残されたミッションは‥‥。

・大きな水槽をつかって
 会社用のスズムシランドをつくる。

・5つくらいの小分けセットをつくる。

といった感じでしょうか。

 



 
2014/07/16 16:51
西田くんが黙々と‥‥

ご一行が帰ってまいりました!
で、車のなかで、しばし休息あそばした
スズムシ大使さまは、
持ち前の「ぐずぐずする能力」を
遺憾なく発揮し、
帰って来てしばらく、
すずむしの小分けには取りかからず、
「ぐずぐずして」おりました。

すると、任務を端から黙ってこなす
西田くんがじっとしておられず、
さっさと水槽のセッティングを
はじめてしまいました。

おい、大使、このままだと
西田くんがぜんぶ終わらせちゃうぞ。
大丈夫か。

 




 
2014/07/16 16:16
スズムシ大使賛歌!


早く更新しないかなーと
ワクワクしながら読んでます。
あのですね、永田さん
虫を年越しさせて孵化させるというのは
とても難しいことです。
たくさんのラッキーが必要です。
かつて我が家ではダンゴムシとカマキリは
めでたく孵化して
里帰り(自然に返すこと)ができましたが
コオロギ、スズムシ、キリギリス、
カブト、クワガタなどの夏の虫は惨敗でした。
セミや蝶などの羽化も非常に難しかった。
ですから、孵化させるだけでなく
脱皮させて成虫にまで育てた
山下さんは立派です!
胸を張って何ら差し支えないです!
どんどん張ってください!
がんばれー、スズムシのお父さん!
立派に嫁入り&里帰りさせてあげてくださーい!
(博多にわか)

いや、たしかに、立派なことです。
過剰に胸をはってしかるべき偉業です。
それはそうと、3枚目の写真は、
胸を張り、ハイテンションで、
スズムシグッズを買いそろえた大使が、
帰り道の車中で疲れて寝ちゃったところです。
いやあ、あんなに生き生きしてたのに、
急にしょぼくれちゃったな。
顔が濡れたアンパンマンみたい。

さあ、ついたら、いよいよ小分けだ!

 


 
2014/07/16 16:07
スズムシの思い出。

スズムシ大使ご一行が
ホームセンターから
会社に向かっている間に
メールを1通紹介いたしましょう。


思い出した事があるんです。
昔々、私が初々しい研修医だった時の事。
地方の病院でした。
重症の患者さんもたくさんいらっしゃって、
ぴりぴりした毎日をおくっていたっけ。
秋風がやっと涼しくなる頃、
病棟に患者さんから
「スズムシがたっぷり入った
 巨大飼育ケース」をいただきました。
宵の口ごろだったと思います。
患者様の休憩スペースに置いて、
涼しげな音色に皆で和んでいました。
‥‥しかし、数時間後状況は一変。
飼育ケース満タンのスズムシが、
夜が更けてゆくにつれて
全オスが、全身全霊で
恋を謳歌し始めたからです。
消灯時間なぞものともしない恋のメロディー。
残業の師長さんが顔をしかめてケースを抱え、
だぁれもいない外来棟へ歩いていく
後ろ姿を今でも覚えています。
あのスズムシたちの2世はどうなったのかしら。
十数年ぶりに思い出しました。
思い出させてくれて、ありがとうございます。
(タナボタばんざい)

そう、ぼくも去年飼いましたから
知ってます。
スズムシの声量(っていうのか?)、
けっこうすごいんですよね。
正直、最初に鳴きだしたときは、
これ、睡眠に影響するかも、とさえ思いました。
でも、すぐに慣れましたけど。

たしかに、病院に大量のスズムシは
問題あるかもしれませんねぇ。

 





 
2014/07/16 16:01
なすも忘れるな。

ホームセンターで
各種スズムシグッズを
買いそろえたあと、
スーパーの野菜売り場へ行きまして、
なすを買います。
そう、スズムシといえば、ナスです。
ちゅうちゅう吸われて
しわしわになっちゃう、ナスです。

ぜんぶ車に積み込んで、
さあ、会社へ。
いよいよ小分け大作戦だ。

 



 
2014/07/16 15:58
買った、買った。

てなわけで、
たくさん買って、レジへ。

まったく趣旨を違えるけどさ、
ホームセンター、
とくにでっかいホームセンターって
たのしいよねー。

なんか、
ちょっとうらやましい。

 





 
2014/07/16 15:45
スズムシランド用水槽

本日、山下が会社にもってきた
スズムシは約200匹。
すべて小分けにして
みんなに渡すとなると、
たいへんな量になりますので、
会社にスズムシの
ベースステーションを設けつつ、
徐々に小分けにしていくことを
山下は考えているようです。

会社用のスズムシのために
大きめの水槽を物色。
こちらの名称はどうやら、
「スズムシランド」と決まったようです。

それはそれとして、
小分け用の水槽も買います。

 






 
2014/07/16 15:26
いろいろあるもんだね。

水槽に敷くマット、
コバエ対策、霧吹き‥‥
いやぁ、
スズムシ飼育用のものって
いろいろあるものなんですねぇ。
「スズムシ大使」、
なんだか買い物が
たのしくなってきている様子。
まえうしろも間違ってなかったし、
任務は誇り高いし、
かなり充実した時間に
なっているようです。

前へ 最初から見る

 

ほぼ日ホームへ