2018-04-21
繝ォ繝シ繧キ繝シ繝代ヱ縺九i縺ョ謇狗エ�
2018-04-06
繝ォ繝シ繧キ繝シ繝代ヱ縺九i縺ョ謇狗エ�
2017-07-15
繝ォ繝シ繧キ繝シ繝代ヱ縺九i縺ョ謇狗エ�
縲鯉シ灘源縺ョ14豁ウ縺ョ隱慕函譌・縺ォ縲�
縺昴@縺ヲ縲√Ν繝シ繧キ繝シ縺ク縲ゅ�
2013-07-15
繝ォ繝シ繧キ繝シ繝代ヱ縺九i縺ョ謇狗エ�
縲�10蟷エ縲�
2007-11-19
繧、繝ッ繧オ繧ュ繝ヲ繧ュ繧ェ縺輔s縺ョ蜀咏悄螻�
縺ョ縺顔衍繧峨○
2007-11-01
繧ョ繝輔ヨ繝代ャ繧ア繝シ繧ク縺�
譁ー縺励¥縺ェ繧翫∪縺励◆��
2007-07-18
繝峨ャ繧ー繧ー繝�ぜ縺ョ縲隈EORGE縲阪&繧薙〒
縲惨ay Hello!縲縺ゅ�縺薙↓繧医m縺励¥縲ゅ�
縺後♀雋キ縺�アゅa
縺�◆縺�縺代∪縺吶�
2007-06-06
DVD縲郡ay Hello!縲阪�讌ス譖イ縺�
謳コ蟶ッ髮サ隧ア縺ァ驟堺ソ。縺輔l繧�
縺薙→縺ォ縺ェ繧翫∪縺励◆��
2007-04-19
繝九さ縺。繧�s縲√%縺ィ迴セ繝サ繝悶う繝ィ繝ウ縺ョ
縲後↓繧薙£繧薙�縺翫°縺ゅ&繧薙肴ィ句哨蜿ッ蜊怜ュ舌&繧�
繧、繝ウ繧ソ繝薙Η繝シ縺御ク莨代さ繝�縺ョ
繧ヲ繧ィ繝悶�繧ャ繧ク繝ウ縺ォ謗イ霈峨&繧後∪縺励◆
2007-04-13
縲郡ay Hello!縲縺ゅ�縺薙↓繧医m縺励¥縲ゅ�
DVD縺ョ繧オ繧ヲ繝ウ繝峨ヨ繝ゥ繝�け縲�
iTunes Store縺ァ逋コ螢イ��
2006-09-17
繝�Ξ繝薙d髮題ェ後↑縺ゥ繧帝壹§縺ヲ
縲郡ay Hello!縲阪�縺薙→繧堤衍縺」縺溘→縺�≧
縺ソ縺ェ縺輔∪縺ク縲�
2006-08-11
蜈ィ蝗ス縺ョTSUTAYA縺ァ
螂ス隧戊イゥ螢イ��Ξ繝ウ繧ソ繝ォ荳ュ��
2006-08-09
縲郡ay Hello! Music @ Cafe縲�
繝輔か繝医Ξ繝昴�繝医r縺翫→縺ゥ縺代@縺セ縺呻シ�
2006-08-03
DVD縺ョ逶」逹」繧偵▽縺ィ繧√◆
繧、繝ッ繧オ繧ュ繝ヲ繧ュ繧ェ縺輔s縺九i縺ョ
繝。繝�そ繝シ繧ク繧偵←縺�◇縲�
樋口可南子さんと、
ブイヨンの日々。
写真家ブルース・ウェバーさん
に『Say Hello!』を
渡しました!
ある保育園の卒園式に
おじゃましました。
『Say Hello!』を
結婚式の引き出物に
選んでくださった
おふたりをご紹介します。
『Say Hello! あのこによろしく。』DVDの
予告編をつくりました。
「どこでも試写会」の募集も開始しますよ!
DVDの予告編、ごらんください!
いま、『Say Hello! あのこによろしく。』DVDは、
菅野よう子さんによる音楽制作が進行中。
仮編集とナレーション撮りの済んだ映像に、
ていねいにていねいに、
音楽を重ねる作業をすすめているところです。
「どんな感じの音楽になるの?」
「樋口さんのナレーションを聴いてみたいなあ」
──ハイ、それをお伝えしたくて、
きょうは、できたてほやほやの「予告編」を
お届けすることにしました。
テーマミュージック、ナレーションといっしょに、
DVD全体の雰囲気が味わっていただける予告編に
なっていますよ。どうぞごらんくださいませ!
「Say Hello! どこでも試写会」
詳細をお伝えします。
さて、販売&レンタル開始に先立って
この6月に開く予定の
「Say Hello! どこでも試写会」。
みなさんのなかから、
「わたしが試写会を開きますよ!」
という主催者をつのり、当選のかたに、
DVDのほぼ完成版をお送りして、
全国、それぞれの場所で観てもらおう、というこころみです。
「試写会を開きたいのはやまやまだけれど、
いったいどういうふうにしたらいいのかわからないよ~」
という不安はいりません。
制作委員会から、試写会用のDVDとともに、
「ほぼ日」でつくった、
「試写会かんたん運営マニュアル」をお届けします。
それを読んでいただければ、
試写会の進め方もばっちりわかります。
みなさんに用意していただきたいのは、
試写会をひらく場所(お家でも、大丈夫です)と、
試写会用のDVD機器、
モニター(大きめのテレビだといいですね)、
そして、「『Say Hello!』をいっしょに観る仲間」です。
「Say Hello! どこでも試写会」は、
いろんな仲間でひらいてほしい!
どんなグループでも、オーケーです。
近所のみなさんで、親戚で、ともだちと、
なんていうのはもちろんのこと、
幼稚園の先生がこどもたちへの「読み聞かせ」の時間に
上映してもらってもいいですし、
父母会でのあつまりで観ていただくのもうれしい。
ペットショップのスタッフのみなさん、
社員研修で使いたい社長さん、
お寺の住職さん、ホストクラブのオーナーさん、
そんないろいろなところからのお申し出も大歓迎です。
もっと言うと、たとえば、
「大型液晶テレビを買ったばかりなので
そのおひろめをしたい!」なんていうかたが、
試写会を開いてくださってもおもしろいですよね。
とにかく、いちどに、わいわいと、
すくなくとも10人くらいの仲間が集まって、
約60分のこのDVDを「いっしょに」観てほしいんです。
「2人だけの試写会は?」
‥‥ええ、それはなかなか素敵なアイデアですけど、
それはぜひ、発売&レンタル開始を待って、どうぞ!
今回はおおぜい集めてくださいね~。
あ、いま「10人」と書きましたが、
あくまでも目安です。
「うちには大きなプロジェクターがあるし、
人が集まれる広い場所もある!
だからもっと集められるよ~!」
というかたもいらっしゃるかもしれませんね。
数十人‥‥100人ちかい規模? の試写会を、
開いてくださっても、もちろん、うれしいのですが、
ただ、あくまでも主催者のかたの
手弁当で開いていただくことになりますので、
呼ぶ人数がふえるぶん、たいへんになります。
どうぞ、無理はなさらないでくださいね。
(それでも、というのなら止めませんけれど!)
あ、あと、試写会というのは、
お客さんから入場料などの料金を
とってはいけないことになっていますので、
そのあたりにも留意していただき、
プランをたててくださいね。
(喫茶店を経営しているかたが、
常連さんを招待して試写会を、というようなときに、
ドリンク代を別にいただく、
というようなことなら、大丈夫ですが、
映像を見ることについては
料金をとってはいけません、
という決まりに、なっているのでした)
全国で開きたい! のです。
今回の募集、なにしろはじめての試みなので、
ぼくらも、何通くらいの応募があるのか、
まったくわからずにいます。
目標としては、できれば全国各地、
各都道府県ですくなくても1箇所ずつ
試写会が開けたらいいなあと思っています。
首都圏などでは、応募が重なることも予想されますので、
全国で、合計60ヶ所くらいの開催をめざしますね。
あ、海外在住のかたもOKですよ!
そして、なるべく、応募くださったかた全員に
参加していただけるようにしたいとも思いますが、
応募数がとても多かった場合、
こちらで用意できるDVDの量を超えてしまったときは、
制作委員会のほうで開催いただくかたを
厳正な審査のうえ、選ばせていただきますね。
どうぞ御了承くださいませ。
試写会開催後、レポートをお送りくださいね!
さて、主催者のかたには、これも、お願いしたいと思います。
「観てくださったみなさんの感想をぜひおききしたい!」
のです。
試写会終了後、なるべくはやめに、
参加者のみなさんの感想コメントをまとめて、
メールにてお送りいただきたいと思います。
☆こんなメンバーが集まって
☆こんな感想が集まりましたよ!
ということを、デジカメ写真
(携帯でもいいですよ)といっしょに
カンタンな文章にまとめて送ってくださいね。
ナイスなレポートは、編集のうえ「ほぼ日」に掲載し、
今後のこのDVDのプロモーションにも
おおいに活用させていただきます!
では、募集要項です。
主催したいかた、よくお読みくださいね。
(1)
まずは、
postman@1101.com
宛に、
表題を【Say Hello!試写会】として、
5月末日までに、メールでご応募くださいませ。
そのさい以下の4つの質問におこたえくださいませ。
(以下をメールにコピー&ペーストしてくださいね)
-----------------------------------------------------------------------
【試写会にはどんな仲間を集める予定ですか?】
【何人くらいが集まりそうですか?】
【あなたの自己紹介(ハンドルネームも)をどうぞ】
【開催予定の場所(都道府県だけでいいです)を
教えてください】
-----------------------------------------------------------------------
*まだ、具体的な住所や連絡先電話番号は不要です。
(2)
6月上旬までに、主催していただくかたに、
(応募者多数の場合は、選考のうえ)
「ほぼ日」からメールでご連絡します。
そのとき、試写会用DVDの送付先や
ご連絡先などの情報をおたずねしますので、
メールでの指示にしたがって、ご連絡くださいませ。
(3)
DVDと、「試写会かんたん運営マニュアル」、
返送用封筒などを一式にして、
指定の送付先にお送りします。
(4)
6月中に試写会を開き、
その様子をメールでレポートください!
(5)
ごらんいただいた試写会用DVDをご返却ください。
──以上の流れとなります。
ご応募、お待ちしています!
(ご質問のあるかたは、メールで
postman@1101.com
宛に
お問い合わせくださいませ。)
『Say Hello! あのこによろしく。』DVD
2006年7月14日 販売&レンタル開始予定
¥2,940(税込) 60分収録予定
語り:樋口可南子
音楽:菅野よう子
監督:今村直樹・イワサキユキオ
プロデュース:東京糸井重里事務所
製作:Say Hello! 制作委員会
(BMG JAPAN/東京糸井重里事務所/レントラックジャパン)
*発売は全国のDVD取扱店、
「ほぼ日ストア」、その他ネット書店などで。
*レンタルは全国のTSUTAYAにて行なう予定です。
2006-05-15-MON
莉・荳九�蝠�刀縺後き繝シ繝医↓蜈・繧翫∪縺励◆縲ゑシ域焚驥上′0縺ョ縺ィ縺阪�蜈・繧翫∪縺帙s��
繧ォ繝シ繝医↓蜈・縺」縺ヲ縺�k蝠�刀